#author("2024-08-06T13:35:48-07:00","","")
#author("2025-01-06T01:55:27-08:00","","")
*《&ruby(ほろ){滅};びの&ruby(バーストストリーム){爆裂疾風弾};》 [#top]
 通常魔法
 【条件】自分フィールドに表側表示の「青眼の白龍」がいる場合に発動できる。
 【効果】相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
 このターン、自分は「青眼の白龍」で攻撃できない。

 [[ゴールドラッシュパック]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[自分]][[フィールド]]に[[《青眼の白龍》]]がいる場合に、[[相手]][[モンスター]]を全て[[破壊]]する代わりにその[[ターン]][[《青眼の白龍》]]が[[攻撃]]できなくなる[[効果]]を持つ。~

 [[レベル]]や[[表示形式]]を問わず[[相手]][[フィールド]]の[[モンスター]]を一掃できる[[効果]]は強力。~
 [[《青眼の白龍》]]は[[レジェンドカード]]だが、[[カード名]]を変更できる[[《青眼の煌龍》]]や[[《ブルーアイズ・ビジョン・ドラゴン》]]を使用すれば[[腐り>腐る]]にくい。~

 [[発動]]後は[[《青眼の白龍》]]が[[攻撃]]ができなくなるので、他に高[[攻撃力]]の[[モンスター]]を用意し[[直接攻撃]]を叩き込みたい。~
 [[条件]]となった[[《青眼の白龍》]]を[[素材]]とする[[フュージョンモンスター]]で攻める他、[[条件]]用の1体以外は[[《青眼の煌龍》]]や[[《ブルーアイズ・ビジョン・ドラゴン》]]の[[効果]]をあえて[[発動]]しないプレイングもできる。~
 [[【青眼の白龍】]]であれば、[[《青眼の白龍》]]以外を参照して[[《ブルーアイズ・ビジョン・ドラゴン》]]を[[効果外テキスト]]で[[特殊召喚]]して[[効果]][[発動]]、その後この[[カード]]を[[発動]]する状況を狙いたい。~

 ただし、[[罠カード]]は[[除去]]できないため、そのあたりは注意が必要である。~

-[[遊戯王OCG]]にも登場していた[[カード]]の1枚。~
原作・アニメでは[[《青眼の白龍》]]の[[攻撃]]名となっており、[[OCG]]ではいわゆる「[[OCG:必殺技カード]]」と称される記念すべき第1号でもある。~

//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
『デュエルリンクス』では24/08/06の実装と同時にLIMIT1指定となった。~

**関連カード [#card]
-[[必殺技カード]]

-[[OCG:《滅びの爆裂疾風弾》]]

―[[イラスト]]・[[効果]]関連
-[[《青眼の白龍》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【青眼の白龍】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ゴールドラッシュパック]] RD/GRP1-JP028 &size(10){[[Super]]};
-[[ストラクチャーデッキ 究極の青眼伝説]] RD/SD0A-JP029
-[[ハイグレードコレクション]] RD/HC01-JP013 &size(10){[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=17210]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS