#author("2024-11-08T03:24:02-08:00","","")
#author("2025-02-25T05:24:46-08:00","","")
*《ジョインテック・レックス》 [#top]
 効果モンスター
 星7/地属性/機械族/攻2500/守1500
 【条件】このカードを召喚したターンに、自分の墓地のモンスター3体をデッキに戻して発動できる。
 【効果】相手の魔法&罠ゾーンのカード1枚を選んで破壊する。

 [[デッキ改造パック 運命のギャラクシー!!]]で登場した[[地属性]]・[[機械族]]の[[最上級>最上級モンスター]][[効果モンスター]]。~
 [[召喚]]した[[ターン]]に[[自分]][[墓地]]の[[モンスター]]3体を[[デッキ]]に[[戻す]]事で、[[相手]]の[[魔法&罠ゾーン]]の[[カード]]1枚を[[破壊]]する[[効果]]を持つ。~

 [[最上級モンスター]]の基準値である2500の[[攻撃力]]と[[汎用性]]の高い[[魔法・罠除去]]により、幅広い[[デッキ]]で採用できる性能である。~
 [[墓地コスト]]は3体とやや[[重い]]が、この[[カード]]の[[アドバンス召喚]]に2体を要した場合、他に1体存在すればとりあえず1回の[[発動]]はできる。~

 [[地属性]]・[[機械族]]なので[[【機械族】]]では[[サポートカード]]も共有しやすく、よりその性能を活かせるだろう。~
 ただし、[[《重騎屋戦法》]]で[[蘇生]]すると[[効果]]を使用できないため、[[素材]]に徹することになる。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

-原作・アニメにおいて―~
アニメゴーラッシュ!!にて王道遊飛が使用するエース[[モンスター]]。~
初登場は「遊飛vsテル」戦で、[[《クリップテラ》]]と[[《タマボット》]]を[[リリース]]して[[アドバンス召喚]]された。~
[[《クリップテラ》]]・[[《タマボット》]]2体を[[コスト]]に[[《へのかっぱ》]]を[[破壊]]し、[[直接攻撃]]で[[フィニッシャー]]となった。~
「ユウディアスvs遊歩」(「遊我vs遊飛」(2戦目)の引継ぎ)では遊飛の[[デッキ]]を引き継いだユウディアスが最終[[ターン]]に[[召喚]]し、[[《セブンスロード・アルテマウィッチ》]]を[[戦闘破壊]]して[[フィニッシャー]]となる大活躍を見せた。~
[[攻撃]]名は「ダイナボム・ギガンティック」、[[効果]]名は「マギトラップ・スナイプ」。~

--[[召喚]]口上は、「ジョインと情熱!ジョインと勇気!無限のパワーをジョイントすれば、無敵のアイツがぐぉおぉぉおおぉーっ!《ジョインテック・レックス》を[[アドバンス召喚]]!」。~

---「vsノムラトダマス」戦以降は、口上の後半部分が「無敵のアイツがやってくる!」に変更されている。~
「vsファー子」戦では遊飛がやる気のない状態から回復していたため「無敵の明日がやってくる!」となっていた。~

--第40話では、ロンドンがこの[[モンスター]]のコスプレをしつつ[[召喚]]口上を披露している。~
その時の[[召喚]]口上は「ジョインと情熱!ジョインと勇気!無限のパワーをジョイントすれば、無敵のあいつがお疲れちゃ~ん!《ジョインテック・レックス》を[[アドバンス召喚]]!」。~
使い手の遊飛を含め、ユウディアスを除くギャラリーは「お疲れちゃん」のフレーズに唖然としていた。~

--[[サポートカード]]として[[効果モンスター]]《ジョインテック・コピーレックス》・《ジョインテック・ヘビーレックス》・《ジョインテック・ベビーレックス》が登場している。~

--同作に登場した[[通常魔法]]《ジョイント・パッション》、[[罠カード]]《ジョインテック・テイルスイング》・《ジョインテック・メリーゴーランド》の[[イラスト]]に描かれている。~

--同作の[[《メガジョインテック・フォートレックス》]]は、この[[カード]]が[[マキシマムモンスター]]化したものと思われる。~

-コナミのゲーム作品において―~
『デュエルリンクス』では遊飛のエース[[モンスター]]として登場し、彼で[[召喚]]するとムービーが流れる。~
遊飛以外に遊歩にも専用ボイスが存在する。~
遊飛専用スキルとしてこの[[カード]]をサポートする以下のスキルが存在する。~

--「スタートラッシュ-ジョインテック」:[[デュエル]]開始時に[[発動]]する。~
[[自分]]の[[デッキ]]にこの[[カード]]1枚を、4枚を超えないように追加する。~

--「ジョインテック・チャージ」:《ジョインテック・レックス》を[[召喚]]した[[ターン]]に[[発動]]できる。~
[[デッキ]]外から[[《カーペンドラ》]]・[[《クラフトロル》]]を1体ずつ[[墓地へ送る]]。~

**関連カード [#card]
-[[ジョインテック]]

-[[《ジョインテック・プライムレックス》]]

―[[サポートカード]]
-[[《ジョインテック・コブラ》]]

―《ジョインテック・レックス》を[[素材]]に指定する[[フュージョンモンスター]]
-[[《ジョインテック・バーストドラゴン》]]
-[[《ブルーテック・バーストレックス》]]
--[[《碧牙の爆速竜》]]

―《ジョインテック・レックス》の姿が見られる[[カード]]
-[[《ハイブリッドライブ・バックフュージョン》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[デッキ改造パック 運命のギャラクシー!!]] RD/KP09-JP019 &size(10){[[Ultra]],[[Rush]]};
-[[ゴーラッシュデッキ ジョインテック・アタック]] RD/GRD2-JP001 &size(10){[[Normal Parallel>Parallel]]};
-[[セブンイレブン「遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!」コラボキャンペーン特典カード>プロモカード#B711]] RD/711B-JP003 &size(10){[[Normal Parallel>Parallel]]};
-[[遊戯王ゴーラッシュ!!コンプリートチャレンジ (2)>プロモカード#DataBroadcast6]] RD/D002-JP002 &size(10){[[Rush SPECIAL RED Ver.>SPECIAL RED Ver.]]};
-[[COCO'S コラボ記念カード>プロモカード#CCC1]] RD/CCC1-JP005 &size(10){[[Normal Parallel>Parallel]]};
-[[オーバーラッシュパック2]] RD/ORP2-JP059 &size(10){[[Normal]],[[Secret]]};
-[[アトラクションパック>プロモカード#VC2024]] RD/ATR1-JP005 &size(10){[[Normal Parallel>Parallel]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=17505]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS