確認
の編集
Top
/ 確認
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
!カード用テンプレート
!デッキテンプレート
!パック用テンプレート
!公式用語集用テンプレート
5th ANNIVERSARY PACK
SandBox
《アゲインスト・バスター》
《アサルト・アルマート》
《アチャチャキャッチャー》
《エクスキューティー・リュミエル》
《エルフの剣士》
《エレンジェル》
《エーリアン・ソルジャー》
《カリス・マジック-エレガントチェンジ》
《ガーディアン・オブ・サイバース》
《ギアス×ギアス》
《クラフトロル》
《グランド・ケルベロス》
《グレイブロンズ・ドラゴン》
《グレムリン》
《サイバースパイス・カリーパンドラペリー》
《サイバー・サーペント》
《サンダービート・スネア》
《シエスタホールド》
《シャベル・クラッシャー》
《シルヴァーレッド・パルサー》
《シールド・ボーリング・コング》
《ジュラシック・ワールド》
《ジョインテック・アークスコーピオ》
《ジョインテック・キラースティンガー》
《ジョインテック・バーストドラゴン》
《スタッド・ヘッジペッグ》
《セレブローズ・インコグニート・マジシャン》
《タマタマガチャンス》
《ダイスキー・ミンナ》
《ダークネス・ジョインテック・タイラント》
《ダークネス・トランザム・クライシス》
《ヂェミナイ・エルフ》
《ドウェルチェア・ギア》
《ドラゴニック・スレイヤー》
《ネジマジロ》
《ハンズレイ・デストライオ》
《ピュアラヴ・エンジェル》
《ペンギン・ソルジャージ》
《ミニハープの精》
《ミノタンシオルス》
《メガジョインテック・フォートレックス》
《ラヴ・スタディ》
《ラヴ・レター》
《リリースレイヤー》
《レクイエム・ストライクバック》
《ロイヤルデモンズ・デスドゥーム》
《ロイヤルデモンズ・ノーウェイブ》
《ワームドレイク》
《世紀末獣戦士伝説》
《光を誘うグリフォール》
《古代の整備場》
《古代の機械変速》
《地圧の爆発》
《夢中の再誕》
《大連撃竜ドラギアス・バースト[L]》
《天帝の威眼》
《尖頭狩猟ジャグール》
《山》
《幻刃戦士ショベロン》
《斧楽姫チューンフルートマホーク》
《明鏡止水・天孫降竜》
《暗黒の邪竜》
《機動砕撃 ギア・クラッシャー》
《機動砦 マキシマム・ガジェット》
《永久磁石の戦士α》
《永久磁石の戦士β》
《洗浄のサンタクロス》
《洗礼のプロトリオン》
《火麺激辛レッドの術》
《炎を操る者》
《焔魔の極馳》
《焔魔の永狼》
《王道遊我》
《石膏の斥候》
《綺麗の神童 ディアン・ケト》
《蒼月マナブ》
《超魔機神マグナム・オーバーロード[L]》
《透幻郷の銀嶺》
《電獅子バンデ》
《魂を喰らう者 バズー》
《魔導師の力》
《魔導竜騎士-セブンスギアス》
《魔霧雨》
《CAN-Eb:D》
《E・HERO クレイマン》
【サイバー・ドラゴン】
コメント/トップページ/ログ保存03
コメント/トップページ/ログ保存04
コメント/トップページ/ログ保存14
コメント/トップページ/ログ保存16
バウンス
プライム
メインデッキ
ランダム
光属性
昆虫族
磁石の戦士
轟炎のフェニックス
...
*確認 [#top] [[相手]]の[[カード]]を[[確認]]したくなった時は[[相手]]に質問して教えてもらおう。~ [[カード]]の説明をお願いされた人は[[相手]]に伝わるようにていねいに説明しよう。~ (公式サイト・[[イベント参加の注意事項>イベント参加の注意事項#touch]]より引用)~ ---- 非公開の情報([[デッキの上]]や[[セット]]された[[フィールドのカード]]等)を[[カードの効果]]によって見る行為のこと。~ 非公式には、[[公開情報]]である[[フィールド]]や[[墓地]]の[[カード]]を改めて調べることも確認と言われる。~ -確認に関するルールについて。~ //--[[公開]]とは違い、「[[お互い]]に確認」「[[相手]]が確認」と明記されていない限り、[[相手]]に見せる必要はない。~ --確認が必要になった場合、それが「[[モンスターカード]]かどうか」などの様な部分的な情報の確認であっても[[カード名]]や[[カード]][[テキスト]]を隠したりしてはならず、対象の[[カード]]の内容は全て確認させなければならない。~ --[[フィールドのカード]]は確認の後に並べ替えてはならない。~ -[[フィールド]]に出ている[[相手]]の[[カード]]や[[相手]]の[[墓地]]の[[カード]]を確認したい場合及び何らかの[[効果]]で非公開の情報を見た際にその[[カード]]の[[テキスト]]をよく見たい場合は、「その領域の[[カード]]を確認しても([[テキスト]]を見せていただいて)よろしいでしょうか。」と一声掛けるようにするのが望ましい。~ 何も断らず勝手に[[カード]]に触る行為はマナー違反である。~ -[[裏側表示]][[カード]]を確認し、それが特定の条件を満たした場合に[[破壊]]できる[[効果]]の場合、''[[裏側表示]]の状態で[[破壊]]した扱い''になる。~ 従って、[[裏側表示]][[カード]]に[[破壊]][[耐性]]が付与される[[《七宝神-良財》]]が存在する状況下では[[破壊]]できない。~ //https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/faq_search.action?ope=5&fid=10000398&keyword=&tag=-1 //https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/faq_search.action?ope=5&fid=10000397&keyword=&tag=-1 -原作・アニメにおいて―~ アニメゴーラッシュ!!で、リモートデュエルの形式で行われた「六葉アサカvs七星ランラン」において、ランランが[[フィールド魔法]]《天守楼の幻壊》を、アサカが[[《花牙縫い》]]をそれぞれ[[上記の注意事項>イベント参加の注意事項#touch]]に基づくような確認を行っている場面がある。~ --また、バリベルギャーCPTが使用する[[サイバースパイス]]は確認を行う[[効果]]を主軸とした[[シリーズカード]]である。~ **確認する[[効果]]を持つ[[カード]] [#effect] ―[[自分]]の[[デッキ]]~ -[[《いとをかしねこ》]]([[デッキの上]]から6枚) -[[《オリジン・オブ・レジェンド》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《ガマボット》]]([[デッキの上]]から6枚) -[[《気昇のウェザエール》]]([[デッキの上]]から2枚) -[[《グラビティアラ・アイ》]]([[デッキの上]]から5枚) -[[《幻刃工兵ドラフタンニム》]]([[デッキの一番上]]の[[カード]]) -[[《巧陣のマルヴァラス》]]([[デッキの上]]から5枚) -[[《サイバー・コアトル》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《斬神キバツ》]]([[デッキの上]]から2枚) -[[《スカイエンペラー・ミニオン》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《スター・トライオ》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《蒼救天使 ソレイル》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《ダイスキー・メクル》]]([[デッキの上]]から6枚) -[[《天終の怪依》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《永遠のルリグラ》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《ハイブリッドライブ・オーブスター》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《ビビッドヘッド》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《秘密捜査官ミステイク》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《プランドリン》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《黒魔術師のカーテン》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《未熟な魔王》]]([[デッキの上]]から5枚) -[[《R・HERO アルジェント》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《ラヴ・アンジュ》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《レジェンド・マジシャン》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《真紅眼の雷竜》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの絶対者-》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《湾楽姫コルネットラス》]]([[デッキの上]]から5枚) -[[《アクセルワンダー・ライト》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《洗礼のカース・オブ・ドラゴン》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《メテオ・ドレイク》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《アビスカイト・アルティアンジュ》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《アビスレイヤー・クインティアマット》]]([[デッキの上]]から5枚) -[[《アルマストラXI-アクエリアス》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《いとをかししあわせにっき》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《虚鋼演機名優》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《強欲で謙虚な壺》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《昆遁忍法-五翅二虫》]]([[デッキの上]]から5枚) -[[《ジョインテック・ディガップ》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《スパイ・オブザベイション》]]([[デッキの一番上]]の[[カード]]) -[[《蒼救の照覧》]]([[デッキの上]]から5枚) -[[《大行進前夜》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《地層調査》]]([[相手]][[フィールドのカード]]の数) -[[《フューチャー・マイニング》]]([[デッキの上]]から2枚) -[[《P・M オープン》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《魔導書棄却》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《ミラクルピック》]]([[デッキの上]]から3枚) ―[[相手]]の[[デッキ]]~ -[[《サイバースパイス・クミン》]]([[デッキの一番上]]) -[[《サイバースパイス・シナモン》]]([[デッキの一番上]]) -[[《ダークネス・ファントマイト》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《ウィトクロース・デメテル》]]([[デッキの上]]から2枚) -[[《サイバースパイス・ガラムマサラ》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《特報マシン・タフロイド》]]([[デッキの上]]から5枚) -[[《サイバースパイス・カリーパンドラペリー》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《サイバースパイス・クイーンターメリック》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《報道艦轟鎧號 疾風迅雷》]]([[デッキの上]]から7枚) -[[《古代の遠眼鏡》]]([[デッキの上]]から5枚) -[[《瓦バーン》]]([[デッキの下]]から5枚) ―[[お互い]]の[[デッキ]]~ -[[《ピーキング・マジシャン》]]([[デッキの上]]から2枚) -[[《プライム・ファントマイト》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《サイバースパイス・クイーンシナモン》]]([[デッキの上]]から2枚) -[[《マシン・インスペクター》]]([[デッキの上]]から4枚) ―[[自分]]の[[手札]]~ -[[《治療の神童 ディアン・ケト》]]([[効果]]で[[ドロー]]した[[カード]]/[[お互い]]) -[[《E・HERO ヘリオスフィアー》]]([[効果]]で[[ドロー]]した[[カード]]/[[お互い]]) -[[《ランプの炎麗メルエル》]]([[効果]]で[[ドロー]]した[[カード]]/[[お互い]]) -[[《海豚反撃》]]([[効果]]で[[ドロー]]した[[カード]]/[[お互い]]) -[[《ゴールド・ラッシュ》]]([[効果]]で[[ドロー]]した[[カード]]/[[お互い]]) -[[《7チャンス》]]([[効果]]で[[ドロー]]した[[カード]]/[[お互い]]) -[[《デッド・オア・ライナック》]]([[効果]]で[[ドロー]]した[[カード]]/[[お互い]]) -[[《手札増刷》]](全て/[[お互い]]) ―[[相手]]の[[手札]]~ -[[《N・アクア・ドルフィン》]] -[[《監獄の神 ディアン・ケト》]] -[[《ニコタマボット》]]([[効果]]で[[ドロー]]した[[カード]]/[[お互い]]) -[[《押収》]] -[[《ひたひたと迫る足音》]] ―[[相手]]の[[フィールド]]の[[裏側表示]][[カード]]~ //下級モンスター -[[《OTSバグファンガス》]]([[モンスター]]/1体) -[[《サイバースパイス・ターメリック》]]([[魔法&罠ゾーン]]/1枚) -[[《シードラゴン・ナイト》]]([[魔法&罠ゾーン]]/1枚) -[[《スターズハンド・イルミネーター》]](2枚まで) -[[《ドラゴン・リムーバー》]]([[魔法&罠ゾーン]]/1枚) -[[《軟体竜オウムガイラス》]]([[モンスター]]/1体) -[[《見切りのハーヴェイ》]](1枚) //上級モンスター -[[《賢帝ヴィルヘル》]]([[魔法&罠ゾーン]]/1枚) -[[《哨艇エルダイン》]](1枚) //最上級モンスター -[[《脅威の人造人間-サイコ・ショッカー》]]([[魔法&罠ゾーン]]/全て) //フュージョンモンスター -[[《混沌の勇者ライダクロス・アッシュ》]] ([[魔法&罠ゾーン]]/全て) -[[《メタリオン・アルマロスター》]] (全て) //通常魔法 -[[《旧神の印》]](全て) -[[《サイレント・ラーニング》]]([[魔法&罠ゾーン]]/1枚) -[[《魔法除去》]]([[魔法・罠カード]]/1枚) -[[《硫酸のたまった落とし穴》]]([[モンスター]]/1体) -[[《罠はずし》]]([[魔法&罠ゾーン]]/1枚) ―[[お互い]]の[[フィールド]]の[[裏側表示]][[カード]]~ //罠 -[[《ダークマター・アサシネイト》]](1枚) //**関連カード [#card] **関連リンク [#link] -[[めくる]] -[[ピーピング]] -[[公開情報]] //-[[公開]] -[[公式用語集]]
*確認 [#top] [[相手]]の[[カード]]を[[確認]]したくなった時は[[相手]]に質問して教えてもらおう。~ [[カード]]の説明をお願いされた人は[[相手]]に伝わるようにていねいに説明しよう。~ (公式サイト・[[イベント参加の注意事項>イベント参加の注意事項#touch]]より引用)~ ---- 非公開の情報([[デッキの上]]や[[セット]]された[[フィールドのカード]]等)を[[カードの効果]]によって見る行為のこと。~ 非公式には、[[公開情報]]である[[フィールド]]や[[墓地]]の[[カード]]を改めて調べることも確認と言われる。~ -確認に関するルールについて。~ //--[[公開]]とは違い、「[[お互い]]に確認」「[[相手]]が確認」と明記されていない限り、[[相手]]に見せる必要はない。~ --確認が必要になった場合、それが「[[モンスターカード]]かどうか」などの様な部分的な情報の確認であっても[[カード名]]や[[カード]][[テキスト]]を隠したりしてはならず、対象の[[カード]]の内容は全て確認させなければならない。~ --[[フィールドのカード]]は確認の後に並べ替えてはならない。~ -[[フィールド]]に出ている[[相手]]の[[カード]]や[[相手]]の[[墓地]]の[[カード]]を確認したい場合及び何らかの[[効果]]で非公開の情報を見た際にその[[カード]]の[[テキスト]]をよく見たい場合は、「その領域の[[カード]]を確認しても([[テキスト]]を見せていただいて)よろしいでしょうか。」と一声掛けるようにするのが望ましい。~ 何も断らず勝手に[[カード]]に触る行為はマナー違反である。~ -[[裏側表示]][[カード]]を確認し、それが特定の条件を満たした場合に[[破壊]]できる[[効果]]の場合、''[[裏側表示]]の状態で[[破壊]]した扱い''になる。~ 従って、[[裏側表示]][[カード]]に[[破壊]][[耐性]]が付与される[[《七宝神-良財》]]が存在する状況下では[[破壊]]できない。~ //https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/faq_search.action?ope=5&fid=10000398&keyword=&tag=-1 //https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/faq_search.action?ope=5&fid=10000397&keyword=&tag=-1 -原作・アニメにおいて―~ アニメゴーラッシュ!!で、リモートデュエルの形式で行われた「六葉アサカvs七星ランラン」において、ランランが[[フィールド魔法]]《天守楼の幻壊》を、アサカが[[《花牙縫い》]]をそれぞれ[[上記の注意事項>イベント参加の注意事項#touch]]に基づくような確認を行っている場面がある。~ --また、バリベルギャーCPTが使用する[[サイバースパイス]]は確認を行う[[効果]]を主軸とした[[シリーズカード]]である。~ **確認する[[効果]]を持つ[[カード]] [#effect] ―[[自分]]の[[デッキ]]~ -[[《いとをかしねこ》]]([[デッキの上]]から6枚) -[[《オリジン・オブ・レジェンド》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《ガマボット》]]([[デッキの上]]から6枚) -[[《気昇のウェザエール》]]([[デッキの上]]から2枚) -[[《グラビティアラ・アイ》]]([[デッキの上]]から5枚) -[[《幻刃工兵ドラフタンニム》]]([[デッキの一番上]]の[[カード]]) -[[《巧陣のマルヴァラス》]]([[デッキの上]]から5枚) -[[《サイバー・コアトル》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《斬神キバツ》]]([[デッキの上]]から2枚) -[[《スカイエンペラー・ミニオン》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《スター・トライオ》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《蒼救天使 ソレイル》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《ダイスキー・メクル》]]([[デッキの上]]から6枚) -[[《天終の怪依》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《永遠のルリグラ》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《ハイブリッドライブ・オーブスター》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《ビビッドヘッド》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《秘密捜査官ミステイク》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《プランドリン》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《黒魔術師のカーテン》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《未熟な魔王》]]([[デッキの上]]から5枚) -[[《R・HERO アルジェント》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《ラヴ・アンジュ》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《レジェンド・マジシャン》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《真紅眼の雷竜》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの絶対者-》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《湾楽姫コルネットラス》]]([[デッキの上]]から5枚) -[[《アクセルワンダー・ライト》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《洗礼のカース・オブ・ドラゴン》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《メテオ・ドレイク》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《アビスカイト・アルティアンジュ》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《アビスレイヤー・クインティアマット》]]([[デッキの上]]から5枚) -[[《アルマストラXI-アクエリアス》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《いとをかししあわせにっき》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《虚鋼演機名優》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《強欲で謙虚な壺》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《昆遁忍法-五翅二虫》]]([[デッキの上]]から5枚) -[[《ジョインテック・ディガップ》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《スパイ・オブザベイション》]]([[デッキの一番上]]の[[カード]]) -[[《蒼救の照覧》]]([[デッキの上]]から5枚) -[[《大行進前夜》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《地層調査》]]([[相手]][[フィールドのカード]]の数) -[[《フューチャー・マイニング》]]([[デッキの上]]から2枚) -[[《P・M オープン》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《魔導書棄却》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《ミラクルピック》]]([[デッキの上]]から3枚) ―[[相手]]の[[デッキ]]~ -[[《サイバースパイス・クミン》]]([[デッキの一番上]]) -[[《サイバースパイス・シナモン》]]([[デッキの一番上]]) -[[《ダークネス・ファントマイト》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《ウィトクロース・デメテル》]]([[デッキの上]]から2枚) -[[《サイバースパイス・ガラムマサラ》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《特報マシン・タフロイド》]]([[デッキの上]]から5枚) -[[《サイバースパイス・カリーパンドラペリー》]]([[デッキの上]]から4枚) -[[《サイバースパイス・クイーンターメリック》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《報道艦轟鎧號 疾風迅雷》]]([[デッキの上]]から7枚) -[[《古代の遠眼鏡》]]([[デッキの上]]から5枚) -[[《瓦バーン》]]([[デッキの下]]から5枚) ―[[お互い]]の[[デッキ]]~ -[[《ピーキング・マジシャン》]]([[デッキの上]]から2枚) -[[《プライム・ファントマイト》]]([[デッキの上]]から3枚) -[[《サイバースパイス・クイーンシナモン》]]([[デッキの上]]から2枚) -[[《マシン・インスペクター》]]([[デッキの上]]から4枚) ―[[自分]]の[[手札]]~ -[[《治療の神童 ディアン・ケト》]]([[効果]]で[[ドロー]]した[[カード]]/[[お互い]]) -[[《E・HERO ヘリオスフィアー》]]([[効果]]で[[ドロー]]した[[カード]]/[[お互い]]) -[[《ランプの炎麗メルエル》]]([[効果]]で[[ドロー]]した[[カード]]/[[お互い]]) -[[《海豚反撃》]]([[効果]]で[[ドロー]]した[[カード]]/[[お互い]]) -[[《ゴールド・ラッシュ》]]([[効果]]で[[ドロー]]した[[カード]]/[[お互い]]) -[[《7チャンス》]]([[効果]]で[[ドロー]]した[[カード]]/[[お互い]]) -[[《デッド・オア・ライナック》]]([[効果]]で[[ドロー]]した[[カード]]/[[お互い]]) -[[《手札増刷》]](全て/[[お互い]]) ―[[相手]]の[[手札]]~ -[[《N・アクア・ドルフィン》]] -[[《監獄の神 ディアン・ケト》]] -[[《ニコタマボット》]]([[効果]]で[[ドロー]]した[[カード]]/[[お互い]]) -[[《押収》]] -[[《ひたひたと迫る足音》]] ―[[相手]]の[[フィールド]]の[[裏側表示]][[カード]]~ //下級モンスター -[[《OTSバグファンガス》]]([[モンスター]]/1体) -[[《サイバースパイス・ターメリック》]]([[魔法&罠ゾーン]]/1枚) -[[《シードラゴン・ナイト》]]([[魔法&罠ゾーン]]/1枚) -[[《スターズハンド・イルミネーター》]](2枚まで) -[[《ドラゴン・リムーバー》]]([[魔法&罠ゾーン]]/1枚) -[[《軟体竜オウムガイラス》]]([[モンスター]]/1体) -[[《見切りのハーヴェイ》]](1枚) //上級モンスター -[[《賢帝ヴィルヘル》]]([[魔法&罠ゾーン]]/1枚) -[[《哨艇エルダイン》]](1枚) //最上級モンスター -[[《脅威の人造人間-サイコ・ショッカー》]]([[魔法&罠ゾーン]]/全て) //フュージョンモンスター -[[《混沌の勇者ライダクロス・アッシュ》]] ([[魔法&罠ゾーン]]/全て) -[[《メタリオン・アルマロスター》]] (全て) //通常魔法 -[[《旧神の印》]](全て) -[[《サイレント・ラーニング》]]([[魔法&罠ゾーン]]/1枚) -[[《魔法除去》]]([[魔法・罠カード]]/1枚) -[[《硫酸のたまった落とし穴》]]([[モンスター]]/1体) -[[《罠はずし》]]([[魔法&罠ゾーン]]/1枚) ―[[お互い]]の[[フィールド]]の[[裏側表示]][[カード]]~ //罠 -[[《ダークマター・アサシネイト》]](1枚) //**関連カード [#card] **関連リンク [#link] -[[めくる]] -[[ピーピング]] -[[公開情報]] //-[[公開]] -[[公式用語集]]
テキスト整形のルールを表示する