議論での決定事項
の編集
Top
/ 議論での決定事項
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
!カード用テンプレート
!デッキテンプレート
!パック用テンプレート
!公式用語集用テンプレート
5th ANNIVERSARY PACK
SandBox
《アゲインスト・バスター》
《アサルト・アルマート》
《アチャチャキャッチャー》
《エクスキューティー・リュミエル》
《エルフの剣士》
《エレンジェル》
《エーリアン・ソルジャー》
《カリス・マジック-エレガントチェンジ》
《ガーディアン・オブ・サイバース》
《ギアス×ギアス》
《クラフトロル》
《グランド・ケルベロス》
《グレイブロンズ・ドラゴン》
《グレムリン》
《サイバースパイス・カリーパンドラペリー》
《サイバー・サーペント》
《サンダービート・スネア》
《ザ・ファイアドラゴン》
《シエスタホールド》
《シャベル・クラッシャー》
《シルヴァーレッド・パルサー》
《シールド・ボーリング・コング》
《ジュラシック・ワールド》
《ジョインテック・アークスコーピオ》
《ジョインテック・キラースティンガー》
《ジョインテック・バーストドラゴン》
《スタッド・ヘッジペッグ》
《セレブローズ・インコグニート・マジシャン》
《タマタマガチャンス》
《ダイスキー・ミンナ》
《ダークネス・ジョインテック・タイラント》
《ダークネス・トランザム・クライシス》
《ヂェミナイ・エルフ》
《ドウェルチェア・ギア》
《ドラゴニック・スレイヤー》
《ネジマジロ》
《ハンズレイ・デストライオ》
《ピュアラヴ・エンジェル》
《ペンギン・ソルジャージ》
《ミニハープの精》
《ミノタンシオルス》
《メガジョインテック・フォートレックス》
《ラヴ・スタディ》
《ラヴ・レター》
《リリースレイヤー》
《レクイエム・ストライクバック》
《ロイヤルデモンズ・デスドゥーム》
《ロイヤルデモンズ・ノーウェイブ》
《ワームドレイク》
《世紀末獣戦士伝説》
《光を誘うグリフォール》
《古代の整備場》
《古代の機械変速》
《地圧の爆発》
《夢中の再誕》
《大連撃竜ドラギアス・バースト[L]》
《天帝の威眼》
《尖頭狩猟ジャグール》
《山》
《幻刃戦士ショベロン》
《斧楽姫チューンフルートマホーク》
《明鏡止水・天孫降竜》
《暗黒の邪竜》
《機動砕撃 ギア・クラッシャー》
《機動砦 マキシマム・ガジェット》
《永久磁石の戦士α》
《永久磁石の戦士β》
《洗浄のサンタクロス》
《洗礼のプロトリオン》
《火麺激辛レッドの術》
《炎を操る者》
《焔魔の永狼》
《王道遊我》
《石膏の斥候》
《綺麗の神童 ディアン・ケト》
《蒼月マナブ》
《超魔機神マグナム・オーバーロード[L]》
《透幻郷の銀嶺》
《電獅子バンデ》
《魂を喰らう者 バズー》
《魔導師の力》
《魔導竜騎士-セブンスギアス》
《魔霧雨》
《CAN-Eb:D》
《E・HERO クレイマン》
【サイバー・ドラゴン】
コメント/トップページ/ログ保存03
コメント/トップページ/ログ保存04
コメント/トップページ/ログ保存14
コメント/トップページ/ログ保存16
バウンス
プライム
メインデッキ
ランダム
光属性
昆虫族
磁石の戦士
轟炎のフェニックス
...
*議論での決定事項 [#top] カードの効果、ルールなど以外で議論板で議論され決定された、''Wiki全体についての項目''や''記述''を載せます。~ [[議論用掲示板:http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/patio.cgi]]にスレッドを立てる場合、こちらでその内容が議論済みでないか確認してください。~ ***「シリーズカード」の名称変更案 [#SeriesChange] 議論開始した日付:2025/02/01~ 議論終了した日付:2025/02/02~ 議論結果:議論は取り下げとする。~ 新名称「テーマ」の意味を定義した結果、現状の「シリーズカード」とイコールにならない事、新しくページを作っても公式メディアの紹介によっては「テーマ」の定義にならない事。~ 以上の点から名称の変更による今後の編集者の負担が大きくなると判断し、議論を取り下げた。 -議論内容は[[こちら>http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2384]] ***ノーマルを含む複数のレアリティの書き方の変更提案 [#ae05e8d5] 議論開始した日付:2024/01/15~ 議論終了した日付:2024/01/22~ 議論結果:これまで、1つの商品に[[Normal]]と他の[[レアリティ]]で収録されている[[カード]]は、[[Normal]]以外のレアリティにカッコをつける事で[[Normal]]が存在することを表現していたが、これを廃止する。~ 代わって、このような場合に限り、レアリティ欄に[[Normal]]と記載する。~ 変更前:SLF1-JP087 &size(10){([[Super]],[[Secret]])};~ 変更後:SLF1-JP087 &size(10){[[Normal]],[[Super]],[[Secret]]}; なお、この決定は「1つの商品に[[Normal]]と他の[[レアリティ]]で収録されている[[カード]]」にいかなる場合でも[[Normal]]と記載する事を求めるものではない。~ 例えば、すべてのカードに[[Normal]]とそれ以外のレアリティが存在するパックにおいては「※すべてのカードに[[ノーマル>Normal]]仕様が存在する」と収録カードリスト上部に記載し、収録カードリストには[[Normal]]と記載しないなど、柔軟な運用をしてよい。 -議論内容は[[こちら>http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2268]] **OCG・ラッシュの「レッドリブート」についての議論 [#RedReboot] //http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2261 議論開始した日付:2023/11/08~ 議論終了した日付:2023/12/22~ 議論結果:以下の通りとする。~ -[[OCG:《暗黒の侵略者》]]の「商品名と同一または酷似した名前のカード」の一覧に、現在の[[OCG]]・TCGに加え[[ラッシュデュエル]]の商品も記載することを認める。~ --並行して[[OCG:《レッド・リブート》]]と[[ラッシュデュエル]]パックRUSH:[[闇黒のレッドリブート]]を一覧に記載できるか投票を行ったが、不記載となった。~ -[[OCG:《レッド・リブート》]]の「その他の商品展開」に以下の文章を記載する。~ --[[ラッシュデュエル]]にこの[[カード]]は登場しておらず直接の関係はないが、[[カード]]名を含有するパックのRUSH:[[闇黒のレッドリブート]]が存在し、RUSH:[[《&ruby(レッドリブート・エンハンスド・ブーストドラゴン){重紅動の超越撃速竜};》 >《重紅動の超越撃速竜》]]がパッケージを飾っている。~ -これは記載の可否が5対5の同数となり議長権限で可決としたものである。~ 今後[[OCG]]と[[ラッシュデュエル]]間で同様のケースが起きた場合議論を推奨する。~ -こちらも並行してRUSH:[[《&ruby(レッドリブート・エンハンスド・ブーストドラゴン){重紅動の超越撃速竜};》 >《重紅動の超越撃速竜》]]に[[OCG:《レッド・リブート》]]に触れる文章を記載するか投票を行ったが記載しない投票結果となった。~ **(ラッシュ)「俗称一覧」削除提案 [#a4994389] //http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2266 議論開始した日付:2023/11/28~ 議論終了した日付:2023/12/14~ 議論結果:「俗称一覧のページ削除」「当該ページの再作成議論については現行の議論板利用規約に従う」~ //議決をここに記載したのは議長ではない。また、あえて俗称一覧のリンク加工は行っていない。 **[[シリーズカード]]「[[お水]]」再議論 [#q9728788] //http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2187 議論開始した日付:2022/5/13~ 議論終了した日付:2022/7/7~ 議論結果:賛成多数で「[[お水]]」の一定の類似から「[[光属性]]」を削除、安立ミミの使用[[カード]]だけでなく安立マニャの使用[[カード]]もシリーズに含める。~ **[[デッキ]]構築に使用できない[[カード]]のラッシュデュエルWikiでの扱い [#c2b28fcb] //http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2146 議論開始した日付:2021/11/12~ 議論終了した日付:2021/12/06~ 議論結果:投票の結果、[[デッキ]]構築に使用できない[[カード]]の個別ページと一覧ページの作成を作成する事で決定。~ -[[デュエル]]に関係する/しないで扱いは区別しない。~ ***「[[デッキ]]構築に使用できない[[カード]]」ページ作成 [#ecdea381] //http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2152 議論開始した日付:2021/12/06~ 議論終了した日付:2021/12/14~ 議論結果:作成する事自体は上記機論で決定していた為、ページ作成。~ 一覧ページのページ名は「[[使用不可カード]]」に決定した。~ **[[シリーズカード]]「[[ギアス]]」作成 [#b82a4321] //http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2140 議論開始した日付:2021/10/11~ 議論終了した日付:2021/11/19~ 議論結果:反対なしで[[シリーズカード]]ページ「[[ギアス]]」を作成。~ **シリーズカードの独立ページ作成条件の変更案 [#v82e1d14] //http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2120 議論開始した日付:2021/07/21~ 議論終了した日付:2021/08/06~ 議論結果:「『○○』と名のついた国内で発売済みのカードが5種類以上存在し」の条件の内、「国内で発売済み」の部分を「国内で公式からの情報が公開済み」に変更。~ -なお、[[OCG]]wikiと[[ラッシュデュエル]]wikiで基準を変更するか否かの投票も行われたが、基準を一致する結論となった。~ また、枚数の変更に関しても投票が行われたが、こちらは条件を変更しない事に決定された。~ **[[シリーズカード]]「[[お水]]」作成 [#Omizu] //http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2058 議論開始した日付:2020/10/26~ 議論終了した日付:2020/11/13~ 議論結果:賛成多数で[[シリーズカード]]ページ「[[お水]]」を作成。~ **非公式用語のページに関する議論 [#UnOfficial] 議論開始した日付:2020/10/02~ 議論終了した日付:2020/10/27~ 議論結果:[[OCGWikiに存在するページ>OCG:用語集]]に関しては議論なしで作成可、それ以外は要議論。~ ***「[[伏せる]]」の存続について [#Set] 議論終了した日付:2020/11/14~ 議論結果:「[[伏せる]]」は残すことで決定。~ **シリーズカード [#SeriesCard] 議論開始した日付:2020/08/29~ 議論終了した日付:2020/09/09~ 議論結果:ページ[[シリーズカード]]を作成。~ -個別ページ作成及びページ内の記述は[[OCGWikiのルール>http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?mode=view2&f=1447&no=154]]にのっとる。
*議論での決定事項 [#top] カードの効果、ルールなど以外で議論板で議論され決定された、''Wiki全体についての項目''や''記述''を載せます。~ [[議論用掲示板:http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/patio.cgi]]にスレッドを立てる場合、こちらでその内容が議論済みでないか確認してください。~ ***「シリーズカード」の名称変更案 [#SeriesChange] 議論開始した日付:2025/02/01~ 議論終了した日付:2025/02/02~ 議論結果:議論は取り下げとする。~ 新名称「テーマ」の意味を定義した結果、現状の「シリーズカード」とイコールにならない事、新しくページを作っても公式メディアの紹介によっては「テーマ」の定義にならない事。~ 以上の点から名称の変更による今後の編集者の負担が大きくなると判断し、議論を取り下げた。 -議論内容は[[こちら>http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2384]] ***ノーマルを含む複数のレアリティの書き方の変更提案 [#ae05e8d5] 議論開始した日付:2024/01/15~ 議論終了した日付:2024/01/22~ 議論結果:これまで、1つの商品に[[Normal]]と他の[[レアリティ]]で収録されている[[カード]]は、[[Normal]]以外のレアリティにカッコをつける事で[[Normal]]が存在することを表現していたが、これを廃止する。~ 代わって、このような場合に限り、レアリティ欄に[[Normal]]と記載する。~ 変更前:SLF1-JP087 &size(10){([[Super]],[[Secret]])};~ 変更後:SLF1-JP087 &size(10){[[Normal]],[[Super]],[[Secret]]}; なお、この決定は「1つの商品に[[Normal]]と他の[[レアリティ]]で収録されている[[カード]]」にいかなる場合でも[[Normal]]と記載する事を求めるものではない。~ 例えば、すべてのカードに[[Normal]]とそれ以外のレアリティが存在するパックにおいては「※すべてのカードに[[ノーマル>Normal]]仕様が存在する」と収録カードリスト上部に記載し、収録カードリストには[[Normal]]と記載しないなど、柔軟な運用をしてよい。 -議論内容は[[こちら>http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2268]] **OCG・ラッシュの「レッドリブート」についての議論 [#RedReboot] //http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2261 議論開始した日付:2023/11/08~ 議論終了した日付:2023/12/22~ 議論結果:以下の通りとする。~ -[[OCG:《暗黒の侵略者》]]の「商品名と同一または酷似した名前のカード」の一覧に、現在の[[OCG]]・TCGに加え[[ラッシュデュエル]]の商品も記載することを認める。~ --並行して[[OCG:《レッド・リブート》]]と[[ラッシュデュエル]]パックRUSH:[[闇黒のレッドリブート]]を一覧に記載できるか投票を行ったが、不記載となった。~ -[[OCG:《レッド・リブート》]]の「その他の商品展開」に以下の文章を記載する。~ --[[ラッシュデュエル]]にこの[[カード]]は登場しておらず直接の関係はないが、[[カード]]名を含有するパックのRUSH:[[闇黒のレッドリブート]]が存在し、RUSH:[[《&ruby(レッドリブート・エンハンスド・ブーストドラゴン){重紅動の超越撃速竜};》 >《重紅動の超越撃速竜》]]がパッケージを飾っている。~ -これは記載の可否が5対5の同数となり議長権限で可決としたものである。~ 今後[[OCG]]と[[ラッシュデュエル]]間で同様のケースが起きた場合議論を推奨する。~ -こちらも並行してRUSH:[[《&ruby(レッドリブート・エンハンスド・ブーストドラゴン){重紅動の超越撃速竜};》 >《重紅動の超越撃速竜》]]に[[OCG:《レッド・リブート》]]に触れる文章を記載するか投票を行ったが記載しない投票結果となった。~ **(ラッシュ)「俗称一覧」削除提案 [#a4994389] //http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2266 議論開始した日付:2023/11/28~ 議論終了した日付:2023/12/14~ 議論結果:「俗称一覧のページ削除」「当該ページの再作成議論については現行の議論板利用規約に従う」~ //議決をここに記載したのは議長ではない。また、あえて俗称一覧のリンク加工は行っていない。 **[[シリーズカード]]「[[お水]]」再議論 [#q9728788] //http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2187 議論開始した日付:2022/5/13~ 議論終了した日付:2022/7/7~ 議論結果:賛成多数で「[[お水]]」の一定の類似から「[[光属性]]」を削除、安立ミミの使用[[カード]]だけでなく安立マニャの使用[[カード]]もシリーズに含める。~ **[[デッキ]]構築に使用できない[[カード]]のラッシュデュエルWikiでの扱い [#c2b28fcb] //http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2146 議論開始した日付:2021/11/12~ 議論終了した日付:2021/12/06~ 議論結果:投票の結果、[[デッキ]]構築に使用できない[[カード]]の個別ページと一覧ページの作成を作成する事で決定。~ -[[デュエル]]に関係する/しないで扱いは区別しない。~ ***「[[デッキ]]構築に使用できない[[カード]]」ページ作成 [#ecdea381] //http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2152 議論開始した日付:2021/12/06~ 議論終了した日付:2021/12/14~ 議論結果:作成する事自体は上記機論で決定していた為、ページ作成。~ 一覧ページのページ名は「[[使用不可カード]]」に決定した。~ **[[シリーズカード]]「[[ギアス]]」作成 [#b82a4321] //http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2140 議論開始した日付:2021/10/11~ 議論終了した日付:2021/11/19~ 議論結果:反対なしで[[シリーズカード]]ページ「[[ギアス]]」を作成。~ **シリーズカードの独立ページ作成条件の変更案 [#v82e1d14] //http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2120 議論開始した日付:2021/07/21~ 議論終了した日付:2021/08/06~ 議論結果:「『○○』と名のついた国内で発売済みのカードが5種類以上存在し」の条件の内、「国内で発売済み」の部分を「国内で公式からの情報が公開済み」に変更。~ -なお、[[OCG]]wikiと[[ラッシュデュエル]]wikiで基準を変更するか否かの投票も行われたが、基準を一致する結論となった。~ また、枚数の変更に関しても投票が行われたが、こちらは条件を変更しない事に決定された。~ **[[シリーズカード]]「[[お水]]」作成 [#Omizu] //http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2058 議論開始した日付:2020/10/26~ 議論終了した日付:2020/11/13~ 議論結果:賛成多数で[[シリーズカード]]ページ「[[お水]]」を作成。~ **非公式用語のページに関する議論 [#UnOfficial] 議論開始した日付:2020/10/02~ 議論終了した日付:2020/10/27~ 議論結果:[[OCGWikiに存在するページ>OCG:用語集]]に関しては議論なしで作成可、それ以外は要議論。~ ***「[[伏せる]]」の存続について [#Set] 議論終了した日付:2020/11/14~ 議論結果:「[[伏せる]]」は残すことで決定。~ **シリーズカード [#SeriesCard] 議論開始した日付:2020/08/29~ 議論終了した日付:2020/09/09~ 議論結果:ページ[[シリーズカード]]を作成。~ -個別ページ作成及びページ内の記述は[[OCGWikiのルール>http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?mode=view2&f=1447&no=154]]にのっとる。
テキスト整形のルールを表示する