#author("2025-10-16T15:16:18-07:00","","")
#author("2025-10-17T08:00:25-07:00","","")
*《&ruby(レジェンド・ポゼスト){英魂の憑依};》 [#top]
 リチュアル魔法
 手札または墓地にあるこのカードはレジェンドカードになる。
 【条件】自分が「英魂の憑依」を発動していないターンに発動できる。
 【効果】レベルの合計が10以上になるように、
 自分の手札・フィールドのモンスターを素材として墓地へ送り、
 「レジェンド・リネージ・マジシャン」をリチュアル召喚する(余分にモンスターを素材にできない)。
 この効果でレジェンドモンスター以外の手札のモンスターは素材にできない。

 [[オーバーラッシュパック3]]で登場する[[リチュアル魔法]]。~
 [[オーバーラッシュパック3]]で登場した[[リチュアル魔法]]。~

 [[《英魂の降臨》]]とは類似点が多いが、こちらは[[手札]]の[[レジェンドモンスター>レジェンドカード]]も[[素材]]にできる点が優れる。~
 [[【レジェンド】]]は[[最上級モンスター]]をそれなりの枚数採用するため、[[手札事故]]を解消しつつ[[リチュアル召喚]]の消費軽減にも繋がる利点は大きい。~
 [[《若き剣士の祖》]]や[[《レジェンド・マジシャン》]]、[[《レジェンド・セイバー》]]などは[[最上級>最上級モンスター]]の[[レジェンドモンスター>レジェンドカード]]を[[サルベージ]]できるため、特に消費を抑えやすい。~
 代わりに、[[同名カード]]を含めて1[[ターン]]に1度しか[[発動]]できない[[条件]]があるので、[[サルベージ]]等を用いての連続展開には適さない。~
 [[リチュアル召喚]]の安定性を高めるためにフル投入すると、ダブついた場合に片方が[[腐る]]リスクを負うことは意識しておきたい。~



//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[レジェンド]]

-[[《レジェンド・リネージ・マジシャン》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《レジェンド・ネクロマンサー》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[オーバーラッシュパック3]] RD/ORP3-JP06 &size(10){[[Super]],[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=22268]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS