#author("2023-01-21T18:37:10-08:00","","") #author("2024-01-21T08:50:44-08:00","","") *墓地を肥やす [#top] 意図的に、[[自分]]の[[カード]]を[[墓地へ送る]]こと。~ 「[[墓地アドバンテージ>アドバンテージ#type5]]を稼ぐ」「墓地リソースを稼ぐ」とも呼ばれる。~ 「[[墓地アドバンテージ]]を稼ぐ」「墓地リソースを稼ぐ」とも呼ばれる。~ 墓地を肥やす利点は主に以下の3つがある。~ +[[墓地]]から[[モンスター]]を[[蘇生]]する。~ +[[墓地]]から[[カード]]を[[サルベージ]]する。~ +[[墓地コスト]]を[[条件]]とする[[カード]]の補助。~ 単に「使った[[カード]]の置き場」にするのではなく、[[墓地]]の[[カード]]を再利用する事もまた勝利への近道である。~ こちらを重視する場合は、「[[自分]]の[[デッキの上]]から[[カード]]〇枚を[[墓地へ送る]]」と記述されている[[下級]][[効果モンスター]]を採用して、[[リリース]]前に墓地を肥やせるようにすることが多い。~ さらに特化する場合は、墓地を肥やすためだけに[[ライフコスト]]も必要な[[《激鱗解放》]]を採用することすらある点からも、墓地を肥やす意味の重さがわかる。~ ただし、[[デッキの上]]から墓地を肥やす行為は、強力だが[[墓地]]での再利用手段のない[[カード]]=[[墓地]]へ送りたくない[[カード]]を使わないまま[[墓地へ送る]]可能性もある。~ それでも基本的には[[メリット]]のある[[効果]]として捉えられており、「[[相手]]の[[デッキの上]]から[[カード]]〇枚を[[墓地へ送る]]」と記述された[[カード]]は、ほとんどの場合[[相手]]へ[[メリット]]を与える[[効果]]と捉える傾向がある。~ また、墓地を肥やすことに注力するほど[[デッキ切れ]]の速度が早くなる。~ その分[[墓地アドバンテージ]]は得ているが、防戦寄りの[[デッキ]]と当たった場合、攻めきれないと墓地を肥やしたことが敗因になることもある。~ これは[[墓地コスト]]を使って[[デッキ]]枚数を再び増やすことである程度防げるが、墓地肥やしの過程でそのための[[カード]]が既に[[墓地]]へ送られている可能性もある。~ その他、意図的な[[デッキ切れ]]誘発(終盤や[[【LO】]])であれば、前述の[[相手]]に対する墓地肥やしも勝利のための手段となる。~ [[墓地アドバンテージ]]の方にもあるが、[[情報アドバンテージ]]を与えている点に注意。~ -[[ラッシュデュエル]]では現状[[OCG:《おろかな埋葬》]]のような「[[デッキ]]から[[カード]]を選んで[[墓地へ送る]]」[[カード]]が存在しない。~ そのため「[[効果]]や[[条件]]で[[手札]]から直接[[墓地へ送る]]」「一度[[フィールド]]に出し、[[リリース]]などで[[墓地へ送る]]」「[[効果]]や[[条件]]で[[デッキの上]]から[[墓地へ送る]]」といった方法でしか墓地肥やしは行えない。~ --[[ラッシュデュエル]]では[[OCG:サーチ]]に相当する「[[デッキ]]から選んで[[手札]]に[[加える]]」[[効果]]も存在しておらず、意図的なデザインであることがうかがえる。 -原作・アニメにおいて―~ アニメSEVENSの「遊我vsルーク」(3戦目)では、遊我が[[攻撃]]できない[[先攻]]1[[ターン]]目に[[戦闘]]に関係する[[《超魔旗艦マグナム・オーバーロード[R]》]]の[[効果]]を使用するシーンが見られた。~ 作中ではこの行為にギャラリーから「意味がないのでは?」と言及されているが、恐らくは墓地を肥やすために[[発動]]したものと思われる。~ 事実、以降の遊我の[[デュエル]]においても、[[《超魔旗艦マグナム・オーバーロード[R]》]]の[[効果]]は専ら墓地肥やし用途で使用されている。~ また、ゴーハ・ユウガが自身のエース[[モンスター]]である[[《エクディシス・カリギュレオン》]]の[[効果]]を最大限に引き出すため、[[デッキ]]枚数を60枚にした上で多数の墓地肥やし[[カード]]を使用している。~ --アニメゴーラッシュ!!の「遊飛vsシューバッハ」戦では、シューバッハが[[相手]]の[[手札]]・[[デッキ]]の[[カード]]を[[墓地へ送る]][[カード]]を多数使用している。~ この時、遊飛は自身の本来の[[デッキ]]である[[【ドラゴン族】]]を使用していたため、シューバッハの[[カード]]による強制的な墓地肥やしで[[《バスター・ブレイダー》]]を大幅に[[強化]]させる形となっていた。~ //-コナミのゲーム作品において―~ **関連リンク [#link] -[[墓地]] -[[蘇生]] -[[サルベージ]] -[[墓地コスト]] -[[用語集]]