リミットレギュレーション/2025年10月1日
の編集
Top
/
リミットレギュレーション
/ 2025年10月1日
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
!カード用テンプレート
!デッキテンプレート
!パック用テンプレート
!公式用語集用テンプレート
5th ANNIVERSARY PACK
SandBox
《アゲインスト・バスター》
《アサルト・アルマート》
《アチャチャキャッチャー》
《エクスキューティー・リュミエル》
《エルフの剣士》
《エレンジェル》
《エーリアン・ソルジャー》
《カリス・マジック-エレガントチェンジ》
《ガーディアン・オブ・サイバース》
《ギアス×ギアス》
《クラフトロル》
《グランド・ケルベロス》
《グレイブロンズ・ドラゴン》
《グレムリン》
《サイバースパイス・カリーパンドラペリー》
《サイバー・サーペント》
《サンダービート・スネア》
《シエスタホールド》
《シャベル・クラッシャー》
《シルヴァーレッド・パルサー》
《シールド・ボーリング・コング》
《ジュラシック・ワールド》
《ジョインテック・アークスコーピオ》
《ジョインテック・キラースティンガー》
《ジョインテック・バーストドラゴン》
《スタッド・ヘッジペッグ》
《セレブローズ・インコグニート・マジシャン》
《タマタマガチャンス》
《ダイスキー・ミンナ》
《ダークネス・ジョインテック・タイラント》
《ダークネス・トランザム・クライシス》
《ヂェミナイ・エルフ》
《ドウェルチェア・ギア》
《ドラゴニック・スレイヤー》
《ネジマジロ》
《ハンズレイ・デストライオ》
《ピュアラヴ・エンジェル》
《ペンギン・ソルジャージ》
《ミニハープの精》
《ミノタンシオルス》
《メガジョインテック・フォートレックス》
《ラヴ・スタディ》
《ラヴ・レター》
《リリースレイヤー》
《レクイエム・ストライクバック》
《ロイヤルデモンズ・デスドゥーム》
《ロイヤルデモンズ・ノーウェイブ》
《ワームドレイク》
《世紀末獣戦士伝説》
《光を誘うグリフォール》
《古代の整備場》
《古代の機械変速》
《地圧の爆発》
《夢中の再誕》
《大連撃竜ドラギアス・バースト[L]》
《天帝の威眼》
《尖頭狩猟ジャグール》
《山》
《幻刃戦士ショベロン》
《斧楽姫チューンフルートマホーク》
《明鏡止水・天孫降竜》
《暗黒の邪竜》
《機動砕撃 ギア・クラッシャー》
《機動砦 マキシマム・ガジェット》
《永久磁石の戦士α》
《永久磁石の戦士β》
《洗浄のサンタクロス》
《洗礼のプロトリオン》
《火麺激辛レッドの術》
《炎を操る者》
《焔魔の極馳》
《焔魔の永狼》
《王道遊我》
《石膏の斥候》
《綺麗の神童 ディアン・ケト》
《蒼月マナブ》
《超魔機神マグナム・オーバーロード[L]》
《透幻郷の銀嶺》
《電獅子バンデ》
《魂を喰らう者 バズー》
《魔導師の力》
《魔導竜騎士-セブンスギアス》
《魔霧雨》
《CAN-Eb:D》
《E・HERO クレイマン》
【サイバー・ドラゴン】
コメント/トップページ/ログ保存03
コメント/トップページ/ログ保存04
コメント/トップページ/ログ保存14
コメント/トップページ/ログ保存16
バウンス
プライム
メインデッキ
ランダム
光属性
昆虫族
磁石の戦士
轟炎のフェニックス
...
*2025年10月1日適用のリミットレギュレーション [#top] BEFORE:[[リミットレギュレーション/2025年7月1日]]~ // NEXT:[[リミットレギュレーション/2026年1月1日]] // https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2332 #contents ''太字''は制限が強化されたカード。~ '''斜体'''は制限が緩和されたカード。~ 規制4枚、緩和1枚の計5枚と改訂の規模自体は小規模なものに留まる。~ ただし、[[ラッシュデュエル]]史上2例目となる[[禁止カード]]を生み出してしまった点では影響は大きいと言える。~ -[[制限強化]]された[[カード]]について―~ --''[[《虚無魔人》]]が[[ラッシュデュエル]]史上2番目の[[禁止カード]]となった''。~ 最初の[[禁止カード]]である[[《業火の結界像》]]とは、「[[特殊召喚]]を封じる[[永続効果]]を持つ」「[[OCG]]と同じ[[効果]]のまま実装」と共通点が多い。~ [[アドバンス召喚]]が容易な[[ラッシュデュエル]]と言えども[[特殊召喚]]封殺の影響は大きく、今後の[[カード]]プールや販売活動にも差し障りが出ると判断されたか。~ ---[[レジェンドカード]]が[[禁止カード]]になる事例(正確に言えば規制がかけられること自体が)は史上初。~ ルール上1枚しか採用できないため規制する場合は[[禁止カード]]にせざるを得なかった。~ --[[リチュアル召喚]]をサポートする[[カード]]2枚が規制された([[《混沌の翼竜》]]が[[制限カード]]、[[《進軍するルイーズ》]]が[[準制限カード]])。~ 7月開催のギャラクシーカップでは、6割弱が【ブラックカオス】([[《カオス-黒魔術の儀式》]]軸の【リチュアル召喚】)であったため([[参照>https://www.konami.com/yugioh/rushduel/event/galaxy-cup/2025/individual/]])、重点的に規制をかけられた形となる。~ [[環境]]での活躍が鑑みられたと同時に、今後[[リチュアル召喚]]を売り出していく上で過剰なまでに[[強化]]されることも考慮されたか。~ ---[[《進軍するルイーズ》]]の場合は[[リチュアル召喚]]以外の使い道も考えられるので、その意味でも[[カード]]プールが増えると強化される度合いが高い。~ --汎用[[カード]]としての採用が目立っていた[[《サンセットリバース》]]が新たに[[準制限カード]]に指定された。~ [[1年前>リミットレギュレーション/2024年10月1日]]の時点で[[《コスモス姫のお戯れ》]]への[[メタカード]]として共に採用率が高かった[[カード]]だが、今回お鉢が回ってきた形となる。~ ---[[ラッシュデュエル]]において、[[罠カード]]が規制されるのは今回が初となる。~ -[[制限緩和]]された[[カード]]について―~ --[[《蒼救騎士 シエーラ》]]が前回の[[制限緩和]]に引き続き、今回で[[制限解除]]となった。~ ---今回緩和された[[カード]]はこれ1枚のみである。~ -枚数表(括弧内は前改訂との枚数差) |制限の種類|BGCOLOR(red):[[&color(white){禁止カード};>禁止カード]]|BGCOLOR(orange):[[&color(white){制限カード};>制限カード]]|BGCOLOR(#08a4fc):[[&color(white){準制限カード};>準制限カード]]|合計| |枚数|2枚(+1)|16枚(+1)|13枚(+1)|31枚(+3)| **[[禁止カード]] [#kinsi] //下級モンスター -[[《業火の結界像》]] //上級モンスター -''[[《虚無魔人》]]'' //最上級モンスター //フュージョンモンスター //リチュアルモンスター //通常魔法 //罠 **[[制限カード]] [#seigen] //下級モンスター -[[《アニマジカ・ガードナー》]] -''[[《混沌の翼竜》]]'' -[[《ハーピィ・レディ・PM》]] -[[《ハーピィ・レディ1》]] -[[《ハーピィ・レディ2》]] //上級モンスター -[[《セレブローズ・ウォーロック》]] -[[《ネクメイド・ナナ》]] //最上級モンスター -[[《七宝神-良財》]] //フュージョンモンスター -[[《ハーピィ・レディ1・2・3》]] //リチュアルモンスター //通常魔法 -[[《キャットロワ チョイス》]] -[[《コスモス姫のお戯れ》]] -[[《天使のもろこし》]] -[[《マシン・インスペクター》]] -[[《魔導書棄却》]] -[[《魔法石の採掘》]] -[[《夢中の抱擁》]] //罠 **[[準制限カード]] [#junseigen] //下級モンスター -''[[《進軍するルイーズ》]]'' -[[《プログレス・ポッター》]] -[[《ベリーフレッシュ・シャイ》]] //上級モンスター //最上級モンスター -[[《アビスレイヤー・クインティアマット》]] -[[《黒曜の魔導兵》]] //フュージョンモンスター //リチュアルモンスター //通常魔法 -[[《エレメンタル・サーキュレーション》]] -[[《グランド・エクストリーム》]] -[[《ゴースト・サイクロン》]] -[[《セブンス・ワンダー・フュージョン》]] -[[《トライアングル・X・スパーク》]] -[[《万華鏡-華麗なる分身-》]] -[[《レジェンド・ストライク》]] //罠 -''[[《サンセットリバース》]]'' **[[制限解除]] [#kaijo] //下級モンスター -'''[[《蒼救騎士 シエーラ》]]''' ---- -[[リミットレギュレーション]] -[[リミットレギュレーション(公式サイト)>https://www.konami.com/yugioh/rushduel/howto/limitregulation/]]
*2025年10月1日適用のリミットレギュレーション [#top] BEFORE:[[リミットレギュレーション/2025年7月1日]]~ // NEXT:[[リミットレギュレーション/2026年1月1日]] // https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2332 #contents ''太字''は制限が強化されたカード。~ '''斜体'''は制限が緩和されたカード。~ 規制4枚、緩和1枚の計5枚と改訂の規模自体は小規模なものに留まる。~ ただし、[[ラッシュデュエル]]史上2例目となる[[禁止カード]]を生み出してしまった点では影響は大きいと言える。~ -[[制限強化]]された[[カード]]について―~ --''[[《虚無魔人》]]が[[ラッシュデュエル]]史上2番目の[[禁止カード]]となった''。~ 最初の[[禁止カード]]である[[《業火の結界像》]]とは、「[[特殊召喚]]を封じる[[永続効果]]を持つ」「[[OCG]]と同じ[[効果]]のまま実装」と共通点が多い。~ [[アドバンス召喚]]が容易な[[ラッシュデュエル]]と言えども[[特殊召喚]]封殺の影響は大きく、今後の[[カード]]プールや販売活動にも差し障りが出ると判断されたか。~ ---[[レジェンドカード]]が[[禁止カード]]になる事例(正確に言えば規制がかけられること自体が)は史上初。~ ルール上1枚しか採用できないため規制する場合は[[禁止カード]]にせざるを得なかった。~ --[[リチュアル召喚]]をサポートする[[カード]]2枚が規制された([[《混沌の翼竜》]]が[[制限カード]]、[[《進軍するルイーズ》]]が[[準制限カード]])。~ 7月開催のギャラクシーカップでは、6割弱が【ブラックカオス】([[《カオス-黒魔術の儀式》]]軸の【リチュアル召喚】)であったため([[参照>https://www.konami.com/yugioh/rushduel/event/galaxy-cup/2025/individual/]])、重点的に規制をかけられた形となる。~ [[環境]]での活躍が鑑みられたと同時に、今後[[リチュアル召喚]]を売り出していく上で過剰なまでに[[強化]]されることも考慮されたか。~ ---[[《進軍するルイーズ》]]の場合は[[リチュアル召喚]]以外の使い道も考えられるので、その意味でも[[カード]]プールが増えると強化される度合いが高い。~ --汎用[[カード]]としての採用が目立っていた[[《サンセットリバース》]]が新たに[[準制限カード]]に指定された。~ [[1年前>リミットレギュレーション/2024年10月1日]]の時点で[[《コスモス姫のお戯れ》]]への[[メタカード]]として共に採用率が高かった[[カード]]だが、今回お鉢が回ってきた形となる。~ ---[[ラッシュデュエル]]において、[[罠カード]]が規制されるのは今回が初となる。~ -[[制限緩和]]された[[カード]]について―~ --[[《蒼救騎士 シエーラ》]]が前回の[[制限緩和]]に引き続き、今回で[[制限解除]]となった。~ ---今回緩和された[[カード]]はこれ1枚のみである。~ -枚数表(括弧内は前改訂との枚数差) |制限の種類|BGCOLOR(red):[[&color(white){禁止カード};>禁止カード]]|BGCOLOR(orange):[[&color(white){制限カード};>制限カード]]|BGCOLOR(#08a4fc):[[&color(white){準制限カード};>準制限カード]]|合計| |枚数|2枚(+1)|16枚(+1)|13枚(+1)|31枚(+3)| **[[禁止カード]] [#kinsi] //下級モンスター -[[《業火の結界像》]] //上級モンスター -''[[《虚無魔人》]]'' //最上級モンスター //フュージョンモンスター //リチュアルモンスター //通常魔法 //罠 **[[制限カード]] [#seigen] //下級モンスター -[[《アニマジカ・ガードナー》]] -''[[《混沌の翼竜》]]'' -[[《ハーピィ・レディ・PM》]] -[[《ハーピィ・レディ1》]] -[[《ハーピィ・レディ2》]] //上級モンスター -[[《セレブローズ・ウォーロック》]] -[[《ネクメイド・ナナ》]] //最上級モンスター -[[《七宝神-良財》]] //フュージョンモンスター -[[《ハーピィ・レディ1・2・3》]] //リチュアルモンスター //通常魔法 -[[《キャットロワ チョイス》]] -[[《コスモス姫のお戯れ》]] -[[《天使のもろこし》]] -[[《マシン・インスペクター》]] -[[《魔導書棄却》]] -[[《魔法石の採掘》]] -[[《夢中の抱擁》]] //罠 **[[準制限カード]] [#junseigen] //下級モンスター -''[[《進軍するルイーズ》]]'' -[[《プログレス・ポッター》]] -[[《ベリーフレッシュ・シャイ》]] //上級モンスター //最上級モンスター -[[《アビスレイヤー・クインティアマット》]] -[[《黒曜の魔導兵》]] //フュージョンモンスター //リチュアルモンスター //通常魔法 -[[《エレメンタル・サーキュレーション》]] -[[《グランド・エクストリーム》]] -[[《ゴースト・サイクロン》]] -[[《セブンス・ワンダー・フュージョン》]] -[[《トライアングル・X・スパーク》]] -[[《万華鏡-華麗なる分身-》]] -[[《レジェンド・ストライク》]] //罠 -''[[《サンセットリバース》]]'' **[[制限解除]] [#kaijo] //下級モンスター -'''[[《蒼救騎士 シエーラ》]]''' ---- -[[リミットレギュレーション]] -[[リミットレギュレーション(公式サイト)>https://www.konami.com/yugioh/rushduel/howto/limitregulation/]]
テキスト整形のルールを表示する