#author("2025-10-03T02:39:43-07:00","","") #author("2025-10-03T02:58:31-07:00","","") *《メデューサの&ruby(ぼうれい){亡霊};》 [#top] 通常モンスター 星4/闇属性/アンデット族/攻1500/守1200 毒ヘビの頭を持つモンスター。 目をあわせると、石にされてしまう。 [[遊戯王ラッシュデュエル カードゲームガム>商品同梱カード#gum]]で登場した[[闇属性]]・[[アンデット族]]の[[下級>下級モンスター]][[通常モンスター]]。~ [[攻撃力]]1500と[[下級>下級モンスター]][[アンデット族]]の中ではトップの[[攻撃力]]を持つ。~ [[【アンデット族】]]の[[アタッカー]]を務められ、[[《デビル・フランケン・シュライン》]]で[[蘇生]]する際の筆頭候補となる。~ 同じ[[闇属性]]・[[レベル]]4・[[アンデット族]][[通常モンスター]]の[[《サンバゾンビ・リオ》]]とは[[攻撃力]]が同じ上でこちらの方が[[守備力]]が高い。~ それにより[[貫通]][[ダメージ]]の低減や多くの[[下級]][[効果モンスター]]の[[攻撃]]を止められる、[[表示形式]]変更にやや強いという優位がある。~ しかし、[[相手]]に[[表示形式]]変更を使われることも含めこの[[カード]]を[[守備表示]]にする状況自体が限定的であり、上記優位が活きる事は少ない。~ 実際は[[《悪夢再び》]]を[[《デビル・フランケン・シュライン》]]などと共有でき、引けない状況でもそちらを匂わせて[[墓地]][[メタ]]の[[ブラフ]]となるあちらの方が使い勝手に優れることが多い。~ 実際は[[《悪夢再び》]]を[[《デビル・フランケン・シュライン》]]などと共有でき、引けない状況でも[[相手]]を警戒させ[[墓地]][[メタ]]の[[ブラフ]]になりうるあちらの方が使い勝手に優れることが多い。~ こちらを優先採用するのであれば上記[[《サンバゾンビ・リオ》]]側の優位以上に[[守備力]]の価値を重視する場合になるだろう。~ [[《悪夢再び》]]を採用しないのであれば[[《サンバゾンビ・リオ》]]側の優位が薄れるため優先しやすい。~ [[《デビル・フランケン・シュライン》]]で[[アタッカー]]となる貴重な[[蘇生]]対象でもあるため、差別化を考えず数を増やすために併用するのも有効と言える。~ -[[遊戯王OCG]]にも登場していた[[カード]]の1枚である。~ //モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。 //「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に -原作・アニメにおいて―~ アニメゴーラッシュ!!の75話のクァイドゥールの説明中のイメージに登場している。~ //-コナミのゲーム作品において―~ **関連カード [#card] -[[OCG:《メデューサの亡霊》]] -[[レベル4・攻撃力1500の通常モンスター>《ダーク・ソーサラー》#card2]] //―《メデューサの亡霊の姿が見られる[[カード]] //他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[遊戯王ラッシュデュエル カードゲームガム>商品同梱カード#gum]] RD/ECG1-JP008 &size(10){[[Normal Parallel>Parallel]]}; **外部リンク [#link] -[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=19442]]