遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ
の編集
Top
/ 遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
!カード用テンプレート
!デッキテンプレート
!パック用テンプレート
!公式用語集用テンプレート
5th ANNIVERSARY PACK
SandBox
《アゲインスト・バスター》
《アサルト・アルマート》
《アチャチャキャッチャー》
《エクスキューティー・リュミエル》
《エルフの剣士》
《エレンジェル》
《エーリアン・ソルジャー》
《カリス・マジック-エレガントチェンジ》
《ガーディアン・オブ・サイバース》
《ギアス×ギアス》
《クラフトロル》
《グランド・ケルベロス》
《グレイブロンズ・ドラゴン》
《グレムリン》
《サイバースパイス・カリーパンドラペリー》
《サイバー・サーペント》
《サンダービート・スネア》
《ザ・ファイアドラゴン》
《シエスタホールド》
《シャベル・クラッシャー》
《シルヴァーレッド・パルサー》
《シールド・ボーリング・コング》
《ジュラシック・ワールド》
《ジョインテック・アークスコーピオ》
《ジョインテック・キラースティンガー》
《ジョインテック・バーストドラゴン》
《スタッド・ヘッジペッグ》
《セレブローズ・インコグニート・マジシャン》
《タマタマガチャンス》
《ダイスキー・ミンナ》
《ダークネス・ジョインテック・タイラント》
《ダークネス・トランザム・クライシス》
《ヂェミナイ・エルフ》
《ドウェルチェア・ギア》
《ドラゴニック・スレイヤー》
《ネジマジロ》
《ハンズレイ・デストライオ》
《ピュアラヴ・エンジェル》
《ペンギン・ソルジャージ》
《ミニハープの精》
《ミノタンシオルス》
《メガジョインテック・フォートレックス》
《ラヴ・スタディ》
《ラヴ・レター》
《リリースレイヤー》
《レクイエム・ストライクバック》
《ロイヤルデモンズ・デスドゥーム》
《ロイヤルデモンズ・ノーウェイブ》
《ワームドレイク》
《世紀末獣戦士伝説》
《光を誘うグリフォール》
《古代の整備場》
《古代の機械変速》
《地圧の爆発》
《夢中の再誕》
《大連撃竜ドラギアス・バースト[L]》
《天帝の威眼》
《尖頭狩猟ジャグール》
《山》
《幻刃戦士ショベロン》
《斧楽姫チューンフルートマホーク》
《明鏡止水・天孫降竜》
《暗黒の邪竜》
《機動砕撃 ギア・クラッシャー》
《機動砦 マキシマム・ガジェット》
《永久磁石の戦士α》
《永久磁石の戦士β》
《洗浄のサンタクロス》
《洗礼のプロトリオン》
《火麺激辛レッドの術》
《炎を操る者》
《焔魔の永狼》
《王道遊我》
《石膏の斥候》
《綺麗の神童 ディアン・ケト》
《蒼月マナブ》
《超魔機神マグナム・オーバーロード[L]》
《透幻郷の銀嶺》
《電獅子バンデ》
《魂を喰らう者 バズー》
《魔導師の力》
《魔導竜騎士-セブンスギアス》
《魔霧雨》
《CAN-Eb:D》
《E・HERO クレイマン》
【サイバー・ドラゴン】
コメント/トップページ/ログ保存03
コメント/トップページ/ログ保存04
コメント/トップページ/ログ保存14
コメント/トップページ/ログ保存16
バウンス
プライム
メインデッキ
ランダム
光属性
昆虫族
磁石の戦士
轟炎のフェニックス
...
*&ruby(ゆうぎおう){遊戯王};オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ [#top] 1999年から[[KONAMI]]が製造・販売しているトレーディングカードゲーム。~ [[集英社]]の「週刊少年ジャンプ」に連載された高橋和希原作の漫画「遊☆戯☆王」に登場するトレーディングカードゲームを再現したゲームである。~ 略称は[[OCG]](''O''fficial ''C''ard ''G''ame)・[[遊戯王OCG]]。~ //・遊戯王OCG DM(''D''uel ''M''onsters)。~ //DMはまずアニメにしか使わん //↑一応遊戯王.jpでは2018年11月くらいまでは使われてたよ 本Wikiで取り上げる「[[遊戯王ラッシュデュエル]]」は、この「[[遊戯王OCG]]」の姉妹商品であり、[[OCG]]をベースにルールを簡略化したゲームである。~ なお「[[遊戯王ラッシュデュエル]]」と「遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ」は別のゲームである。~ そのため、''[[OCG]]の[[カード]]を[[ラッシュデュエル]]で使用する事も、[[ラッシュデュエル]]の[[カード]]を[[OCG]]で使用する事もできない''。~ これゆえ、ゲームを超えて極端に強い[[シナジー]]が発生しているかのように見える[[カード]]が双方に登場しており、度々[[ネタ]]にされる。~ //クロスオーバー商品となった[[サイバー]]における[[《サイバー・ラッシュ・ドラゴン》]]の存在から、公式でもある程度は意識されていると考えられる。~ //【列車】と<天の>等が例 **[[ラッシュデュエル]]と[[OCG]]の違い [#rule] 最大の違いは[[ドローフェイズ]]の[[ドロー]]枚数と、[[通常召喚]]回数であろう。~ この2つは[[KONAMI]]も[[ラッシュデュエル]]の売りとして大きく宣伝している。~ -[[ドローフェイズ]]の[[通常のドロー]]~ --[[ラッシュデュエル]]:毎[[ターン]][[手札]]が5枚になるように[[ドロー]]([[手札]]が5枚以上の時は1枚[[ドロー]])~ --[[OCG]]:[[手札]]枚数に関係なく常に1枚[[ドロー]]~ ただし[[先攻]]の1[[ターン]]目は[[ドロー]]できない~ -[[通常召喚]]~ --[[ラッシュデュエル]]:1[[ターン]]に何度でもできる~ --[[OCG]]:1[[ターン]]に1度~ この他、[[OCG]]と[[ラッシュデュエル]]の主なルールの違いは以下の通り。~ -[[デュエル]]開始時の[[手札]]枚数~ --[[ラッシュデュエル]]:4枚~ --[[OCG]]:5枚~ -[[デュエルフィールド]]~ --[[ラッシュデュエル]]:[[モンスターゾーン]]と[[魔法&罠ゾーン]]は3つずつ~ --[[OCG]]:メイン[[モンスターゾーン]]と[[魔法&罠ゾーン]]は5つずつで、[[ラッシュデュエル]]にはない「エクストラモンスターゾーン」や「ペンデュラムゾーン(左右両端の[[魔法&罠ゾーン]]と共用)」がある~ また[[カード]]を[[デュエルフィールド]]の外に置く「除外」という状態がある~ -[[モンスターカード]]~ --共通:[[通常モンスター]]・[[効果モンスター]] --[[ラッシュデュエル]]:[[マキシマムモンスター]]・[[フュージョンモンスター]]・[[リチュアルモンスター]]を加えた5種類~ --[[OCG]]:[[マキシマムモンスター]]は存在せず、[[フュージョンモンスター]]・[[リチュアルモンスター]]は事実上同義の融合モンスター・儀式モンスターとして存在。~ ただし儀式モンスターは[[メインデッキ]]に入るという大きな違いがある~ 他にはシンクロモンスター・エクシーズモンスター・ペンデュラムモンスター・リンクモンスターがある~ また、「ユニオン」「チューナー」などの特別な分類のモンスターも存在する -[[モンスター効果]]~ --[[ラッシュデュエル]]:[[フィールド]]に存在する限り1[[ターン]]に1度だけ[[発動]]できる通常の[[効果]]と、1[[ターン]]に1度だけ2つの選択肢から1つを選択して[[発動]]できる[[選択効果]]、[[永続効果]]がある~ --[[OCG]]:[[手札]]や[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]、[[相手]][[ターン]]でも[[発動]]できる[[効果]]などがあり複雑~ //[[カード]]によっては「[[効果]]として扱われない[[テキスト]]」である[[発動]]回数の制約や[[カード]]としての使用制限、勝利条件が記載されたものなども存在する~ -[[魔法カード]]~ --[[ラッシュデュエル]]:[[通常魔法]]・[[リチュアル魔法]]・[[フィールド魔法]]・[[装備魔法]]の4種類~ --[[OCG]]:上記のうち[[リチュアル魔法]]の代わりに儀式魔法があり、更に、永続魔法・速攻魔法を加えた6種類~ さらに上記のいずれにも分類されない[[魔法カード]]扱いのペンデュラムモンスターカードも存在~ -[[罠カード]]~ --[[ラッシュデュエル]]:[[罠カード]]には特に種類分けはない~ --[[OCG]]:通常罠・永続罠・カウンター罠の3種類~ [[罠カード]]の一部には、[[特殊召喚]]によって[[モンスターカード]]として扱われるものや、[[発動]]後に[[装備]][[カード]]扱いになるものもある~ -[[フェイズ]]~ --[[ラッシュデュエル]]:[[ドローフェイズ]]→[[メインフェイズ]]→[[バトルフェイズ]]→[[エンドフェイズ]]の順番~ --[[OCG]]:[[ドローフェイズ]]→スタンバイフェイズ→[[メインフェイズ]]1→[[バトルフェイズ]]→[[メインフェイズ]]2→[[エンドフェイズ]]の順番~ さらに[[バトルフェイズ]]は5つのステップに分かれる~ -[[ターン]]終了時の[[手札]]制限枚数~ --[[ラッシュデュエル]]:[[手札]]が何枚でもそのまま[[相手]]の[[ターン]]になる~ --[[OCG]]:[[手札]]制限枚数があり(基本は6枚)、その枚数以下になるように[[手札]]を捨てなければならない~ -[[カード]]同士の応酬~ --[[ラッシュデュエル]]:1つの[[タイミング]]で[[発動]]できる[[カード]]は1枚のみ~ [[相手]][[ターン]]に[[発動]]できるのは[[罠カード]]のみ~ --[[OCG]]:1つの[[タイミング]]でお互いに複数の[[カード]]を[[発動]]し合う「チェーン」という仕組みがある~ [[相手]][[ターン]]に[[発動]]できる[[罠カード]]以外の[[カード]]がある~ -[[エクストラデッキ]]に入る[[モンスターカード]]の扱い~ --[[ラッシュデュエル]]:[[モンスター]]を[[コスト]]で[[手札]]・[[デッキ]]に[[戻す]]場合に、[[フュージョンモンスター]]・[[リチュアルモンスター]]も[[戻す]][[カード]]に含めることができる~ --[[OCG]]:[[モンスター]]を[[コスト]]で[[手札]]・[[デッキ]]に[[戻す]]場合に、[[エクストラデッキ]]に入る融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターを[[戻す]][[カード]]に含めることができない~ -[[装備魔法]]の扱い~ --[[ラッシュデュエル]]:【[[条件]]】に合った[[モンスター]]に[[装備]]し、[[装備モンスター]]の[[種族]]や[[属性]]といった[[ステータス]]が【[[条件]]】に合わないものに変更されても[[装備]]は外れない~ --[[OCG]]:[[装備]]対象に指定がある場合、[[装備モンスター]]の[[種族]]や[[属性]]といった[[ステータス]]が変更され[[装備]]対象として適正でなくなると[[装備]]が外れて[[破壊]]される~ -[[ライフポイント]]に関わる数値とその変動~ --[[ラッシュデュエル]]:下2桁は00か0のみで、それ以外の数値になりうる「半分」に関する[[効果]]は存在せず正の最低値は100~ --[[OCG]]:[[攻撃力]]・[[守備力]]は10単位のものも有り、「半分」にする[[効果]]より下1桁まで変動し正の最低値は1~ -特殊勝利~ --[[ラッシュデュエル]]:存在しない~ --[[OCG]]:様々な特殊勝利が存在する~ -その他~ --[[ラッシュデュエル]]:以下のような複雑なルールを可能な限り省略~ --[[OCG]]:「[[タイミングを逃す]]」「ダメージステップ([[バトルフェイズ]]のステップの1つ)の[[カード]][[発動]]制限」など、高度なルールに複雑なものが多い~ **その他 [#extra] -[[ラッシュデュエル]]と[[OCG]]を比較すると、[[カード]]裏面のデザインは右下のロゴ以外共通で、[[カード]]の大きさも一緒である。~ しかし、表面のレイアウトは大きく異なり、[[ラッシュデュエル]]用[[カード]]には「RUSH DUEL」と書かれているので、[[ラッシュデュエル]]用[[カード]]か[[OCG]]用[[カード]]かを見分けるのは容易である。~ --[[カード]]表面右下の偽造防止用ホログラムは[[ラッシュデュエル]]と[[OCG]]で同じものが使用されている。~ -[[遊戯王ラッシュデュエル]]の[[カード]]の中には、既存の[[OCG]][[カード]]の[[同名カード]]も存在する。~ (該当[[カード]]は[[下記リスト>遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ#list1]]に記載)~ [[ステータス]]は[[OCG]]と[[ラッシュデュエル]]で概ね同一となるが、[[トリプルビルドパック ゴッドブレス・ウィング]]以降は[[ラッシュデュエル]]向けに[[効果]]を使いやすく変更されたものも登場している。~ --[[魔法・罠カード]]や[[効果モンスター]]については、両者のルールの違いのために[[効果]]が一部異なる[[カード]]もある。~ 例えば[[《落とし穴》]]は[[OCG]]では[[自分]][[メインフェイズ]]に[[表示形式]]の変更で[[裏側表示]][[モンスター]]を[[表側攻撃表示]]する「反転召喚」時にも発動できるが、[[ラッシュデュエル]]には「反転召喚」という言葉がないためこのタイミングで発動できない。~ [[《あまびえさん》]]は[[OCG]]では[[手札]]で[[発動]]する効果、[[ラッシュデュエル]]では[[フィールド]]で[[発動]]する効果となっており、大きく性質が異なっている。~ ---また、[[OCG]]において複雑であったり、分かりにくい裁定を持つ[[カード]]が登場する場合、[[効果]]処理の順番を入れ換えたり、[[効果]]分類を変更することもある。~ --[[イラスト]]については[[OCG]]のイラストを流用せず、全て描きなおされている。~ 多くの[[カード]]は[[OCG]]と構図やポーズは同じだが、[[《格闘ねずみ チュー助》]]のように大きく異なる[[カード]]もある。~ -簡略化された[[OCG]]のルールとして「スピードデュエル」がある。~ [[デュエル]]開始時の[[手札]]枚数は4枚、[[モンスターゾーン]]・[[魔法&罠ゾーン]]が3つずつ、[[メインフェイズ]]2がないなど、[[ラッシュデュエル]]に近いルールとなる。~ なおスピードデュエルでは[[OCG]]と同じ[[カード]]を使用する。~ -商品名が何度か変更されている。~ これまでに「遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ」→「遊戯王ファイブディーズ オフィシャルカードゲーム」→「遊戯王ゼアル オフィシャルカードゲーム」→「遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム」と変わっており、2017年に再び「遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ」に戻った。~ 詳しくは[[OCG:遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ]]を参照。~ -「遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ」の海外版として「YU-GI-OH! TRADING CARD GAME」がある。~ 「遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ」の略称である「[[OCG]]」と区別する為、「YU-GI-OH! TRADING CARD GAME」は「TCG」という略称で呼ばれることもある。~ --海外版の内、韓国語版とアジア圏向け英語版は「[[OCG]]」である。~ なお、現在ではアジア圏向け英語版のロゴは日本語版と同じロゴとなっているが、かつてアジア圏向けで販売されていた「アジア圏専用の[[カード]]」のロゴは「遊戯王TRADING CARD GAME」であり、この仕様のものも含めて「[[OCG]]」に分類されている。~ --TCGのスピードデュエルでは特別なマーカーが印刷されたスピードデュエル用[[カード]]を用いるが、スピードデュエル用[[カード]]は「スキルカード」を除いてTCGの通常の[[デュエル]]で使用可能である。~ -原作・アニメにおいて―~ [[ラッシュデュエル]]を題材にしたSEVENS・ゴーラッシュ!!には、「[[OCG]]には存在するが、まだ[[ラッシュデュエル]]化が発表されていない[[カード]]」が登場することがある。~ 劇中の設定に合わせ、これらも実在しない[[ラッシュデュエル]]仕様となっている。~ これまでに作中で登場し、まだ[[ラッシュデュエル]]化が発表されていないものは[[OCG:《エクスチェンジ》]]が存在する。~ --明言はされていないが、同作において[[ラッシュデュエル]]の前のルール「ゴーハデュエル」は[[遊戯王OCG]]をモデルにしたゲームだと思われる。~ 第91話でオーティスは「(ゴーハデュエルは)徐々に複雑化し、規制にまみれ、遂には子供たちの手を離れてしまった」と述べているが、これは(少なくとも前2つは)現実の[[OCG]]が辿った道である。~ ゴーラッシュ!!の第62話でも遊我が上記のようなことを語った上で[[ラッシュデュエル]]を生み出した経緯を話している。~ ---皮肉にも現実の[[ラッシュデュエル]]において24/01/01の[[リミットレギュレーション]]で[[禁止カード]]が出るほどに至ってしまっている。~ ---第1話でガクトが「ありえません。こんな簡単に3体も[[モンスター]]を」「[[ドロー]]は1[[ターン]]につき1枚」と発言していることから、「ゴーハデュエル」は少なくとも[[ドローフェイズ]]と[[通常召喚]]に関するルールは[[OCG]]と同様であるようだ。~ また、デュエルディスクの形状から、[[モンスターゾーン]]は5つであり、こちらも[[OCG]]と同様である。~ ---その「ゴーハデュエル」自体を作ったのもオーティスであると語っている。~ **[[ラッシュデュエル]]と[[OCG]]の両方に存在する[[カード]] [#list1] ※[[カードの種類]]は[[ラッシュデュエル]]で登場したときの種類。~ |CENTER:|CENTER:|LETF:|LEFT:|c |>|''[[カードの種類]]''|''[[ラッシュデュエル]]版''|''[[遊戯王OCG]]版(リンク先は外部サイト)''|h |[[通常モンスター]]|[[下級モンスター]]|[[《鎧蜥蜴》]]|[[OCG:《鎧蜥蜴》]]| |~|~|[[《アンモ・ナイト》]]|[[OCG:《アンモ・ナイト》]]| |~|~|[[《甲虫装甲騎士》]]|[[OCG:《甲虫装甲騎士》]]| |~|~|[[《ヴィシュワ・ランディー》]]|[[OCG:《ヴィシュワ・ランディー》]]| |~|~|[[《ヴォルカニック・ラット》]]|[[OCG:《ヴォルカニック・ラット》]]| |~|~|[[《エーリアン・ソルジャー》]]|[[OCG:《エーリアン・ソルジャー》]]| |~|~|[[《エルフの剣士》]]|[[OCG:《エルフの剣士》]]| |~|~|[[《E・HERO クレイマン》]]|[[OCG:《E・HERO クレイマン》]]| |~|~|[[《E・HERO スパークマン》]]|[[OCG:《E・HERO スパークマン》]]| |~|~|[[《E・HERO バーストレディ》]]|[[OCG:《E・HERO バーストレディ》]]| |~|~|[[《E・HERO フェザーマン》]]|[[OCG:《E・HERO フェザーマン》]]| |~|~|[[《王座の守護者》]]|[[OCG:《王座の守護者》]]| |~|~|[[《女剣士カナン》]]|[[OCG:《女剣士カナン》]]| |~|~|[[《ガーゴイル・パワード》]]|[[OCG:《ガーゴイル・パワード》]]| |~|~|[[《格闘ねずみ チュー助》]]|[[OCG:《格闘ねずみ チュー助》]]| |~|~|[[《仮面呪術師カースド・ギュラ》]]|[[OCG:《仮面呪術師カースド・ギュラ》]]| |~|~|[[《ギガテック・ウルフ》]]|[[OCG:《ギガテック・ウルフ》]]| |~|~|[[《きのこマン》]]|[[OCG:《きのこマン》]]| |~|~|[[《キラーパンダ》]]|[[OCG:《キラーパンダ》]]| |~|~|[[《グリフォール》]]|[[OCG:《グリフォール》]]| |~|~|[[《グレムリン》]]|[[OCG:《グレムリン》]]| |~|~|[[《幻獣王ガゼル》]]|[[OCG:《幻獣王ガゼル》]]| |~|~|[[《恍惚の人魚》]]|[[OCG:《恍惚の人魚》]]| |~|~|[[《ゴキボール》]]|[[OCG:《ゴキボール》]]| |~|~|[[《コケ》]]|[[OCG:《コケ》]]| |~|~|[[《古代のトカゲ戦士》]]|[[OCG:《古代のトカゲ戦士》]]| |~|~|[[《サイクロプス》]]|[[OCG:《サイクロプス》]]| |~|~|[[《サイコ・カッパー》]]|[[OCG:《サイコ・カッパー》]]| |~|~|[[《サファイアドラゴン》]]|[[OCG:《サファイアドラゴン》]]| |~|~|[[《屍を貪る竜》]]|[[OCG:《屍を貪る竜》]]| |~|~|[[《シャベル・クラッシャー》]]|[[OCG:《シャベル・クラッシャー》]]| |~|~|[[《シルバー・フォング》]]|[[OCG:《シルバー・フォング》]]| |~|~|[[《セイント・バード》]]|[[OCG:《セイント・バード》]]| |~|~|[[《隻眼のホワイトタイガー》]]|[[OCG:《隻眼のホワイトタイガー》]]| |~|~|[[《ゼラの戦士》]]|[[OCG:《ゼラの戦士》]]| |~|~|[[《ソイツ》]]|[[OCG:《ソイツ》]]| |~|~|[[《タイホーン》]]|[[OCG:《タイホーン》]]| |~|~|[[《タクリミノス》]]|[[OCG:《タクリミノス》]]| |~|~|[[《ヂェミナイ・エルフ》]]|[[OCG:《ヂェミナイ・エルフ》]]| |~|~|[[《デーモン・ソルジャー》]]|[[OCG:《デーモン・ソルジャー》]]| |~|~|[[《デーモン・ビーバー》]]|[[OCG:《デーモン・ビーバー》]]| |~|~|[[《伝説の剣豪 MASAKI》]]|[[OCG:《伝説の剣豪 MASAKI》]]| |~|~|[[《東方の英雄》]]|[[OCG:《東方の英雄》]]| |~|~|[[《ドリアード》]]|[[OCG:《ドリアード》]]| |~|~|[[《砦を守る翼竜》]]|[[OCG:《砦を守る翼竜》]]| |~|~|[[《二頭を持つキング・レックス》]]|[[OCG:《二頭を持つキング・レックス》]]| |~|~|[[《ハーピィ・ガール》]]|[[OCG:《ハーピィ・ガール》]]| |~|~|[[《ハーピィ・レディ》]]|[[OCG:《ハーピィ・レディ》]]| |~|~|[[《破壊のゴーレム》]]|[[OCG:《破壊のゴーレム》]]| |~|~|[[《ひょうすべ》]]|[[OCG:《ひょうすべ》]]| |~|~|[[《ビーン・ソルジャー》]]|[[OCG:《ビーン・ソルジャー》]]| |~|~|[[《封印の鎖》]]|[[OCG:《封印の鎖》]]| |~|~|[[《復讐のカッパ》]]|[[OCG:《復讐のカッパ》]]| |~|~|[[《フライングマンティス》]]|[[OCG:《フライングマンティス》]]| |~|~|[[《ブラッド・ヴォルス》]]|[[OCG:《ブラッド・ヴォルス》]]| |~|~|[[《プチモス》]]|[[OCG:《プチモス》]]| |~|~|[[《フェアリー・ドラゴン》]]|[[OCG:《フェアリー・ドラゴン》]]| |~|~|[[《青眼の銀ゾンビ》]]|[[OCG:《青眼の銀ゾンビ》]]| |~|~|[[《ベビー・ティーレックス》]]|[[OCG:《ベビー・ティーレックス》]]| |~|~|[[《ベビードラゴン》]]|[[OCG:《ベビードラゴン》]]| |~|~|[[《ホーリー・エルフ》]]|[[OCG:《ホーリー・エルフ》]]| |~|~|[[《ホーリーフレーム》]]|[[OCG:《ホーリーフレーム》]]| |~|~|[[《炎の魔神》]]|[[OCG:《炎の魔神》]]| |~|~|[[《炎を操る者》]]|[[OCG:《炎を操る者》]]| |~|~|[[《魔界の機械兵》]]|[[OCG:《魔界の機械兵》]]| |~|~|[[《磁石の戦士α》]]|[[OCG:《磁石の戦士α》]]| |~|~|[[《磁石の戦士β》]]|[[OCG:《磁石の戦士β》]]| |~|~|[[《磁石の戦士γ》]]|[[OCG:《磁石の戦士γ》]]| |~|~|[[《マジカル・ゴースト》]]|[[OCG:《マジカル・ゴースト》]]| |~|~|[[《マンモスの墓場》]]|[[OCG:《マンモスの墓場》]]| |~|~|[[《水の魔導師》]]|[[OCG:《水の魔導師》]]| |~|~|[[《メカファルコン》]]|[[OCG:《メカファルコン》]]| |~|~|[[《メカレオン》]]|[[OCG:《メカレオン》]]| |~|~|[[《メデューサの亡霊》]]|[[OCG:《メデューサの亡霊》]]| |~|~|[[《メルキド四面獣》]]|[[OCG:《メルキド四面獣》]]| |~|~|[[《もけもけ》]]|[[OCG:《もけもけ》]]| |~|~|[[《ヤランゾ》]]|[[OCG:《ヤランゾ》]]| |~|~|[[《弓を引くマーメイド》]]|[[OCG:《弓を引くマーメイド》]]| |~|~|[[《ヨルムンガルド》]]|[[OCG:《ヨルムンガルド》]]| |~|~|[[《陸戦型 バグロス》]]|[[OCG:《陸戦型 バグロス》]]| |~|~|[[《リザード兵》]]|[[OCG:《リザード兵》]]| |~|~|[[《ルイーズ》]]|[[OCG:《ルイーズ》]]| |~|~|[[《レッサー・ドラゴン》]]|[[OCG:《レッサー・ドラゴン》]]| |~|~|[[《ワームドレイク》]]|[[OCG:《ワームドレイク》]]| |~|~|[[《ワイト》]]|[[OCG:《ワイト》]]| |~|~|[[《ワイバーンの戦士》]]|[[OCG:《ワイバーンの戦士》]]| |~|~|[[《ワイルド・ラプター》]]|[[OCG:《ワイルド・ラプター》]]| |~|||| |~|[[上級モンスター]]|[[《アイツ》]]|[[OCG:《アイツ》]]| |~|~|[[《エメラルド・ドラゴン》]]|[[OCG:《エメラルド・ドラゴン》]]| |~|~|[[《カース・オブ・ドラゴン》]]|[[OCG:《カース・オブ・ドラゴン》]]| |~|~|[[《ガジェット・ソルジャー》]]|[[OCG:《ガジェット・ソルジャー》]]| |~|~|[[《キャット・レディ》]]|[[OCG:《キャット・レディ》]]| |~|~|[[《逆転の女神》]]|[[OCG:《逆転の女神》]]| |~|~|[[《サイバティック・ワイバーン》]]|[[OCG:《サイバティック・ワイバーン》]]| |~|~|[[《水陸の帝王》]]|[[OCG:《水陸の帝王》]]| |~|~|[[《天空竜》]]|[[OCG:《天空竜》]]| |~|~|[[《スパイクシードラ》]]|[[OCG:《スパイクシードラ》]]| |~|~|[[《千年の盾》]]|[[OCG:《千年の盾》]]| |~|~|[[《地を這うドラゴン》]]|[[OCG:《地を這うドラゴン》]]| |~|~|[[《デーモンの召喚》]]|[[OCG:《デーモンの召喚》]]| |~|~|[[《フレイムキラー》]]|[[OCG:《フレイムキラー》]]| |~|~|[[《フレイム・ケルベロス》]]|[[OCG:《フレイム・ケルベロス》]]| |~|~|[[《マシン・アタッカー》]]|[[OCG:《マシン・アタッカー》]]| |~|~|[[《迷宮壁-ラビリンス・ウォール-》]]|[[OCG:《迷宮壁-ラビリンス・ウォール-》]]| |~|~|[[《メガザウラー》]]|[[OCG:《メガザウラー》]]| |~|~|[[《メテオ・ドラゴン》]]|[[OCG:《メテオ・ドラゴン》]]| |~|~|[[《ラムーン》]]|[[OCG:《ラムーン》]]| |~|~|[[《レッド・ドラゴン》]]|[[OCG:《レッド・ドラゴン》]]| |~|||| |~|[[最上級モンスター]]|[[《暗黒騎士ガイア》]]|[[OCG:《暗黒騎士ガイア》]]| |~|~|[[《E・HERO ネオス》]]|[[OCG:《E・HERO ネオス》]]| |~|~|[[《ガーネシア・エレファンティス》]]|[[OCG:《ガーネシア・エレファンティス》]]| |~|~|[[《幻煌龍 スパイラル》]]|[[OCG:《幻煌龍 スパイラル》]]| |~|~|[[《ストーン・ドラゴン》]]|[[OCG:《ストーン・ドラゴン》]]| |~|~|[[《ダイヤモンド・ドラゴン》]]|[[OCG:《ダイヤモンド・ドラゴン》]]| |~|~|[[《ブラック・マジシャン》]]|[[OCG:《ブラック・マジシャン》]]| |~|~|[[《青眼の白龍》]]|[[OCG:《青眼の白龍》]]| |~|~|[[《真紅眼の黒竜》]]|[[OCG:《真紅眼の黒竜》]]| |>|||| |[[効果モンスター]]|[[下級モンスター]]|[[《暴れ牛鬼》]]|[[OCG:《暴れ牛鬼》]]| |~|~|[[《アビス・ソルジャー》]]|[[OCG:《アビス・ソルジャー》]]| |~|~|[[《あまびえさん》]]|[[OCG:《あまびえさん》]]| |~|~|[[《古代の機械兵士》]]|[[OCG:《古代の機械兵士》]]| |~|~|[[《古代の機械猟犬》]]|[[OCG:《古代の機械猟犬》]]| |~|~|[[《イエロー・ガジェット》]]|[[OCG:《イエロー・ガジェット》]]| |~|~|[[《ウミノタウルス》]]|[[OCG:《ウミノタウルス》]]| |~|~|[[《E・HERO バブルマン》]]|[[OCG:《E・HERO バブルマン》]]| |~|~|[[《E・HERO プリズマー》]]|[[OCG:《E・HERO プリズマー》]]| |~|~|[[《お注射天使リリー》]]|[[OCG:《お注射天使リリー》]]| |~|~|[[《カードガンナー》]]|[[OCG:《カードガンナー》]]| |~|~|[[《キャノン・ソルジャー》]]|[[OCG:《キャノン・ソルジャー》]]| |~|~|[[《グリーン・ガジェット》]]|[[OCG:《グリーン・ガジェット》]]| |~|~|[[《業火の結界像》]]|[[OCG:《業火の結界像》]]| |~|~|[[《光鱗のトビウオ》]]|[[OCG:《光鱗のトビウオ》]]| |~|~|[[《黒竜の雛》]]|[[OCG:《黒竜の雛》]]| |~|~|[[《サイバー・ジラフ》]]|[[OCG:《サイバー・ジラフ》]]| |~|~|[[《サイバー・チュチュ》]]|[[OCG:《サイバー・チュチュ》]]| |~|~|[[《サイバー・ドラゴン・ツヴァイ》]]|[[OCG:《サイバー・ドラゴン・ツヴァイ》]]| |~|~|[[《サイバー・ドラゴン・ネクステア》]]|[[OCG:《サイバー・ドラゴン・ネクステア》]]| |~|~|[[《漆黒の戦士 ワーウルフ》]]|[[OCG:《漆黒の戦士 ワーウルフ》]]| |~|~|[[《人造人間-サイコ・リターナー》]]|[[OCG:《人造人間-サイコ・リターナー》]]| |~|~|[[《スナイプストーカー》]]|[[OCG:《スナイプストーカー》]]| |~|~|[[《正義の味方 カイバーマン》]]|[[OCG:《正義の味方 カイバーマン》]]| |~|~|[[《ダークフレーム》]]|[[OCG:《ダークフレーム》]]| |~|~|[[《代打バッター》]]|[[OCG:《代打バッター》]]| |~|~|[[《魂を喰らう者 バズー》]]|[[OCG:《魂を喰らう者 バズー》]]| |~|~|[[《ツインバレル・ドラゴン》]]|[[OCG:《ツインバレル・ドラゴン》]]| |~|~|[[《時の魔術師》]]|[[OCG:《時の魔術師》]]| |~|~|[[《トリプル・ヴァイパー》]]|[[OCG:《トリプル・ヴァイパー》]]| |~|~|[[《N・アクア・ドルフィン》]]|[[OCG:《N・アクア・ドルフィン》]]| |~|~|[[《N・エア・ハミングバード》]]|[[OCG:《N・エア・ハミングバード》]]| |~|~|[[《N・フレア・スカラベ》]]|[[OCG:《N・フレア・スカラベ》]]| |~|~|[[《ハーピィ・レディ1》]]|[[OCG:《ハーピィ・レディ1》]]| |~|~|[[《ハーピィ・レディ2》]]|[[OCG:《ハーピィ・レディ2》]]| |~|~|[[《ハーピィ・レディ3》]]|[[OCG:《ハーピィ・レディ3》]]| |~|~|[[《人投げトロール》]]|[[OCG:《人投げトロール》]]| |~|~|[[《炎を支配する者》]]|[[OCG:《炎を支配する者》]]| |~|~|[[《プロト・サイバー・ドラゴン》]]|[[OCG:《プロト・サイバー・ドラゴン》]]| |~|~|[[《放浪の勇者 フリード》]]|[[OCG:《放浪の勇者 フリード》]]| |~|~|[[《ボタニカル・ライオ》]]|[[OCG:《ボタニカル・ライオ》]]| |~|~|[[《翻弄するエルフの剣士》]]|[[OCG:《翻弄するエルフの剣士》]]| |~|~|[[《マジシャンズ・ヴァルキリア》]]|[[OCG:《マジシャンズ・ヴァルキリア》]]| |~|~|[[《ミラージュ・ドラゴン》]]|[[OCG:《ミラージュ・ドラゴン》]]| |~|~|[[《モーム》]]|[[OCG:《モーム》]]| |~|~|[[《ものマネ幻想師》]]|[[OCG:《ものマネ幻想師》]]| |~|~|[[《RAMクラウダー》]]|[[OCG:《RAMクラウダー》]]| |~|~|[[《レッド・ガジェット》]]|[[OCG:《レッド・ガジェット》]]| |~|~|[[《ワイトキング》]]|[[OCG:《ワイトキング》]]| |~|||| |~|[[上級モンスター]]|[[《古代の機械獣》]]|[[OCG:《古代の機械獣》]]| |~|~|[[《虚無魔人》]]|[[OCG:《虚無魔人》]]| |~|~|[[《炎帝テスタロス》]]|[[OCG:《炎帝テスタロス》]]| |~|~|[[《偉大魔獣 ガーゼット》]]|[[OCG:《偉大魔獣 ガーゼット》]]| |~|~|[[《THE トリッキー》]]|[[OCG:《THE トリッキー》]]| |~|~|[[《サイバー・シャーク》]]|[[OCG:《サイバー・シャーク》]]| |~|~|[[《サイバー・ドラゴン》]]|[[OCG:《サイバー・ドラゴン》]]| //|~|~|[[《邪帝ガイウス》]]|[[OCG:《邪帝ガイウス》]]| |~|~|[[《シャドウ・グール》]]|[[OCG:《シャドウ・グール》]]| |~|~|[[《人造人間-サイコ・ショッカー》]]|[[OCG:《人造人間-サイコ・ショッカー》]]| |~|~|[[《地帝グランマーグ》]]|[[OCG:《地帝グランマーグ》]]| |~|~|[[《月の女戦士》]]|[[OCG:《月の女戦士》]]| |~|~|[[《氷帝メビウス》]]|[[OCG:《氷帝メビウス》]]| |~|~|[[《風帝ライザー》]]|[[OCG:《風帝ライザー》]]| |~|~|[[《ブラック・マジシャン・ガール》]]|[[OCG:《ブラック・マジシャン・ガール》]]| |~|~|[[《雷帝ザボルグ》]]|[[OCG:《雷帝ザボルグ》]]| |~|||| |~|[[最上級モンスター]]|[[《百獣王 ベヒーモス》]]|[[OCG:《百獣王 ベヒーモス》]]| |~|~|[[《古代の機械巨人》]]|[[OCG:《古代の機械巨人》]]| |~|~|[[《ガーディアン・オブ・オーダー》]]|[[OCG:《ガーディアン・オブ・オーダー》]]| |~|~|[[《脅威の人造人間-サイコ・ショッカー》]]|[[OCG:《脅威の人造人間-サイコ・ショッカー》]]| |~|~|[[《ギルフォード・ザ・ライトニング》]]|[[OCG:《ギルフォード・ザ・ライトニング》]]| |~|~|[[《ギルフォード・ザ・レジェンド》]]|[[OCG:《ギルフォード・ザ・レジェンド》]]| |~|~|[[《合成魔獣 ガーゼット》]]|[[OCG:《合成魔獣 ガーゼット》]]| |~|~|[[《創世神》]]|[[OCG:《創世神》]]| |~|~|[[《疾風の暗黒騎士ガイア》]]|[[OCG:《疾風の暗黒騎士ガイア》]]| |~|~|[[《超伝導恐獣》]]|[[OCG:《超伝導恐獣》]]| |~|~|[[《堕天使ゼラート》]]|[[OCG:《堕天使ゼラート》]]| |~|~|[[《ハーピィズペット竜》]]|[[OCG:《ハーピィズペット竜》]]| |~|~|[[《バスター・ブレイダー》]]|[[OCG:《バスター・ブレイダー》]]| |~|~|[[《ヘルフレイムエンペラー》]]|[[OCG:《ヘルフレイムエンペラー》]]| |~|~|[[《海竜-ダイダロス》]]|[[OCG:《海竜-ダイダロス》]]| |~|~|[[《リボルバー・ドラゴン》]]|[[OCG:《リボルバー・ドラゴン》]]| |>|||| |>|[[フュージョンモンスター]]|[[《古代の機械超巨人》]]|[[OCG:《古代の機械超巨人》]]| |~|~|[[《E・HERO サンダー・ジャイアント》]]|[[OCG:《E・HERO サンダー・ジャイアント》]]| |>|~|[[《E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン》]]|[[OCG:《E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン》]]| |>|~|[[《E・HERO セイラーマン》]]|[[OCG:《E・HERO セイラーマン》]]| |>|~|[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]|[[OCG:《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]| |>|~|[[《E・HERO マッドボールマン》]]|[[OCG:《E・HERO マッドボールマン》]]| |>|~|[[《カイザー・ドラゴン》]]|[[OCG:《カイザー・ドラゴン》]]| |>|~|[[《キメラテック・オーバー・ドラゴン》]]|[[OCG:《キメラテック・オーバー・ドラゴン》]]| |>|~|[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]|[[OCG:《サイバー・エンド・ドラゴン》]]| |>|~|[[《サイバー・ツイン・ドラゴン》]]|[[OCG:《サイバー・ツイン・ドラゴン》]]| |~|~|[[《千年竜》]]|[[OCG:《千年竜》]]| |>|~|[[《超魔導騎士-ブラック・キャバルリー》]]|[[OCG:《超魔導騎士-ブラック・キャバルリー》]]| |>|~|[[《超魔導剣士-ブラック・パラディン》]]|[[OCG:《超魔導剣士-ブラック・パラディン》]]| |>|~|[[《デーモンの顕現》]]|[[OCG:《デーモンの顕現》]]| |>|~|[[《ドラゴンに乗るワイバーン》]]|[[OCG:《ドラゴンに乗るワイバーン》]]| |>|~|[[《F・G・D》]]|[[OCG:《F・G・D》]]| |>|~|[[《ブラキオレイドス》]]|[[OCG:《ブラキオレイドス》]]| |>|~|[[《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]|[[OCG:《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]| |>|~|[[《青眼の究極竜》]]|[[OCG:《青眼の究極竜》]]| |>|~|[[《炎の剣士》]]|[[OCG:《炎の剣士》]]| |~|~|[[《迷宮の魔戦車》]]|[[OCG:《迷宮の魔戦車》]]| |~|~|[[《メテオ・ブラック・ドラゴン》]]|[[OCG:《メテオ・ブラック・ドラゴン》]]| |~|~|[[《竜騎士ガイア》]]|[[OCG:《竜騎士ガイア》]]| |~|~|[[《竜騎士ブラック・マジシャン》]]|[[OCG:《竜騎士ブラック・マジシャン》]]| |>|||| |>|[[リチュアルモンスター]]|[[《ゼラ》]]|[[OCG:《ゼラ》]]| |>|~|[[《マジシャン・オブ・ブラックカオス》]]|[[OCG:《マジシャン・オブ・ブラックカオス》]]| |>|||| |[[魔法カード]]|[[通常魔法]]|[[《悪夢再び》]]|[[OCG:《悪夢再び》]]| |~|~|[[《アルティメット・バースト》]]|[[OCG:《アルティメット・バースト》]]| |~|~|[[《古代の整備場》]]|[[OCG:《古代の整備場》]]| |~|~|[[《生け贄人形》]]|[[OCG:《生け贄人形》]]| |~|~|[[《古のルール》]]|[[OCG:《古のルール》]]| |~|~|[[《押収》]]|[[OCG:《押収》]]| |~|~|[[《大嵐》]]|[[OCG:《大嵐》]]| |~|~|[[《旧神の印》]]|[[OCG:《旧神の印》]]| |~|~|[[《銀龍の轟咆》]]|[[OCG:《銀龍の轟咆》]]| |~|~|[[《『攻撃』封じ》]]|[[OCG:《『攻撃』封じ》]]| |~|~|[[《強欲で謙虚な壺》]]|[[OCG:《強欲で謙虚な壺》]]| |~|~|[[《強欲な壺》]]|[[OCG:《強欲な壺》]]| |~|~|[[《黒炎弾》]]|[[OCG:《黒炎弾》]]| |~|~|[[《古代の遠眼鏡》]]|[[OCG:《古代の遠眼鏡》]]| |~|~|[[《最終戦争》]]|[[OCG:《最終戦争》]]| |~|~|[[《千本ナイフ》]]|[[OCG:《千本ナイフ》]]| |~|~|[[《サルベージ》]]|[[OCG:《サルベージ》]]| |~|~|[[《地砕き》]]|[[OCG:《地砕き》]]| |~|~|[[《死者蘇生》]]|[[OCG:《死者蘇生》]]| |~|~|[[《死者転生》]]|[[OCG:《死者転生》]]| |~|~|[[《死者への手向け》]]|[[OCG:《死者への手向け》]]| |~|~|[[《『守備』封じ》]]|[[OCG:《『守備』封じ》]]| |~|~|[[《精神操作》]]|[[OCG:《精神操作》]]| |~|~|[[《戦士の生還》]]|[[OCG:《戦士の生還》]]| |~|~|[[《治療の神 ディアン・ケト》]]|[[OCG:《治療の神 ディアン・ケト》]]| |~|~|[[《テールスイング》]]|[[OCG:《テールスイング》]]| |~|~|[[《ティマイオスの眼》]]|[[OCG:《ティマイオスの眼》]]| |~|~|[[《手札抹殺》]]|[[OCG:《手札抹殺》]]| |~|~|[[《天使のサイコロ》]]|[[OCG:《天使のサイコロ》]]| |~|~|[[《天使の施し》]]|[[OCG:《天使の施し》]]| |~|~|[[《トライアングル・X・スパーク》]]|[[OCG:《トライアングル・X・スパーク》]]| |~|~|[[《トレード・イン》]]|[[OCG:《トレード・イン》]]| |~|~|[[《貪欲な壺》]]|[[OCG:《貪欲な壺》]]| |~|~|[[《成金ゴブリン》]]|[[OCG:《成金ゴブリン》]]| |~|~|[[《ハーピィの羽根帚》]]|[[OCG:《ハーピィの羽根帚》]]| |~|~|[[《ハリケーン》]]|[[OCG:《ハリケーン》]]| |~|~|[[《パワー・ボンド》]]|[[OCG:《パワー・ボンド》]]| |~|~|[[《ハンマーシュート》]]|[[OCG:《ハンマーシュート》]]| |~|~|[[《火の粉》]]|[[OCG:《火の粉》]]| |~|~|[[《ブラック・ホール》]]|[[OCG:《ブラック・ホール》]]| |~|~|[[《黒・魔・導》]]|[[OCG:《黒・魔・導》]]| |~|~|[[《ブルー・ポーション》]]|[[OCG:《ブルー・ポーション》]]| |~|~|[[《滅びの爆裂疾風弾》]]|[[OCG:《滅びの爆裂疾風弾》]]| |~|~|[[《魔霧雨》]]|[[OCG:《魔霧雨》]]| |~|~|[[《魔法除去》]]|[[OCG:《魔法除去》]]| |~|~|[[《魔法石の採掘》]]|[[OCG:《魔法石の採掘》]]| |~|~|[[《万華鏡-華麗なる分身-》]]|[[OCG:《万華鏡-華麗なる分身-》]]| |~|~|[[《右手に盾を左手に剣を》]]|[[OCG:《右手に盾を左手に剣を》]]| |~|~|[[《ミラクル・コンタクト》]]|[[OCG:《ミラクル・コンタクト》]]| |~|~|[[《ミラクル・フュージョン》]]|[[OCG:《ミラクル・フュージョン》]]| |~|~|[[《黙する死者》]]|[[OCG:《黙する死者》]]| |~|~|[[《闇の訪れ》]]|[[OCG:《闇の訪れ》]]| |~|~|[[《闇の量産工場》]]|[[OCG:《闇の量産工場》]]| |~|~|[[《融合》]]|[[OCG:《融合》]]| |~|~|[[《ライトニング・ボルテックス》]]|[[OCG:《ライトニング・ボルテックス》]]| |~|~|[[《レッド・ポーション》]]|[[OCG:《レッド・ポーション》]]| |~|~|[[《罠はずし》]]|[[OCG:《罠はずし》]]| |~|||| |~|[[フィールド魔法]]|[[《海》]]|[[OCG:《海》]]| |~|~|[[《荒野》]]|[[OCG:《荒野》]]| |~|~|[[《ジュラシック・ワールド》]]|[[OCG:《ジュラシックワールド》]]| |~|~|[[《草原》]]|[[OCG:《草原》]]| |~|~|[[《摩天楼 -スカイスクレイパー-》]]|[[OCG:《摩天楼 -スカイスクレイパー-》]]| |~|~|[[《森》]]|[[OCG:《森》]]| |~|~|[[《山》]]|[[OCG:《山》]]| |~|~|[[《闇》]]|[[OCG:《闇》]]| |~|||| |~|[[装備魔法]]|[[《伝説の剣》]]|[[OCG:《伝説の剣》]]| |~|~|[[《魔導師の力》]]|[[OCG:《魔導師の力》]]| |~|||| |~|[[リチュアル魔法]]|[[《カオス-黒魔術の儀式》]]|[[OCG:《カオス-黒魔術の儀式》]]| |~|~|[[《ゼラの儀式》]]|[[OCG:《ゼラの儀式》]]| |>|||| |>|[[罠カード]]|[[《悪魔のサイコロ》]]|[[OCG:《悪魔のサイコロ》]]| |~|~|[[《落とし穴》]]|[[OCG:《落とし穴》]]| |>|~|[[《起動指令 ギア・フォース》]]|[[OCG:《起動指令 ギア・フォース》]]| |>|~|[[《強制脱出装置》]]|[[OCG:《強制脱出装置》]]| |>|~|[[《黒魔族復活の棺》]]|[[OCG:《黒魔族復活の棺》]]| |>|~|[[《激流葬》]]|[[OCG:《激流葬》]]| |>|~|[[《狡猾な落とし穴》]]|[[OCG:《狡猾な落とし穴》]]| |>|~|[[《攻撃の無力化》]]|[[OCG:《攻撃の無力化》]]| |>|~|[[《ゴッドバードアタック》]]|[[OCG:《ゴッドバードアタック》]]| |>|~|[[《サイバネティック・オーバーフロー》]]|[[OCG:《サイバネティック・オーバーフロー》]]| |>|~|[[《差し戻し》]]|[[OCG:《差し戻し》]]| |>|~|[[《砂塵のバリア -ダスト・フォース-》]]|[[OCG:《砂塵のバリア -ダスト・フォース-》]]| |>|~|[[《地縛霊の誘い》]]|[[OCG:《地縛霊の誘い》]]| |>|~|[[《邪神の大災害》]]|[[OCG:《邪神の大災害》]]| |>|~|[[《聖なるバリア -ミラーフォース-》]]|[[OCG:《聖なるバリア -ミラーフォース-》]]| |>|~|[[《閃光のバリア -シャイニング・フォース-》]]|[[OCG:《閃光のバリア -シャイニング・フォース-》]]| |>|~|[[《第六感》]]|[[OCG:《第六感》]]| |>|~|[[《時の機械-タイム・マシーン》]]|[[OCG:《時の機械-タイム・マシーン》]]| |>|~|[[《突風》]]|[[OCG:《突風》]]| |>|~|[[《波紋のバリア -ウェーブ・フォース-》]]|[[OCG:《波紋のバリア -ウェーブ・フォース-》]]| |>|~|[[《万能地雷グレイモヤ》]]|[[OCG:《万能地雷グレイモヤ》]]| |>|~|[[《ヒステリック・パーティー》]]|[[OCG:《ヒステリック・パーティー》]]| |>|~|[[《フィッシャーチャージ》]]|[[OCG:《フィッシャーチャージ》]]| |~|~|[[《魔法の筒》]]|[[OCG:《魔法の筒》]]| |>|~|[[《猛吹雪》]]|[[OCG:《猛吹雪》]]| |~|~|[[《ライヤー・ワイヤー》]]|[[OCG:《ライヤー・ワイヤー》]]| |~|~|[[《炸裂装甲》]]|[[OCG:《炸裂装甲》]]| |~|~|[[《硫酸のたまった落とし穴》]]|[[OCG:《硫酸のたまった落とし穴》]]| **[[OCG]]に存在し[[ラッシュデュエル]]には登場していない[[モンスター]]等が[[イラスト]]に描かれた[[カード]] [#list2] |CENTER:|CENTER:|LETF:|LEFT:|c |>|''[[カードの種類]]''|''[[カード名]]''|''[[OCG]]の該当[[カード]]名(リンク先は外部サイト)''|h //|[[通常モンスター]]|[[下級モンスター]]|[[《》]]|[[OCG:《》]]| //|~|~|[[《》]]|[[OCG:《》]]| //|~|[[上級モンスター]]|[[《》]]|[[OCG:《》]]| //|~|~|[[《》]]|[[OCG:《》]]| //|~|[[最上級モンスター]]|[[《》]]|[[OCG:《》]]| //|~|~|[[《》]]|[[OCG:《》]]| //|>|||| |[[効果モンスター]]|[[下級モンスター]]|[[《暴れ牛鬼》]]|[[OCG:《ザ・キックマン》]]| |~|~|[[《トレジャー・ドラゴン》]]|[[OCG:《七星の宝刀》]]| |~|~|[[《人投げトロール》]]|[[OCG:《おジャマ・イエロー》]]| |~|~|[[《竜破壊の証人》]]|[[OCG:《竜破壊の証》]]| //|~|||| //|~|[[上級モンスター]]|[[《》]]|[[OCG:《》]]| //|~|~|[[《》]]|[[OCG:《》]]| |~|||| |~|[[最上級モンスター]]|[[《サイコ・ショッカー・アンプリファイド》]]|[[OCG:《電脳増幅器》]]| //|~|~|[[《》]]|[[OCG:《》]]| |>|||| |[[マキシマムモンスター]]|[[下級モンスター]]|[[《機動砦 マキシマム・ガジェット》]]|[[OCG:《機動砦 ストロング・ホールド》]]| |~|~|[[《機動砦 マキシマム・ガジェット[L]》]]|[[OCG:《機動砦 ストロング・ホールド》]]| |~|~|[[《機動砦 マキシマム・ガジェット[R]》]]|[[OCG:《機動砦 ストロング・ホールド》]]| |>|||| |[[魔法カード]]|[[通常魔法]]|[[《インセクト・ランページ》]]|[[OCG:《ドラゴンフライ》]]・[[OCG:《昆虫人間》]]| |~|~|[[《エンジェルジャッジ》]]|[[OCG:《ヴァルキリー》]]| |~|~|[[《襲い来る自然》]]|[[OCG:《ギガプラント》]]| |~|~|[[《火炎》]]|[[OCG:《炎帝近衛兵》]]| |~|~|[[《火竜の熱閃》]]|[[OCG:《焔征竜-ブラスター》]]| |~|~|[[《機動砕撃 ギア・クラッシャー》]]|[[OCG:《機動砦 ストロング・ホールド》]]| |~|~|[[《機動配備 ギア・スタート》]]|[[OCG:《機動砦 ストロング・ホールド》]]| |~|~|[[《銀龍の轟咆》]]|[[OCG:《蒼眼の銀龍》]]| |~|~|[[《強欲で謙虚な壺》]]|[[OCG:《謙虚な壺》]]| |~|~|[[《サイキック・ダイバージェンス》]]|[[OCG:《サイ・ガール》]]| |~|~|[[《サイコな埋葬》]]|[[OCG:《おろかな重葬》]]| |~|~|[[《サイバー・ヴァリエーション》]]|[[OCG:《サイバー・ヴァリー》]]| |~|~|[[《サルベージ》]]|[[OCG:《暗黒大要塞鯱》]]・[[OCG:《水陸両用バグロス Mk-3》]]・&br;[[OCG:《無情なはたき落とし》]]| |~|~|[[《始幻の咆哮》]]|[[OCG:《メタファイズ・アームド・ドラゴン》]]| |~|~|[[《死地高揚》]]|[[OCG:《魂を削る死霊》]]・[[OCG:《ダブルコストン》]]・[[OCG:《魂を削る死霊》]]・[[OCG:《不死王リッチー》]]・[[OCG:《闇より出でし絶望》]]| |~|~|[[《消失の奔流》]]|[[OCG:《ロスト・ブルー・ブレイカー》]]| |~|~|[[《戦士の生還》]]|[[OCG:《切り込み隊長》]]| |~|~|[[《大貫通!!》]]|[[OCG:《城壁壊しの大槍》]]| |~|~|[[《大行進前夜》]]|[[OCG:《ウィルミー》]]・[[OCG:《キャッツ・フェアリー》]]・[[OCG:《巨大ネズミ》]]・&br;[[OCG:《スリーピィ》]]・[[OCG:《ダーク・グレイ》]]・[[OCG:《デス・コアラ》]]・&br;[[OCG:《バーグラー》]]・[[OCG:《レスキューキャット》]]| |~|~|[[《TCB》]]|[[OCG:《アーケイン・ファイロ》]]| |~|~|[[《地層調査》]]|[[OCG:《トラップ処理班 Aチーム》]]・[[OCG:《どぐう》]]| |~|~|[[《テールスイング》]]|[[OCG:《暗黒恐獣》]]| |~|~|[[《手札活殺》]]|[[OCG:《冥界の魔王 ハ・デス》]]| |~|~|[[《トライアングル・X・スパーク》]]|[[OCG:《ハーピィ・レディ三姉妹》]]| |~|~|[[《トレード・イン》]]|[[OCG:《フェルグラントドラゴン》]]| |~|~|[[《ハンマーシュート》]]|[[OCG:《ゴブリン突撃部隊》]]| |~|~|[[《ビックリ・ゾンビクトリー》]]|[[OCG:《ユニゾンビ》]]| |~|~|[[《黒・魔・導・響・弾》]]|[[OCG:《魔術の呪文書》]]| |~|~|[[《マジカル・ストリーム》]]|[[OCG:《アクア・マドール》]]| |~|~|[[《魔人の熱風》]]|[[OCG:《ランプの魔精・ラ・ジーン》]]| |~|~|[[《野獣の激怒》]]|[[OCG:《怒れる類人猿》]]・[[OCG:《激昂のミノタウルス》]]| //|~|||| //|~|[[フィールド魔法]]|[[《》]]|[[OCG:《》]]| //|~|~|[[《》]]|[[OCG:《》]]| |~|||| |~|[[装備魔法]]|[[《ハーピィズフルドレス》]]|[[OCG:《サイバー・ボンテージ》]]・[[OCG:《電撃鞭》]]| //|~|~|[[《》]]|[[OCG:《》]]| |>|||| |>|[[罠カード]]|[[《古代の機械砲撃》]]|[[OCG:《古代の機械城》]]| |>|~|[[《カウンター・ボム》]]|[[OCG:《ブラック・ボンバー》]]| |>|~|[[《起動指令 ギア・フォース》]]|[[OCG:《ゴールド・ガジェット》]]・[[OCG:《シルバー・ガジェット》]]・[[OCG:《起動提督デストロイリボルバー》]]| |>|~|[[《強制脱出装置》]]|[[OCG:《ギガ・ガガギゴ》]]| |>|~|[[《狂暴と共謀》]]|[[OCG:《女帝カマキリ》]]| |>|~|[[《ゴッドバードアタック》]]|[[OCG:《疾風鳥人ジョー》]]| |>|~|[[《サイバネティック・オーバーフロー》]]|[[OCG:《サイバー・ドラゴン・ズィーガー》]]| |~|~|[[《サンセットリバース》]](2種類目)|[[OCG:《混沌帝龍 -終焉の使者-》]]| |>|~|[[《死霊の束縛》]]|[[OCG:《死霊王 ドーハスーラ》]]・[[OCG:《精気を吸う骨の塔》]]| |~|~|[[《進軍の喇叭》]]|[[OCG:《切り込み隊長》]]| |>|~|[[《聖なる装甲 -炸裂フォース-》]]|[[OCG:《戦士ダイ・グレファー》]]| |>|~|[[《断絶のサイコウォール》]]|[[OCG:《静寂のサイコウィッチ》]]| |>|~|[[《なぞの手錠》]]|[[OCG:《なぞの手》]]| |>|~|[[《背誤射撃》]]|[[OCG:《機械王》]]| |>|~|[[《暴虐の報い》]]|[[OCG:《トライワイトゾーン》]]| |>|~|[[《ライヤー・ワイヤー》]]|[[OCG:《グランド・スパイダー》]]| **関連リンク [#link] -[[OCG]] -[[遊戯王カードWiki>http://yugioh-wiki.net/]](外部リンク) -[[データベース]]
*&ruby(ゆうぎおう){遊戯王};オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ [#top] 1999年から[[KONAMI]]が製造・販売しているトレーディングカードゲーム。~ [[集英社]]の「週刊少年ジャンプ」に連載された高橋和希原作の漫画「遊☆戯☆王」に登場するトレーディングカードゲームを再現したゲームである。~ 略称は[[OCG]](''O''fficial ''C''ard ''G''ame)・[[遊戯王OCG]]。~ //・遊戯王OCG DM(''D''uel ''M''onsters)。~ //DMはまずアニメにしか使わん //↑一応遊戯王.jpでは2018年11月くらいまでは使われてたよ 本Wikiで取り上げる「[[遊戯王ラッシュデュエル]]」は、この「[[遊戯王OCG]]」の姉妹商品であり、[[OCG]]をベースにルールを簡略化したゲームである。~ なお「[[遊戯王ラッシュデュエル]]」と「遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ」は別のゲームである。~ そのため、''[[OCG]]の[[カード]]を[[ラッシュデュエル]]で使用する事も、[[ラッシュデュエル]]の[[カード]]を[[OCG]]で使用する事もできない''。~ これゆえ、ゲームを超えて極端に強い[[シナジー]]が発生しているかのように見える[[カード]]が双方に登場しており、度々[[ネタ]]にされる。~ //クロスオーバー商品となった[[サイバー]]における[[《サイバー・ラッシュ・ドラゴン》]]の存在から、公式でもある程度は意識されていると考えられる。~ //【列車】と<天の>等が例 **[[ラッシュデュエル]]と[[OCG]]の違い [#rule] 最大の違いは[[ドローフェイズ]]の[[ドロー]]枚数と、[[通常召喚]]回数であろう。~ この2つは[[KONAMI]]も[[ラッシュデュエル]]の売りとして大きく宣伝している。~ -[[ドローフェイズ]]の[[通常のドロー]]~ --[[ラッシュデュエル]]:毎[[ターン]][[手札]]が5枚になるように[[ドロー]]([[手札]]が5枚以上の時は1枚[[ドロー]])~ --[[OCG]]:[[手札]]枚数に関係なく常に1枚[[ドロー]]~ ただし[[先攻]]の1[[ターン]]目は[[ドロー]]できない~ -[[通常召喚]]~ --[[ラッシュデュエル]]:1[[ターン]]に何度でもできる~ --[[OCG]]:1[[ターン]]に1度~ この他、[[OCG]]と[[ラッシュデュエル]]の主なルールの違いは以下の通り。~ -[[デュエル]]開始時の[[手札]]枚数~ --[[ラッシュデュエル]]:4枚~ --[[OCG]]:5枚~ -[[デュエルフィールド]]~ --[[ラッシュデュエル]]:[[モンスターゾーン]]と[[魔法&罠ゾーン]]は3つずつ~ --[[OCG]]:メイン[[モンスターゾーン]]と[[魔法&罠ゾーン]]は5つずつで、[[ラッシュデュエル]]にはない「エクストラモンスターゾーン」や「ペンデュラムゾーン(左右両端の[[魔法&罠ゾーン]]と共用)」がある~ また[[カード]]を[[デュエルフィールド]]の外に置く「除外」という状態がある~ -[[モンスターカード]]~ --共通:[[通常モンスター]]・[[効果モンスター]] --[[ラッシュデュエル]]:[[マキシマムモンスター]]・[[フュージョンモンスター]]・[[リチュアルモンスター]]を加えた5種類~ --[[OCG]]:[[マキシマムモンスター]]は存在せず、[[フュージョンモンスター]]・[[リチュアルモンスター]]は事実上同義の融合モンスター・儀式モンスターとして存在。~ ただし儀式モンスターは[[メインデッキ]]に入るという大きな違いがある~ 他にはシンクロモンスター・エクシーズモンスター・ペンデュラムモンスター・リンクモンスターがある~ また、「ユニオン」「チューナー」などの特別な分類のモンスターも存在する -[[モンスター効果]]~ --[[ラッシュデュエル]]:[[フィールド]]に存在する限り1[[ターン]]に1度だけ[[発動]]できる通常の[[効果]]と、1[[ターン]]に1度だけ2つの選択肢から1つを選択して[[発動]]できる[[選択効果]]、[[永続効果]]がある~ --[[OCG]]:[[手札]]や[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]、[[相手]][[ターン]]でも[[発動]]できる[[効果]]などがあり複雑~ //[[カード]]によっては「[[効果]]として扱われない[[テキスト]]」である[[発動]]回数の制約や[[カード]]としての使用制限、勝利条件が記載されたものなども存在する~ -[[魔法カード]]~ --[[ラッシュデュエル]]:[[通常魔法]]・[[リチュアル魔法]]・[[フィールド魔法]]・[[装備魔法]]の4種類~ --[[OCG]]:上記のうち[[リチュアル魔法]]の代わりに儀式魔法があり、更に、永続魔法・速攻魔法を加えた6種類~ さらに上記のいずれにも分類されない[[魔法カード]]扱いのペンデュラムモンスターカードも存在~ -[[罠カード]]~ --[[ラッシュデュエル]]:[[罠カード]]には特に種類分けはない~ --[[OCG]]:通常罠・永続罠・カウンター罠の3種類~ [[罠カード]]の一部には、[[特殊召喚]]によって[[モンスターカード]]として扱われるものや、[[発動]]後に[[装備]][[カード]]扱いになるものもある~ -[[フェイズ]]~ --[[ラッシュデュエル]]:[[ドローフェイズ]]→[[メインフェイズ]]→[[バトルフェイズ]]→[[エンドフェイズ]]の順番~ --[[OCG]]:[[ドローフェイズ]]→スタンバイフェイズ→[[メインフェイズ]]1→[[バトルフェイズ]]→[[メインフェイズ]]2→[[エンドフェイズ]]の順番~ さらに[[バトルフェイズ]]は5つのステップに分かれる~ -[[ターン]]終了時の[[手札]]制限枚数~ --[[ラッシュデュエル]]:[[手札]]が何枚でもそのまま[[相手]]の[[ターン]]になる~ --[[OCG]]:[[手札]]制限枚数があり(基本は6枚)、その枚数以下になるように[[手札]]を捨てなければならない~ -[[カード]]同士の応酬~ --[[ラッシュデュエル]]:1つの[[タイミング]]で[[発動]]できる[[カード]]は1枚のみ~ [[相手]][[ターン]]に[[発動]]できるのは[[罠カード]]のみ~ --[[OCG]]:1つの[[タイミング]]でお互いに複数の[[カード]]を[[発動]]し合う「チェーン」という仕組みがある~ [[相手]][[ターン]]に[[発動]]できる[[罠カード]]以外の[[カード]]がある~ -[[エクストラデッキ]]に入る[[モンスターカード]]の扱い~ --[[ラッシュデュエル]]:[[モンスター]]を[[コスト]]で[[手札]]・[[デッキ]]に[[戻す]]場合に、[[フュージョンモンスター]]・[[リチュアルモンスター]]も[[戻す]][[カード]]に含めることができる~ --[[OCG]]:[[モンスター]]を[[コスト]]で[[手札]]・[[デッキ]]に[[戻す]]場合に、[[エクストラデッキ]]に入る融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターを[[戻す]][[カード]]に含めることができない~ -[[装備魔法]]の扱い~ --[[ラッシュデュエル]]:【[[条件]]】に合った[[モンスター]]に[[装備]]し、[[装備モンスター]]の[[種族]]や[[属性]]といった[[ステータス]]が【[[条件]]】に合わないものに変更されても[[装備]]は外れない~ --[[OCG]]:[[装備]]対象に指定がある場合、[[装備モンスター]]の[[種族]]や[[属性]]といった[[ステータス]]が変更され[[装備]]対象として適正でなくなると[[装備]]が外れて[[破壊]]される~ -[[ライフポイント]]に関わる数値とその変動~ --[[ラッシュデュエル]]:下2桁は00か0のみで、それ以外の数値になりうる「半分」に関する[[効果]]は存在せず正の最低値は100~ --[[OCG]]:[[攻撃力]]・[[守備力]]は10単位のものも有り、「半分」にする[[効果]]より下1桁まで変動し正の最低値は1~ -特殊勝利~ --[[ラッシュデュエル]]:存在しない~ --[[OCG]]:様々な特殊勝利が存在する~ -その他~ --[[ラッシュデュエル]]:以下のような複雑なルールを可能な限り省略~ --[[OCG]]:「[[タイミングを逃す]]」「ダメージステップ([[バトルフェイズ]]のステップの1つ)の[[カード]][[発動]]制限」など、高度なルールに複雑なものが多い~ **その他 [#extra] -[[ラッシュデュエル]]と[[OCG]]を比較すると、[[カード]]裏面のデザインは右下のロゴ以外共通で、[[カード]]の大きさも一緒である。~ しかし、表面のレイアウトは大きく異なり、[[ラッシュデュエル]]用[[カード]]には「RUSH DUEL」と書かれているので、[[ラッシュデュエル]]用[[カード]]か[[OCG]]用[[カード]]かを見分けるのは容易である。~ --[[カード]]表面右下の偽造防止用ホログラムは[[ラッシュデュエル]]と[[OCG]]で同じものが使用されている。~ -[[遊戯王ラッシュデュエル]]の[[カード]]の中には、既存の[[OCG]][[カード]]の[[同名カード]]も存在する。~ (該当[[カード]]は[[下記リスト>遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ#list1]]に記載)~ [[ステータス]]は[[OCG]]と[[ラッシュデュエル]]で概ね同一となるが、[[トリプルビルドパック ゴッドブレス・ウィング]]以降は[[ラッシュデュエル]]向けに[[効果]]を使いやすく変更されたものも登場している。~ --[[魔法・罠カード]]や[[効果モンスター]]については、両者のルールの違いのために[[効果]]が一部異なる[[カード]]もある。~ 例えば[[《落とし穴》]]は[[OCG]]では[[自分]][[メインフェイズ]]に[[表示形式]]の変更で[[裏側表示]][[モンスター]]を[[表側攻撃表示]]する「反転召喚」時にも発動できるが、[[ラッシュデュエル]]には「反転召喚」という言葉がないためこのタイミングで発動できない。~ [[《あまびえさん》]]は[[OCG]]では[[手札]]で[[発動]]する効果、[[ラッシュデュエル]]では[[フィールド]]で[[発動]]する効果となっており、大きく性質が異なっている。~ ---また、[[OCG]]において複雑であったり、分かりにくい裁定を持つ[[カード]]が登場する場合、[[効果]]処理の順番を入れ換えたり、[[効果]]分類を変更することもある。~ --[[イラスト]]については[[OCG]]のイラストを流用せず、全て描きなおされている。~ 多くの[[カード]]は[[OCG]]と構図やポーズは同じだが、[[《格闘ねずみ チュー助》]]のように大きく異なる[[カード]]もある。~ -簡略化された[[OCG]]のルールとして「スピードデュエル」がある。~ [[デュエル]]開始時の[[手札]]枚数は4枚、[[モンスターゾーン]]・[[魔法&罠ゾーン]]が3つずつ、[[メインフェイズ]]2がないなど、[[ラッシュデュエル]]に近いルールとなる。~ なおスピードデュエルでは[[OCG]]と同じ[[カード]]を使用する。~ -商品名が何度か変更されている。~ これまでに「遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ」→「遊戯王ファイブディーズ オフィシャルカードゲーム」→「遊戯王ゼアル オフィシャルカードゲーム」→「遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム」と変わっており、2017年に再び「遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ」に戻った。~ 詳しくは[[OCG:遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ]]を参照。~ -「遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ」の海外版として「YU-GI-OH! TRADING CARD GAME」がある。~ 「遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ」の略称である「[[OCG]]」と区別する為、「YU-GI-OH! TRADING CARD GAME」は「TCG」という略称で呼ばれることもある。~ --海外版の内、韓国語版とアジア圏向け英語版は「[[OCG]]」である。~ なお、現在ではアジア圏向け英語版のロゴは日本語版と同じロゴとなっているが、かつてアジア圏向けで販売されていた「アジア圏専用の[[カード]]」のロゴは「遊戯王TRADING CARD GAME」であり、この仕様のものも含めて「[[OCG]]」に分類されている。~ --TCGのスピードデュエルでは特別なマーカーが印刷されたスピードデュエル用[[カード]]を用いるが、スピードデュエル用[[カード]]は「スキルカード」を除いてTCGの通常の[[デュエル]]で使用可能である。~ -原作・アニメにおいて―~ [[ラッシュデュエル]]を題材にしたSEVENS・ゴーラッシュ!!には、「[[OCG]]には存在するが、まだ[[ラッシュデュエル]]化が発表されていない[[カード]]」が登場することがある。~ 劇中の設定に合わせ、これらも実在しない[[ラッシュデュエル]]仕様となっている。~ これまでに作中で登場し、まだ[[ラッシュデュエル]]化が発表されていないものは[[OCG:《エクスチェンジ》]]が存在する。~ --明言はされていないが、同作において[[ラッシュデュエル]]の前のルール「ゴーハデュエル」は[[遊戯王OCG]]をモデルにしたゲームだと思われる。~ 第91話でオーティスは「(ゴーハデュエルは)徐々に複雑化し、規制にまみれ、遂には子供たちの手を離れてしまった」と述べているが、これは(少なくとも前2つは)現実の[[OCG]]が辿った道である。~ ゴーラッシュ!!の第62話でも遊我が上記のようなことを語った上で[[ラッシュデュエル]]を生み出した経緯を話している。~ ---皮肉にも現実の[[ラッシュデュエル]]において24/01/01の[[リミットレギュレーション]]で[[禁止カード]]が出るほどに至ってしまっている。~ ---第1話でガクトが「ありえません。こんな簡単に3体も[[モンスター]]を」「[[ドロー]]は1[[ターン]]につき1枚」と発言していることから、「ゴーハデュエル」は少なくとも[[ドローフェイズ]]と[[通常召喚]]に関するルールは[[OCG]]と同様であるようだ。~ また、デュエルディスクの形状から、[[モンスターゾーン]]は5つであり、こちらも[[OCG]]と同様である。~ ---その「ゴーハデュエル」自体を作ったのもオーティスであると語っている。~ **[[ラッシュデュエル]]と[[OCG]]の両方に存在する[[カード]] [#list1] ※[[カードの種類]]は[[ラッシュデュエル]]で登場したときの種類。~ |CENTER:|CENTER:|LETF:|LEFT:|c |>|''[[カードの種類]]''|''[[ラッシュデュエル]]版''|''[[遊戯王OCG]]版(リンク先は外部サイト)''|h |[[通常モンスター]]|[[下級モンスター]]|[[《鎧蜥蜴》]]|[[OCG:《鎧蜥蜴》]]| |~|~|[[《アンモ・ナイト》]]|[[OCG:《アンモ・ナイト》]]| |~|~|[[《甲虫装甲騎士》]]|[[OCG:《甲虫装甲騎士》]]| |~|~|[[《ヴィシュワ・ランディー》]]|[[OCG:《ヴィシュワ・ランディー》]]| |~|~|[[《ヴォルカニック・ラット》]]|[[OCG:《ヴォルカニック・ラット》]]| |~|~|[[《エーリアン・ソルジャー》]]|[[OCG:《エーリアン・ソルジャー》]]| |~|~|[[《エルフの剣士》]]|[[OCG:《エルフの剣士》]]| |~|~|[[《E・HERO クレイマン》]]|[[OCG:《E・HERO クレイマン》]]| |~|~|[[《E・HERO スパークマン》]]|[[OCG:《E・HERO スパークマン》]]| |~|~|[[《E・HERO バーストレディ》]]|[[OCG:《E・HERO バーストレディ》]]| |~|~|[[《E・HERO フェザーマン》]]|[[OCG:《E・HERO フェザーマン》]]| |~|~|[[《王座の守護者》]]|[[OCG:《王座の守護者》]]| |~|~|[[《女剣士カナン》]]|[[OCG:《女剣士カナン》]]| |~|~|[[《ガーゴイル・パワード》]]|[[OCG:《ガーゴイル・パワード》]]| |~|~|[[《格闘ねずみ チュー助》]]|[[OCG:《格闘ねずみ チュー助》]]| |~|~|[[《仮面呪術師カースド・ギュラ》]]|[[OCG:《仮面呪術師カースド・ギュラ》]]| |~|~|[[《ギガテック・ウルフ》]]|[[OCG:《ギガテック・ウルフ》]]| |~|~|[[《きのこマン》]]|[[OCG:《きのこマン》]]| |~|~|[[《キラーパンダ》]]|[[OCG:《キラーパンダ》]]| |~|~|[[《グリフォール》]]|[[OCG:《グリフォール》]]| |~|~|[[《グレムリン》]]|[[OCG:《グレムリン》]]| |~|~|[[《幻獣王ガゼル》]]|[[OCG:《幻獣王ガゼル》]]| |~|~|[[《恍惚の人魚》]]|[[OCG:《恍惚の人魚》]]| |~|~|[[《ゴキボール》]]|[[OCG:《ゴキボール》]]| |~|~|[[《コケ》]]|[[OCG:《コケ》]]| |~|~|[[《古代のトカゲ戦士》]]|[[OCG:《古代のトカゲ戦士》]]| |~|~|[[《サイクロプス》]]|[[OCG:《サイクロプス》]]| |~|~|[[《サイコ・カッパー》]]|[[OCG:《サイコ・カッパー》]]| |~|~|[[《サファイアドラゴン》]]|[[OCG:《サファイアドラゴン》]]| |~|~|[[《屍を貪る竜》]]|[[OCG:《屍を貪る竜》]]| |~|~|[[《シャベル・クラッシャー》]]|[[OCG:《シャベル・クラッシャー》]]| |~|~|[[《シルバー・フォング》]]|[[OCG:《シルバー・フォング》]]| |~|~|[[《セイント・バード》]]|[[OCG:《セイント・バード》]]| |~|~|[[《隻眼のホワイトタイガー》]]|[[OCG:《隻眼のホワイトタイガー》]]| |~|~|[[《ゼラの戦士》]]|[[OCG:《ゼラの戦士》]]| |~|~|[[《ソイツ》]]|[[OCG:《ソイツ》]]| |~|~|[[《タイホーン》]]|[[OCG:《タイホーン》]]| |~|~|[[《タクリミノス》]]|[[OCG:《タクリミノス》]]| |~|~|[[《ヂェミナイ・エルフ》]]|[[OCG:《ヂェミナイ・エルフ》]]| |~|~|[[《デーモン・ソルジャー》]]|[[OCG:《デーモン・ソルジャー》]]| |~|~|[[《デーモン・ビーバー》]]|[[OCG:《デーモン・ビーバー》]]| |~|~|[[《伝説の剣豪 MASAKI》]]|[[OCG:《伝説の剣豪 MASAKI》]]| |~|~|[[《東方の英雄》]]|[[OCG:《東方の英雄》]]| |~|~|[[《ドリアード》]]|[[OCG:《ドリアード》]]| |~|~|[[《砦を守る翼竜》]]|[[OCG:《砦を守る翼竜》]]| |~|~|[[《二頭を持つキング・レックス》]]|[[OCG:《二頭を持つキング・レックス》]]| |~|~|[[《ハーピィ・ガール》]]|[[OCG:《ハーピィ・ガール》]]| |~|~|[[《ハーピィ・レディ》]]|[[OCG:《ハーピィ・レディ》]]| |~|~|[[《破壊のゴーレム》]]|[[OCG:《破壊のゴーレム》]]| |~|~|[[《ひょうすべ》]]|[[OCG:《ひょうすべ》]]| |~|~|[[《ビーン・ソルジャー》]]|[[OCG:《ビーン・ソルジャー》]]| |~|~|[[《封印の鎖》]]|[[OCG:《封印の鎖》]]| |~|~|[[《復讐のカッパ》]]|[[OCG:《復讐のカッパ》]]| |~|~|[[《フライングマンティス》]]|[[OCG:《フライングマンティス》]]| |~|~|[[《ブラッド・ヴォルス》]]|[[OCG:《ブラッド・ヴォルス》]]| |~|~|[[《プチモス》]]|[[OCG:《プチモス》]]| |~|~|[[《フェアリー・ドラゴン》]]|[[OCG:《フェアリー・ドラゴン》]]| |~|~|[[《青眼の銀ゾンビ》]]|[[OCG:《青眼の銀ゾンビ》]]| |~|~|[[《ベビー・ティーレックス》]]|[[OCG:《ベビー・ティーレックス》]]| |~|~|[[《ベビードラゴン》]]|[[OCG:《ベビードラゴン》]]| |~|~|[[《ホーリー・エルフ》]]|[[OCG:《ホーリー・エルフ》]]| |~|~|[[《ホーリーフレーム》]]|[[OCG:《ホーリーフレーム》]]| |~|~|[[《炎の魔神》]]|[[OCG:《炎の魔神》]]| |~|~|[[《炎を操る者》]]|[[OCG:《炎を操る者》]]| |~|~|[[《魔界の機械兵》]]|[[OCG:《魔界の機械兵》]]| |~|~|[[《磁石の戦士α》]]|[[OCG:《磁石の戦士α》]]| |~|~|[[《磁石の戦士β》]]|[[OCG:《磁石の戦士β》]]| |~|~|[[《磁石の戦士γ》]]|[[OCG:《磁石の戦士γ》]]| |~|~|[[《マジカル・ゴースト》]]|[[OCG:《マジカル・ゴースト》]]| |~|~|[[《マンモスの墓場》]]|[[OCG:《マンモスの墓場》]]| |~|~|[[《水の魔導師》]]|[[OCG:《水の魔導師》]]| |~|~|[[《メカファルコン》]]|[[OCG:《メカファルコン》]]| |~|~|[[《メカレオン》]]|[[OCG:《メカレオン》]]| |~|~|[[《メデューサの亡霊》]]|[[OCG:《メデューサの亡霊》]]| |~|~|[[《メルキド四面獣》]]|[[OCG:《メルキド四面獣》]]| |~|~|[[《もけもけ》]]|[[OCG:《もけもけ》]]| |~|~|[[《ヤランゾ》]]|[[OCG:《ヤランゾ》]]| |~|~|[[《弓を引くマーメイド》]]|[[OCG:《弓を引くマーメイド》]]| |~|~|[[《ヨルムンガルド》]]|[[OCG:《ヨルムンガルド》]]| |~|~|[[《陸戦型 バグロス》]]|[[OCG:《陸戦型 バグロス》]]| |~|~|[[《リザード兵》]]|[[OCG:《リザード兵》]]| |~|~|[[《ルイーズ》]]|[[OCG:《ルイーズ》]]| |~|~|[[《レッサー・ドラゴン》]]|[[OCG:《レッサー・ドラゴン》]]| |~|~|[[《ワームドレイク》]]|[[OCG:《ワームドレイク》]]| |~|~|[[《ワイト》]]|[[OCG:《ワイト》]]| |~|~|[[《ワイバーンの戦士》]]|[[OCG:《ワイバーンの戦士》]]| |~|~|[[《ワイルド・ラプター》]]|[[OCG:《ワイルド・ラプター》]]| |~|||| |~|[[上級モンスター]]|[[《アイツ》]]|[[OCG:《アイツ》]]| |~|~|[[《エメラルド・ドラゴン》]]|[[OCG:《エメラルド・ドラゴン》]]| |~|~|[[《カース・オブ・ドラゴン》]]|[[OCG:《カース・オブ・ドラゴン》]]| |~|~|[[《ガジェット・ソルジャー》]]|[[OCG:《ガジェット・ソルジャー》]]| |~|~|[[《キャット・レディ》]]|[[OCG:《キャット・レディ》]]| |~|~|[[《逆転の女神》]]|[[OCG:《逆転の女神》]]| |~|~|[[《サイバティック・ワイバーン》]]|[[OCG:《サイバティック・ワイバーン》]]| |~|~|[[《水陸の帝王》]]|[[OCG:《水陸の帝王》]]| |~|~|[[《天空竜》]]|[[OCG:《天空竜》]]| |~|~|[[《スパイクシードラ》]]|[[OCG:《スパイクシードラ》]]| |~|~|[[《千年の盾》]]|[[OCG:《千年の盾》]]| |~|~|[[《地を這うドラゴン》]]|[[OCG:《地を這うドラゴン》]]| |~|~|[[《デーモンの召喚》]]|[[OCG:《デーモンの召喚》]]| |~|~|[[《フレイムキラー》]]|[[OCG:《フレイムキラー》]]| |~|~|[[《フレイム・ケルベロス》]]|[[OCG:《フレイム・ケルベロス》]]| |~|~|[[《マシン・アタッカー》]]|[[OCG:《マシン・アタッカー》]]| |~|~|[[《迷宮壁-ラビリンス・ウォール-》]]|[[OCG:《迷宮壁-ラビリンス・ウォール-》]]| |~|~|[[《メガザウラー》]]|[[OCG:《メガザウラー》]]| |~|~|[[《メテオ・ドラゴン》]]|[[OCG:《メテオ・ドラゴン》]]| |~|~|[[《ラムーン》]]|[[OCG:《ラムーン》]]| |~|~|[[《レッド・ドラゴン》]]|[[OCG:《レッド・ドラゴン》]]| |~|||| |~|[[最上級モンスター]]|[[《暗黒騎士ガイア》]]|[[OCG:《暗黒騎士ガイア》]]| |~|~|[[《E・HERO ネオス》]]|[[OCG:《E・HERO ネオス》]]| |~|~|[[《ガーネシア・エレファンティス》]]|[[OCG:《ガーネシア・エレファンティス》]]| |~|~|[[《幻煌龍 スパイラル》]]|[[OCG:《幻煌龍 スパイラル》]]| |~|~|[[《ストーン・ドラゴン》]]|[[OCG:《ストーン・ドラゴン》]]| |~|~|[[《ダイヤモンド・ドラゴン》]]|[[OCG:《ダイヤモンド・ドラゴン》]]| |~|~|[[《ブラック・マジシャン》]]|[[OCG:《ブラック・マジシャン》]]| |~|~|[[《青眼の白龍》]]|[[OCG:《青眼の白龍》]]| |~|~|[[《真紅眼の黒竜》]]|[[OCG:《真紅眼の黒竜》]]| |>|||| |[[効果モンスター]]|[[下級モンスター]]|[[《暴れ牛鬼》]]|[[OCG:《暴れ牛鬼》]]| |~|~|[[《アビス・ソルジャー》]]|[[OCG:《アビス・ソルジャー》]]| |~|~|[[《あまびえさん》]]|[[OCG:《あまびえさん》]]| |~|~|[[《古代の機械兵士》]]|[[OCG:《古代の機械兵士》]]| |~|~|[[《古代の機械猟犬》]]|[[OCG:《古代の機械猟犬》]]| |~|~|[[《イエロー・ガジェット》]]|[[OCG:《イエロー・ガジェット》]]| |~|~|[[《ウミノタウルス》]]|[[OCG:《ウミノタウルス》]]| |~|~|[[《E・HERO バブルマン》]]|[[OCG:《E・HERO バブルマン》]]| |~|~|[[《E・HERO プリズマー》]]|[[OCG:《E・HERO プリズマー》]]| |~|~|[[《お注射天使リリー》]]|[[OCG:《お注射天使リリー》]]| |~|~|[[《カードガンナー》]]|[[OCG:《カードガンナー》]]| |~|~|[[《キャノン・ソルジャー》]]|[[OCG:《キャノン・ソルジャー》]]| |~|~|[[《グリーン・ガジェット》]]|[[OCG:《グリーン・ガジェット》]]| |~|~|[[《業火の結界像》]]|[[OCG:《業火の結界像》]]| |~|~|[[《光鱗のトビウオ》]]|[[OCG:《光鱗のトビウオ》]]| |~|~|[[《黒竜の雛》]]|[[OCG:《黒竜の雛》]]| |~|~|[[《サイバー・ジラフ》]]|[[OCG:《サイバー・ジラフ》]]| |~|~|[[《サイバー・チュチュ》]]|[[OCG:《サイバー・チュチュ》]]| |~|~|[[《サイバー・ドラゴン・ツヴァイ》]]|[[OCG:《サイバー・ドラゴン・ツヴァイ》]]| |~|~|[[《サイバー・ドラゴン・ネクステア》]]|[[OCG:《サイバー・ドラゴン・ネクステア》]]| |~|~|[[《漆黒の戦士 ワーウルフ》]]|[[OCG:《漆黒の戦士 ワーウルフ》]]| |~|~|[[《人造人間-サイコ・リターナー》]]|[[OCG:《人造人間-サイコ・リターナー》]]| |~|~|[[《スナイプストーカー》]]|[[OCG:《スナイプストーカー》]]| |~|~|[[《正義の味方 カイバーマン》]]|[[OCG:《正義の味方 カイバーマン》]]| |~|~|[[《ダークフレーム》]]|[[OCG:《ダークフレーム》]]| |~|~|[[《代打バッター》]]|[[OCG:《代打バッター》]]| |~|~|[[《魂を喰らう者 バズー》]]|[[OCG:《魂を喰らう者 バズー》]]| |~|~|[[《ツインバレル・ドラゴン》]]|[[OCG:《ツインバレル・ドラゴン》]]| |~|~|[[《時の魔術師》]]|[[OCG:《時の魔術師》]]| |~|~|[[《トリプル・ヴァイパー》]]|[[OCG:《トリプル・ヴァイパー》]]| |~|~|[[《N・アクア・ドルフィン》]]|[[OCG:《N・アクア・ドルフィン》]]| |~|~|[[《N・エア・ハミングバード》]]|[[OCG:《N・エア・ハミングバード》]]| |~|~|[[《N・フレア・スカラベ》]]|[[OCG:《N・フレア・スカラベ》]]| |~|~|[[《ハーピィ・レディ1》]]|[[OCG:《ハーピィ・レディ1》]]| |~|~|[[《ハーピィ・レディ2》]]|[[OCG:《ハーピィ・レディ2》]]| |~|~|[[《ハーピィ・レディ3》]]|[[OCG:《ハーピィ・レディ3》]]| |~|~|[[《人投げトロール》]]|[[OCG:《人投げトロール》]]| |~|~|[[《炎を支配する者》]]|[[OCG:《炎を支配する者》]]| |~|~|[[《プロト・サイバー・ドラゴン》]]|[[OCG:《プロト・サイバー・ドラゴン》]]| |~|~|[[《放浪の勇者 フリード》]]|[[OCG:《放浪の勇者 フリード》]]| |~|~|[[《ボタニカル・ライオ》]]|[[OCG:《ボタニカル・ライオ》]]| |~|~|[[《翻弄するエルフの剣士》]]|[[OCG:《翻弄するエルフの剣士》]]| |~|~|[[《マジシャンズ・ヴァルキリア》]]|[[OCG:《マジシャンズ・ヴァルキリア》]]| |~|~|[[《ミラージュ・ドラゴン》]]|[[OCG:《ミラージュ・ドラゴン》]]| |~|~|[[《モーム》]]|[[OCG:《モーム》]]| |~|~|[[《ものマネ幻想師》]]|[[OCG:《ものマネ幻想師》]]| |~|~|[[《RAMクラウダー》]]|[[OCG:《RAMクラウダー》]]| |~|~|[[《レッド・ガジェット》]]|[[OCG:《レッド・ガジェット》]]| |~|~|[[《ワイトキング》]]|[[OCG:《ワイトキング》]]| |~|||| |~|[[上級モンスター]]|[[《古代の機械獣》]]|[[OCG:《古代の機械獣》]]| |~|~|[[《虚無魔人》]]|[[OCG:《虚無魔人》]]| |~|~|[[《炎帝テスタロス》]]|[[OCG:《炎帝テスタロス》]]| |~|~|[[《偉大魔獣 ガーゼット》]]|[[OCG:《偉大魔獣 ガーゼット》]]| |~|~|[[《THE トリッキー》]]|[[OCG:《THE トリッキー》]]| |~|~|[[《サイバー・シャーク》]]|[[OCG:《サイバー・シャーク》]]| |~|~|[[《サイバー・ドラゴン》]]|[[OCG:《サイバー・ドラゴン》]]| //|~|~|[[《邪帝ガイウス》]]|[[OCG:《邪帝ガイウス》]]| |~|~|[[《シャドウ・グール》]]|[[OCG:《シャドウ・グール》]]| |~|~|[[《人造人間-サイコ・ショッカー》]]|[[OCG:《人造人間-サイコ・ショッカー》]]| |~|~|[[《地帝グランマーグ》]]|[[OCG:《地帝グランマーグ》]]| |~|~|[[《月の女戦士》]]|[[OCG:《月の女戦士》]]| |~|~|[[《氷帝メビウス》]]|[[OCG:《氷帝メビウス》]]| |~|~|[[《風帝ライザー》]]|[[OCG:《風帝ライザー》]]| |~|~|[[《ブラック・マジシャン・ガール》]]|[[OCG:《ブラック・マジシャン・ガール》]]| |~|~|[[《雷帝ザボルグ》]]|[[OCG:《雷帝ザボルグ》]]| |~|||| |~|[[最上級モンスター]]|[[《百獣王 ベヒーモス》]]|[[OCG:《百獣王 ベヒーモス》]]| |~|~|[[《古代の機械巨人》]]|[[OCG:《古代の機械巨人》]]| |~|~|[[《ガーディアン・オブ・オーダー》]]|[[OCG:《ガーディアン・オブ・オーダー》]]| |~|~|[[《脅威の人造人間-サイコ・ショッカー》]]|[[OCG:《脅威の人造人間-サイコ・ショッカー》]]| |~|~|[[《ギルフォード・ザ・ライトニング》]]|[[OCG:《ギルフォード・ザ・ライトニング》]]| |~|~|[[《ギルフォード・ザ・レジェンド》]]|[[OCG:《ギルフォード・ザ・レジェンド》]]| |~|~|[[《合成魔獣 ガーゼット》]]|[[OCG:《合成魔獣 ガーゼット》]]| |~|~|[[《創世神》]]|[[OCG:《創世神》]]| |~|~|[[《疾風の暗黒騎士ガイア》]]|[[OCG:《疾風の暗黒騎士ガイア》]]| |~|~|[[《超伝導恐獣》]]|[[OCG:《超伝導恐獣》]]| |~|~|[[《堕天使ゼラート》]]|[[OCG:《堕天使ゼラート》]]| |~|~|[[《ハーピィズペット竜》]]|[[OCG:《ハーピィズペット竜》]]| |~|~|[[《バスター・ブレイダー》]]|[[OCG:《バスター・ブレイダー》]]| |~|~|[[《ヘルフレイムエンペラー》]]|[[OCG:《ヘルフレイムエンペラー》]]| |~|~|[[《海竜-ダイダロス》]]|[[OCG:《海竜-ダイダロス》]]| |~|~|[[《リボルバー・ドラゴン》]]|[[OCG:《リボルバー・ドラゴン》]]| |>|||| |>|[[フュージョンモンスター]]|[[《古代の機械超巨人》]]|[[OCG:《古代の機械超巨人》]]| |~|~|[[《E・HERO サンダー・ジャイアント》]]|[[OCG:《E・HERO サンダー・ジャイアント》]]| |>|~|[[《E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン》]]|[[OCG:《E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン》]]| |>|~|[[《E・HERO セイラーマン》]]|[[OCG:《E・HERO セイラーマン》]]| |>|~|[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]|[[OCG:《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]| |>|~|[[《E・HERO マッドボールマン》]]|[[OCG:《E・HERO マッドボールマン》]]| |>|~|[[《カイザー・ドラゴン》]]|[[OCG:《カイザー・ドラゴン》]]| |>|~|[[《キメラテック・オーバー・ドラゴン》]]|[[OCG:《キメラテック・オーバー・ドラゴン》]]| |>|~|[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]|[[OCG:《サイバー・エンド・ドラゴン》]]| |>|~|[[《サイバー・ツイン・ドラゴン》]]|[[OCG:《サイバー・ツイン・ドラゴン》]]| |~|~|[[《千年竜》]]|[[OCG:《千年竜》]]| |>|~|[[《超魔導騎士-ブラック・キャバルリー》]]|[[OCG:《超魔導騎士-ブラック・キャバルリー》]]| |>|~|[[《超魔導剣士-ブラック・パラディン》]]|[[OCG:《超魔導剣士-ブラック・パラディン》]]| |>|~|[[《デーモンの顕現》]]|[[OCG:《デーモンの顕現》]]| |>|~|[[《ドラゴンに乗るワイバーン》]]|[[OCG:《ドラゴンに乗るワイバーン》]]| |>|~|[[《F・G・D》]]|[[OCG:《F・G・D》]]| |>|~|[[《ブラキオレイドス》]]|[[OCG:《ブラキオレイドス》]]| |>|~|[[《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]|[[OCG:《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]| |>|~|[[《青眼の究極竜》]]|[[OCG:《青眼の究極竜》]]| |>|~|[[《炎の剣士》]]|[[OCG:《炎の剣士》]]| |~|~|[[《迷宮の魔戦車》]]|[[OCG:《迷宮の魔戦車》]]| |~|~|[[《メテオ・ブラック・ドラゴン》]]|[[OCG:《メテオ・ブラック・ドラゴン》]]| |~|~|[[《竜騎士ガイア》]]|[[OCG:《竜騎士ガイア》]]| |~|~|[[《竜騎士ブラック・マジシャン》]]|[[OCG:《竜騎士ブラック・マジシャン》]]| |>|||| |>|[[リチュアルモンスター]]|[[《ゼラ》]]|[[OCG:《ゼラ》]]| |>|~|[[《マジシャン・オブ・ブラックカオス》]]|[[OCG:《マジシャン・オブ・ブラックカオス》]]| |>|||| |[[魔法カード]]|[[通常魔法]]|[[《悪夢再び》]]|[[OCG:《悪夢再び》]]| |~|~|[[《アルティメット・バースト》]]|[[OCG:《アルティメット・バースト》]]| |~|~|[[《古代の整備場》]]|[[OCG:《古代の整備場》]]| |~|~|[[《生け贄人形》]]|[[OCG:《生け贄人形》]]| |~|~|[[《古のルール》]]|[[OCG:《古のルール》]]| |~|~|[[《押収》]]|[[OCG:《押収》]]| |~|~|[[《大嵐》]]|[[OCG:《大嵐》]]| |~|~|[[《旧神の印》]]|[[OCG:《旧神の印》]]| |~|~|[[《銀龍の轟咆》]]|[[OCG:《銀龍の轟咆》]]| |~|~|[[《『攻撃』封じ》]]|[[OCG:《『攻撃』封じ》]]| |~|~|[[《強欲で謙虚な壺》]]|[[OCG:《強欲で謙虚な壺》]]| |~|~|[[《強欲な壺》]]|[[OCG:《強欲な壺》]]| |~|~|[[《黒炎弾》]]|[[OCG:《黒炎弾》]]| |~|~|[[《古代の遠眼鏡》]]|[[OCG:《古代の遠眼鏡》]]| |~|~|[[《最終戦争》]]|[[OCG:《最終戦争》]]| |~|~|[[《千本ナイフ》]]|[[OCG:《千本ナイフ》]]| |~|~|[[《サルベージ》]]|[[OCG:《サルベージ》]]| |~|~|[[《地砕き》]]|[[OCG:《地砕き》]]| |~|~|[[《死者蘇生》]]|[[OCG:《死者蘇生》]]| |~|~|[[《死者転生》]]|[[OCG:《死者転生》]]| |~|~|[[《死者への手向け》]]|[[OCG:《死者への手向け》]]| |~|~|[[《『守備』封じ》]]|[[OCG:《『守備』封じ》]]| |~|~|[[《精神操作》]]|[[OCG:《精神操作》]]| |~|~|[[《戦士の生還》]]|[[OCG:《戦士の生還》]]| |~|~|[[《治療の神 ディアン・ケト》]]|[[OCG:《治療の神 ディアン・ケト》]]| |~|~|[[《テールスイング》]]|[[OCG:《テールスイング》]]| |~|~|[[《ティマイオスの眼》]]|[[OCG:《ティマイオスの眼》]]| |~|~|[[《手札抹殺》]]|[[OCG:《手札抹殺》]]| |~|~|[[《天使のサイコロ》]]|[[OCG:《天使のサイコロ》]]| |~|~|[[《天使の施し》]]|[[OCG:《天使の施し》]]| |~|~|[[《トライアングル・X・スパーク》]]|[[OCG:《トライアングル・X・スパーク》]]| |~|~|[[《トレード・イン》]]|[[OCG:《トレード・イン》]]| |~|~|[[《貪欲な壺》]]|[[OCG:《貪欲な壺》]]| |~|~|[[《成金ゴブリン》]]|[[OCG:《成金ゴブリン》]]| |~|~|[[《ハーピィの羽根帚》]]|[[OCG:《ハーピィの羽根帚》]]| |~|~|[[《ハリケーン》]]|[[OCG:《ハリケーン》]]| |~|~|[[《パワー・ボンド》]]|[[OCG:《パワー・ボンド》]]| |~|~|[[《ハンマーシュート》]]|[[OCG:《ハンマーシュート》]]| |~|~|[[《火の粉》]]|[[OCG:《火の粉》]]| |~|~|[[《ブラック・ホール》]]|[[OCG:《ブラック・ホール》]]| |~|~|[[《黒・魔・導》]]|[[OCG:《黒・魔・導》]]| |~|~|[[《ブルー・ポーション》]]|[[OCG:《ブルー・ポーション》]]| |~|~|[[《滅びの爆裂疾風弾》]]|[[OCG:《滅びの爆裂疾風弾》]]| |~|~|[[《魔霧雨》]]|[[OCG:《魔霧雨》]]| |~|~|[[《魔法除去》]]|[[OCG:《魔法除去》]]| |~|~|[[《魔法石の採掘》]]|[[OCG:《魔法石の採掘》]]| |~|~|[[《万華鏡-華麗なる分身-》]]|[[OCG:《万華鏡-華麗なる分身-》]]| |~|~|[[《右手に盾を左手に剣を》]]|[[OCG:《右手に盾を左手に剣を》]]| |~|~|[[《ミラクル・コンタクト》]]|[[OCG:《ミラクル・コンタクト》]]| |~|~|[[《ミラクル・フュージョン》]]|[[OCG:《ミラクル・フュージョン》]]| |~|~|[[《黙する死者》]]|[[OCG:《黙する死者》]]| |~|~|[[《闇の訪れ》]]|[[OCG:《闇の訪れ》]]| |~|~|[[《闇の量産工場》]]|[[OCG:《闇の量産工場》]]| |~|~|[[《融合》]]|[[OCG:《融合》]]| |~|~|[[《ライトニング・ボルテックス》]]|[[OCG:《ライトニング・ボルテックス》]]| |~|~|[[《レッド・ポーション》]]|[[OCG:《レッド・ポーション》]]| |~|~|[[《罠はずし》]]|[[OCG:《罠はずし》]]| |~|||| |~|[[フィールド魔法]]|[[《海》]]|[[OCG:《海》]]| |~|~|[[《荒野》]]|[[OCG:《荒野》]]| |~|~|[[《ジュラシック・ワールド》]]|[[OCG:《ジュラシックワールド》]]| |~|~|[[《草原》]]|[[OCG:《草原》]]| |~|~|[[《摩天楼 -スカイスクレイパー-》]]|[[OCG:《摩天楼 -スカイスクレイパー-》]]| |~|~|[[《森》]]|[[OCG:《森》]]| |~|~|[[《山》]]|[[OCG:《山》]]| |~|~|[[《闇》]]|[[OCG:《闇》]]| |~|||| |~|[[装備魔法]]|[[《伝説の剣》]]|[[OCG:《伝説の剣》]]| |~|~|[[《魔導師の力》]]|[[OCG:《魔導師の力》]]| |~|||| |~|[[リチュアル魔法]]|[[《カオス-黒魔術の儀式》]]|[[OCG:《カオス-黒魔術の儀式》]]| |~|~|[[《ゼラの儀式》]]|[[OCG:《ゼラの儀式》]]| |>|||| |>|[[罠カード]]|[[《悪魔のサイコロ》]]|[[OCG:《悪魔のサイコロ》]]| |~|~|[[《落とし穴》]]|[[OCG:《落とし穴》]]| |>|~|[[《起動指令 ギア・フォース》]]|[[OCG:《起動指令 ギア・フォース》]]| |>|~|[[《強制脱出装置》]]|[[OCG:《強制脱出装置》]]| |>|~|[[《黒魔族復活の棺》]]|[[OCG:《黒魔族復活の棺》]]| |>|~|[[《激流葬》]]|[[OCG:《激流葬》]]| |>|~|[[《狡猾な落とし穴》]]|[[OCG:《狡猾な落とし穴》]]| |>|~|[[《攻撃の無力化》]]|[[OCG:《攻撃の無力化》]]| |>|~|[[《ゴッドバードアタック》]]|[[OCG:《ゴッドバードアタック》]]| |>|~|[[《サイバネティック・オーバーフロー》]]|[[OCG:《サイバネティック・オーバーフロー》]]| |>|~|[[《差し戻し》]]|[[OCG:《差し戻し》]]| |>|~|[[《砂塵のバリア -ダスト・フォース-》]]|[[OCG:《砂塵のバリア -ダスト・フォース-》]]| |>|~|[[《地縛霊の誘い》]]|[[OCG:《地縛霊の誘い》]]| |>|~|[[《邪神の大災害》]]|[[OCG:《邪神の大災害》]]| |>|~|[[《聖なるバリア -ミラーフォース-》]]|[[OCG:《聖なるバリア -ミラーフォース-》]]| |>|~|[[《閃光のバリア -シャイニング・フォース-》]]|[[OCG:《閃光のバリア -シャイニング・フォース-》]]| |>|~|[[《第六感》]]|[[OCG:《第六感》]]| |>|~|[[《時の機械-タイム・マシーン》]]|[[OCG:《時の機械-タイム・マシーン》]]| |>|~|[[《突風》]]|[[OCG:《突風》]]| |>|~|[[《波紋のバリア -ウェーブ・フォース-》]]|[[OCG:《波紋のバリア -ウェーブ・フォース-》]]| |>|~|[[《万能地雷グレイモヤ》]]|[[OCG:《万能地雷グレイモヤ》]]| |>|~|[[《ヒステリック・パーティー》]]|[[OCG:《ヒステリック・パーティー》]]| |>|~|[[《フィッシャーチャージ》]]|[[OCG:《フィッシャーチャージ》]]| |~|~|[[《魔法の筒》]]|[[OCG:《魔法の筒》]]| |>|~|[[《猛吹雪》]]|[[OCG:《猛吹雪》]]| |~|~|[[《ライヤー・ワイヤー》]]|[[OCG:《ライヤー・ワイヤー》]]| |~|~|[[《炸裂装甲》]]|[[OCG:《炸裂装甲》]]| |~|~|[[《硫酸のたまった落とし穴》]]|[[OCG:《硫酸のたまった落とし穴》]]| **[[OCG]]に存在し[[ラッシュデュエル]]には登場していない[[モンスター]]等が[[イラスト]]に描かれた[[カード]] [#list2] |CENTER:|CENTER:|LETF:|LEFT:|c |>|''[[カードの種類]]''|''[[カード名]]''|''[[OCG]]の該当[[カード]]名(リンク先は外部サイト)''|h //|[[通常モンスター]]|[[下級モンスター]]|[[《》]]|[[OCG:《》]]| //|~|~|[[《》]]|[[OCG:《》]]| //|~|[[上級モンスター]]|[[《》]]|[[OCG:《》]]| //|~|~|[[《》]]|[[OCG:《》]]| //|~|[[最上級モンスター]]|[[《》]]|[[OCG:《》]]| //|~|~|[[《》]]|[[OCG:《》]]| //|>|||| |[[効果モンスター]]|[[下級モンスター]]|[[《暴れ牛鬼》]]|[[OCG:《ザ・キックマン》]]| |~|~|[[《トレジャー・ドラゴン》]]|[[OCG:《七星の宝刀》]]| |~|~|[[《人投げトロール》]]|[[OCG:《おジャマ・イエロー》]]| |~|~|[[《竜破壊の証人》]]|[[OCG:《竜破壊の証》]]| //|~|||| //|~|[[上級モンスター]]|[[《》]]|[[OCG:《》]]| //|~|~|[[《》]]|[[OCG:《》]]| |~|||| |~|[[最上級モンスター]]|[[《サイコ・ショッカー・アンプリファイド》]]|[[OCG:《電脳増幅器》]]| //|~|~|[[《》]]|[[OCG:《》]]| |>|||| |[[マキシマムモンスター]]|[[下級モンスター]]|[[《機動砦 マキシマム・ガジェット》]]|[[OCG:《機動砦 ストロング・ホールド》]]| |~|~|[[《機動砦 マキシマム・ガジェット[L]》]]|[[OCG:《機動砦 ストロング・ホールド》]]| |~|~|[[《機動砦 マキシマム・ガジェット[R]》]]|[[OCG:《機動砦 ストロング・ホールド》]]| |>|||| |[[魔法カード]]|[[通常魔法]]|[[《インセクト・ランページ》]]|[[OCG:《ドラゴンフライ》]]・[[OCG:《昆虫人間》]]| |~|~|[[《エンジェルジャッジ》]]|[[OCG:《ヴァルキリー》]]| |~|~|[[《襲い来る自然》]]|[[OCG:《ギガプラント》]]| |~|~|[[《火炎》]]|[[OCG:《炎帝近衛兵》]]| |~|~|[[《火竜の熱閃》]]|[[OCG:《焔征竜-ブラスター》]]| |~|~|[[《機動砕撃 ギア・クラッシャー》]]|[[OCG:《機動砦 ストロング・ホールド》]]| |~|~|[[《機動配備 ギア・スタート》]]|[[OCG:《機動砦 ストロング・ホールド》]]| |~|~|[[《銀龍の轟咆》]]|[[OCG:《蒼眼の銀龍》]]| |~|~|[[《強欲で謙虚な壺》]]|[[OCG:《謙虚な壺》]]| |~|~|[[《サイキック・ダイバージェンス》]]|[[OCG:《サイ・ガール》]]| |~|~|[[《サイコな埋葬》]]|[[OCG:《おろかな重葬》]]| |~|~|[[《サイバー・ヴァリエーション》]]|[[OCG:《サイバー・ヴァリー》]]| |~|~|[[《サルベージ》]]|[[OCG:《暗黒大要塞鯱》]]・[[OCG:《水陸両用バグロス Mk-3》]]・&br;[[OCG:《無情なはたき落とし》]]| |~|~|[[《始幻の咆哮》]]|[[OCG:《メタファイズ・アームド・ドラゴン》]]| |~|~|[[《死地高揚》]]|[[OCG:《魂を削る死霊》]]・[[OCG:《ダブルコストン》]]・[[OCG:《魂を削る死霊》]]・[[OCG:《不死王リッチー》]]・[[OCG:《闇より出でし絶望》]]| |~|~|[[《消失の奔流》]]|[[OCG:《ロスト・ブルー・ブレイカー》]]| |~|~|[[《戦士の生還》]]|[[OCG:《切り込み隊長》]]| |~|~|[[《大貫通!!》]]|[[OCG:《城壁壊しの大槍》]]| |~|~|[[《大行進前夜》]]|[[OCG:《ウィルミー》]]・[[OCG:《キャッツ・フェアリー》]]・[[OCG:《巨大ネズミ》]]・&br;[[OCG:《スリーピィ》]]・[[OCG:《ダーク・グレイ》]]・[[OCG:《デス・コアラ》]]・&br;[[OCG:《バーグラー》]]・[[OCG:《レスキューキャット》]]| |~|~|[[《TCB》]]|[[OCG:《アーケイン・ファイロ》]]| |~|~|[[《地層調査》]]|[[OCG:《トラップ処理班 Aチーム》]]・[[OCG:《どぐう》]]| |~|~|[[《テールスイング》]]|[[OCG:《暗黒恐獣》]]| |~|~|[[《手札活殺》]]|[[OCG:《冥界の魔王 ハ・デス》]]| |~|~|[[《トライアングル・X・スパーク》]]|[[OCG:《ハーピィ・レディ三姉妹》]]| |~|~|[[《トレード・イン》]]|[[OCG:《フェルグラントドラゴン》]]| |~|~|[[《ハンマーシュート》]]|[[OCG:《ゴブリン突撃部隊》]]| |~|~|[[《ビックリ・ゾンビクトリー》]]|[[OCG:《ユニゾンビ》]]| |~|~|[[《黒・魔・導・響・弾》]]|[[OCG:《魔術の呪文書》]]| |~|~|[[《マジカル・ストリーム》]]|[[OCG:《アクア・マドール》]]| |~|~|[[《魔人の熱風》]]|[[OCG:《ランプの魔精・ラ・ジーン》]]| |~|~|[[《野獣の激怒》]]|[[OCG:《怒れる類人猿》]]・[[OCG:《激昂のミノタウルス》]]| //|~|||| //|~|[[フィールド魔法]]|[[《》]]|[[OCG:《》]]| //|~|~|[[《》]]|[[OCG:《》]]| |~|||| |~|[[装備魔法]]|[[《ハーピィズフルドレス》]]|[[OCG:《サイバー・ボンテージ》]]・[[OCG:《電撃鞭》]]| //|~|~|[[《》]]|[[OCG:《》]]| |>|||| |>|[[罠カード]]|[[《古代の機械砲撃》]]|[[OCG:《古代の機械城》]]| |>|~|[[《カウンター・ボム》]]|[[OCG:《ブラック・ボンバー》]]| |>|~|[[《起動指令 ギア・フォース》]]|[[OCG:《ゴールド・ガジェット》]]・[[OCG:《シルバー・ガジェット》]]・[[OCG:《起動提督デストロイリボルバー》]]| |>|~|[[《強制脱出装置》]]|[[OCG:《ギガ・ガガギゴ》]]| |>|~|[[《狂暴と共謀》]]|[[OCG:《女帝カマキリ》]]| |>|~|[[《ゴッドバードアタック》]]|[[OCG:《疾風鳥人ジョー》]]| |>|~|[[《サイバネティック・オーバーフロー》]]|[[OCG:《サイバー・ドラゴン・ズィーガー》]]| |~|~|[[《サンセットリバース》]](2種類目)|[[OCG:《混沌帝龍 -終焉の使者-》]]| |>|~|[[《死霊の束縛》]]|[[OCG:《死霊王 ドーハスーラ》]]・[[OCG:《精気を吸う骨の塔》]]| |~|~|[[《進軍の喇叭》]]|[[OCG:《切り込み隊長》]]| |>|~|[[《聖なる装甲 -炸裂フォース-》]]|[[OCG:《戦士ダイ・グレファー》]]| |>|~|[[《断絶のサイコウォール》]]|[[OCG:《静寂のサイコウィッチ》]]| |>|~|[[《なぞの手錠》]]|[[OCG:《なぞの手》]]| |>|~|[[《背誤射撃》]]|[[OCG:《機械王》]]| |>|~|[[《暴虐の報い》]]|[[OCG:《トライワイトゾーン》]]| |>|~|[[《ライヤー・ワイヤー》]]|[[OCG:《グランド・スパイダー》]]| **関連リンク [#link] -[[OCG]] -[[遊戯王カードWiki>http://yugioh-wiki.net/]](外部リンク) -[[データベース]]
テキスト整形のルールを表示する