#author("2025-07-01T16:22:25-07:00","","") #author("2025-07-03T05:20:22-07:00","","") *《&ruby(アウターバース){OTS};ジャンブル・リカバリー》 [#top] 通常魔法 【条件】自分の墓地に「OTS」がいる場合に発動できる。 【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。 その後、その中から「OTS」「OTSデトネーション・フュージョン」をそれぞれ1枚まで選んで手札に加える事ができる。 // https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2261 [[戦慄のアウターバース]]で登場する[[通常魔法]]。~ [[自分]][[墓地]]に[[《OTS》]]の存在が必要な[[条件]]、[[デッキトップ]]3枚を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]その中の[[《OTS》]]または[[《OTSデトネーション・フュージョン》]]をそれぞれ1枚まで[[サルベージ]]できる[[効果]]を持つ。~ [[条件]]は【OTS】ならば問題なく、[[効果]]も実質任意の[[OTS]][[モンスター]]を[[サルベージ]]できるものと[[汎用性]]は高い。~ [[《OTSデトネーション・フュージョン》]]があればそちらも回収でき、[[アドバンテージ]]も得られる。~ -[[カード名]]の「ジャンブル」は乱雑にする、ごちゃまぜにする等の意味がある。~ その後「リカバリー」と続いていることから、[[サルベージ]][[効果]]は乱雑になった[[墓地]]に見立てているのだろうか。~ -原作・アニメにおいて―~ アニメゴーラッシュ!!で翁丁臼とドールが使用する[[OTS]]に属する1枚。~ 初登場は「ズウィージョウ&マナブvs翁丁臼&ドール」戦。~ ドールの1[[ターン]]目に[[発動]]され、[[墓地へ送られた>墓地へ送る]]中から《OTSダイレクトドライバー》を[[サルベージ]]した。~ --アニメ版の[[テキスト]]は以下の通り。~ 【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(ギャラクシー族)がいて、 自分の墓地に「OTS」がいる場合に発動できる。 【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。 その後、その中から「OTS」1体を選んで手札に加える事ができる。 商品化に伴い、[[条件]]・[[効果]]共に強化されている。~ //-コナミのゲーム作品において―~ **関連カード [#card] -[[OTS]] -[[《OTS》]] -[[《OTSデトネーション・フュージョン》]] //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[戦慄のアウターバース]] RD/KP22-JP040 &size(10){[[Rare]]}; //**FAQ [#faq] //Q:~ //A: //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 //**外部リンク [#link] //-[[カードデータベース>(ページのURLをいれてください)]]