#author("2024-11-08T03:14:29-08:00","","") #author("2025-02-28T04:41:47-08:00","","") *《&ruby(かえん){火炎};》 [#top] 通常魔法 【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(炎族)が2体以上いる場合に発動できる。 【効果】相手に300ダメージを与える。 その後、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。 [[デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!!]]で登場した[[通常魔法]]。~ [[自分]][[フィールド]]に[[炎族]][[モンスター]]が2体以上存在する場合に、[[相手]]に300の[[効果ダメージ]]を与え、[[相手]]の[[魔法・罠カード]]を1枚[[破壊]]できる[[効果]]を持つ。~ [[自分]][[フィールド]]に[[炎族]][[モンスター]]が2体以上いる場合、[[相手]]に300の[[効果ダメージ]]を与え、その後[[相手]][[フィールド]]の[[魔法・罠カード]]1枚を[[破壊]]できる[[効果]]を持つ。~ [[【炎族】]]で[[魔法・罠除去]]として使うことがメインであり、[[バーン]]はおまけ程度に考えるべきだろう。~ [[《マジカル・ストリーム》]]等と違い[[条件]]の[[モンスター]]が2体必要であり、若干[[発動]]までに手間がかかる。~ それでも[[罠カード]]にかからず安定して[[攻撃]]可能になるので意義は大きく、優先度は高い。~ [[バーン]]は必ず行う必要があるが、[[魔法・罠カード]]の[[破壊]]を行うかどうかは任意なので、[[相手]][[フィールド]]に[[魔法・罠カード]]がなくても[[発動]]できる。~ あと300[[ダメージ]]与えれば勝利できるが、[[相手]]が[[魔法・罠カード]]を出していない、という状況でも[[バーン]]だけ行える事は忘れないようにしたい。~ また、対[[【フルモンスター】>【グッドスタッフ】#fullmonster]]では、多くの[[魔法・罠除去]][[カード]]は[[発動]]できずに[[手札]]や[[フィールド]]を[[圧迫するだけ>腐る]]となる。~ この[[カード]]は[[バーン]]だけ行って[[墓地]]へ送れるのは隠れた[[メリット]]と言える。~ -原作・アニメにおいて―~ アニメゴーラッシュ!!の「マナブvsランラン」戦でマナブが使用。~ [[フィールド]]に[[炎族]][[モンスター]]を揃えて[[発動]]され、ランランに[[ダメージ]]を与えつつランランの[[伏せカード]]を[[破壊]]した。~ //-コナミのゲーム作品において―~ -コナミのゲーム作品において―~ 『デュエルリンクス』では専用サポートスキルとして「レッド・プロテクション」が存在する(詳細は[[《レッド・ライザー》]]を参照)。~ **関連カード [#card] -[[自分フィールドに特定の種族がいることを条件とする魔法・罠カード除去>《マジカル・ストリーム》#card2]] ―[[イラスト]]関連 -[[OCG:《炎帝近衛兵》]] **このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] -[[【炎族】]] **収録パック等 [#pack] -[[デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!!]] RD/KP04-JP048 &size(10){[[Rare]]}; -[[最強バトルデッキ マナブ -炎のケミストニャードロー!-]] RD/SD04-JP024 //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 **外部リンク [#link] -[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=16171]]