#author("2023-07-08T07:18:15-07:00","","") #author("2024-04-21T06:51:29-07:00","","") *《ブルー・ポーション》 [#top] 通常魔法 【条件】なし 【効果】自分は400LP回復する。 [[デッキ改造パック 驚愕のライトニングアタック!!]]で登場した[[通常魔法]]。~ [[自分]]の[[ライフポイント]]を400[[回復]]する[[効果]]を持つ。~ [[回復]]量は400と少なく、単体でみれば、同じ[[条件]]で1000[[回復]]できる[[《治療の神 ディアン・ケト》]]の完全[[下位互換]]である。~ この[[カード]]を採用する最大の意義は、専用の[[サポートカード]]である[[《ケミカルキュア・ブルー》]]の存在にある。~ あちらの[[効果]]により、ノー[[コスト]]かつ複数枚を[[サルベージ]]可能であり、回収したこの[[カード]]を[[手札コスト]]に充てたり、そのまま[[発動]]することで最大1200[[回復]]が可能。~ ただし、爆発力は高いものの単体では[[カード]]パワーの低いこの[[カード]]を採用しなければならないのは小さくない[[デメリット]]なので、このギミックを採用するかは吟味する必要がある。 -[[遊戯王OCG]]にも登場していた[[カード]]の1枚である。~ あちらでも登場当初から使われる事はまずなかった。~ --OCGの[[イラスト]]と比べると、ポーションを注がれているグラスが大きく描かれている。~ [[《ケミカルキュア・ブルー》]]の[[イラスト]]では爆発を起こしているという、回復薬にあるまじき様子も描かれている。~ -原作・アニメにおいて―~ アニメSEVENSの「ガクトvsロミン」戦にて、ロミンの[[デッキ]]に投入されており、[[《ロマンス・ピック》]]の[[効果]]で[[墓地に送られた>墓地へ送る]]。~ 「ロミンvsユウカ」戦では、実際にロミンが使用。~ [[先攻]]1[[ターン]]目に3枚[[セット]]された後、2[[ターン]]目に一斉に[[発動]]される。~ 直後に[[《ケミカルキュア・ブルー》]]の[[効果]]で全て[[サルベージ]]された後に再度3枚[[発動]]し、合計2800の[[ライフポイント]]を[[回復]]する事で[[《ドラゴンズ・ロック・クローザー》]]の[[ライフコスト]]を確保した。~ //-コナミのゲーム作品において―~ -コナミのゲーム作品において―~ デュエルリンクスでは専用サポートスキルとして「ブルー・ポーション・ディール」が存在する。~ [[デュエル]]中に1度だけ、[[手札]]のこの[[カード]]を[[セット]]し、1枚[[ドロー]]する。~ **関連カード [#card] -[[OCG:《ブルー・ポーション》]] -[[《レッド・ポーション》]] ―[[サポートカード]] -[[《ケミカルキュア・ブルー》]] //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[デッキ改造パック 驚愕のライトニングアタック!!]] RD/KP02-JP044 //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 **外部リンク [#link] -[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=15454]]