#author("2024-04-24T11:41:46-07:00","","")
#author("2024-04-24T18:31:50-07:00","","")
*《&ruby(ツー){2};ブロック》 [#top]
 罠カード
 【条件】相手モンスターの攻撃宣言時、
 手札の通常モンスター(レベル2)2体を墓地へ送って発動できる。
 【効果】相手フィールドの表側表示モンスターを2体まで選んで裏側守備表示にする。

 [[デッキ改造パック 驚愕のライトニングアタック!!]]で登場した[[罠カード]]。~
 [[相手]]の[[攻撃宣言]]時、[[手札]]の[[レベル]]2[[通常モンスター]]2体を[[墓地へ送る]]事で、[[相手]][[フィールド]]の[[表側表示]][[モンスター]]を2体まで[[裏側守備表示]]にする[[効果]]を持つ。~

 この[[カード]]により最大2体の[[攻撃]]を止められ、[[守備力]]の低い[[モンスター]]を[[守備表示]]にできれば、返しの[[ターン]]での[[戦闘破壊]]も容易になる。~
 また[[裏側守備表示]]にするため、[[《魔将ヤメルーラ》]]の厄介な[[効果]]も消滅させられる。~
 ただし[[手札コスト]]が非常に[[重く>重い]]、[[通常モンスター]]かつ[[レベル]]まで限定されて2枚必要と、余程特化しない限りは[[腐り>腐る]]やすい。~
 またせっかく[[コスト]]を揃えて[[相手]][[ターン]]を迎えられても、[[《ハンマークラッシュ》]]などにこの[[カード]]が[[除去]]されてしまえば、ただ次の[[ターン]]の[[ドロー]]枚数を減らすだけになりかねない。~
 [[除去]]に対抗する手段は現在[[ブラフ]][[セット]]程度しか存在しないため、最低限[[コスト]]の確保を安定して行えるような[[デッキ]]で運用したい。~

-公式Twitterにて[[カード名]]を言い当てるクイズが事前に出題された1枚。~

--[[カード名]]に「2」が含まれていることを踏まえてか、[[条件]]・[[効果]]共々「2」に関連深いものになっている。~
これは[[前弾>デッキ改造パック 超速のラッシュロード!!]]の[[《1アップ》]]、[[次弾>デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!!]]の[[《トリプル3》]]にも共通する。

--[[イラスト]]ではガードマンの様ないで立ちの男性2人が警棒をクロスさせている。~
「2人がかりで相手をブロックしている」というイメージなのだろう。~
また、男性二人の髪型は[[カード名]]に合わせてツーブロックになっている。

-原作・アニメにおいて―~
アニメSEVENSの「ガクトvsロミン」戦で、ロミンの[[《ロマンス・ピック》]]の[[効果]]で[[墓地へ送られた>墓地へ送る]]。~
ちなみにロミンの[[デッキ]]には[[《エレンジェル》]]等が投入されているため、[[条件]]は満たす事ができる。~

-コナミのゲーム作品において―~
アニメでは一度も使用されていないが、デュエルリンクスではロミンに専用ボイスが存在する。~
アニメで[[デッキ]]に入っていたためか、デュエルリンクスではロミンに専用ボイスが存在する。~

**関連カード [#card]
-[[レベル2の通常モンスター>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=1&sess=1&rp=10&mode=&sort=1&keyword=&stype=1&ctype=&starfr=&starto=&level2=on&othercon=2&other=0&atkfr=&atkto=&deffr=&defto=&releaseDStart=1&releaseMStart=1&releaseYStart=2020&releaseDEnd=&releaseMEnd=&releaseYEnd=&legend_type=]](公式データベースへのリンク)

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[デッキ改造パック 驚愕のライトニングアタック!!]] RD/KP02-JP049
-[[最強バトルデッキ ロミン -サイキックビート-]] RD/SBD4-JP028

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=15456]]

----

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS