《零撃竜ゼロギアス》
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*《&ruby(れいげきりゅう){零撃竜};ゼロギアス》 [#top]
効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守1500
【条件】手札のモンスター(レベル7以上/ドラゴン族)1体...
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下...
その元々の攻撃力をターン終了時まで0にする。
このターン、このカードがモンスターに攻撃したバトルフェイ...
このカードはもう1度だけモンスターに攻撃できる。
[[遊☆戯☆王SEVENS ルーク! 爆裂覇道伝!! 第1巻 付属カー...
[[ドラゴン族]][[最上級モンスター]]を[[手札コスト]]とし...
[[レベル]]7以上の[[ドラゴン族]]の[[手札コスト]]で[[相...
[[《幻撃竜ミラギアス》]]との差異として[[弱体化]]する[[...
これによりあちらでは対処できなかった[[《青眼の白龍》]]...
しかし結局[[レベル]]10の[[マキシマムモンスター]]や[[レ...
また「[[戦闘破壊]]」ではなく「[[攻撃]]」が[[連続攻撃]]...
[[《幻撃竜ミラギアス》]]と共通の注意点としてそこそこ重...
また[[連続攻撃]]のためには[[弱体化]]が必須であるため、[...
-[[効果]]で0にするのは[[元々の攻撃力]]であるため、[[フィ...
[[【ドラゴン族】]]の天敵でもある[[《バスター・ブレイダー...
-原作・アニメにおいて―~
漫画「遊☆戯☆王SEVENS ルーク! 爆裂覇道伝!!」の「ルークvs...
[[《輝岩竜》]]・[[《竜の祈り子》]]を[[リリース]]して[[ア...
[[効果]]で[[《ロイヤルデモンズ・ヘヴィメタル》]]の[[攻撃...
[[攻撃]]名は1回目が「爆裂覇道無極弾」、2回目が「滅殺覇...
[[効果]]名は「ゼロフィル・チャージ」。~
--「ゼロフィル(zero fill)」とは、足りない桁や領域をゼロで...
データ消去の他、そのハードディスクドライブが再利用できる...
また、プログラミング言語によっては、メモリーを0で埋めて...
このモンスターの[[効果]]も、[[元々の攻撃力]]を0にしても[...
--[[召喚]]時の口上は「0か1かと問われれば!数えてみよう1...
---「シュバルツシルト半径(シュヴァルツシルト半径とも)、正...
--漫画版では[[弱体化]]先に[[レベル]]の指定が無く、[[元々...
[[《嵐を呼ぶサンダービート》]]と同様に、[[カード]]化の際...
//-コナミのゲーム作品において―~
**関連カード [#card]
-[[ギアス]]
-[[レベル7以上のドラゴン族>《ドラゴニック・スレイヤー》#...
―《零撃竜ゼロギアス》を[[素材]]に指定する[[フュージョンモ...
-[[《虚撃龍ゼロガイギアス》]]
--[[《装魂竜ガイギアス》]]
//―《零撃竜ゼロギアス》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そ...
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]
**収録パック等 [#pack]
-[[遊☆戯☆王SEVENS ルーク! 爆裂覇道伝!! 第1巻 付属カード...
//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:
//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務...
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回...
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』と...
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「...
**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rush...
終了行:
*《&ruby(れいげきりゅう){零撃竜};ゼロギアス》 [#top]
効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守1500
【条件】手札のモンスター(レベル7以上/ドラゴン族)1体...
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下...
その元々の攻撃力をターン終了時まで0にする。
このターン、このカードがモンスターに攻撃したバトルフェイ...
このカードはもう1度だけモンスターに攻撃できる。
[[遊☆戯☆王SEVENS ルーク! 爆裂覇道伝!! 第1巻 付属カー...
[[ドラゴン族]][[最上級モンスター]]を[[手札コスト]]とし...
[[レベル]]7以上の[[ドラゴン族]]の[[手札コスト]]で[[相...
[[《幻撃竜ミラギアス》]]との差異として[[弱体化]]する[[...
これによりあちらでは対処できなかった[[《青眼の白龍》]]...
しかし結局[[レベル]]10の[[マキシマムモンスター]]や[[レ...
また「[[戦闘破壊]]」ではなく「[[攻撃]]」が[[連続攻撃]]...
[[《幻撃竜ミラギアス》]]と共通の注意点としてそこそこ重...
また[[連続攻撃]]のためには[[弱体化]]が必須であるため、[...
-[[効果]]で0にするのは[[元々の攻撃力]]であるため、[[フィ...
[[【ドラゴン族】]]の天敵でもある[[《バスター・ブレイダー...
-原作・アニメにおいて―~
漫画「遊☆戯☆王SEVENS ルーク! 爆裂覇道伝!!」の「ルークvs...
[[《輝岩竜》]]・[[《竜の祈り子》]]を[[リリース]]して[[ア...
[[効果]]で[[《ロイヤルデモンズ・ヘヴィメタル》]]の[[攻撃...
[[攻撃]]名は1回目が「爆裂覇道無極弾」、2回目が「滅殺覇...
[[効果]]名は「ゼロフィル・チャージ」。~
--「ゼロフィル(zero fill)」とは、足りない桁や領域をゼロで...
データ消去の他、そのハードディスクドライブが再利用できる...
また、プログラミング言語によっては、メモリーを0で埋めて...
このモンスターの[[効果]]も、[[元々の攻撃力]]を0にしても[...
--[[召喚]]時の口上は「0か1かと問われれば!数えてみよう1...
---「シュバルツシルト半径(シュヴァルツシルト半径とも)、正...
--漫画版では[[弱体化]]先に[[レベル]]の指定が無く、[[元々...
[[《嵐を呼ぶサンダービート》]]と同様に、[[カード]]化の際...
//-コナミのゲーム作品において―~
**関連カード [#card]
-[[ギアス]]
-[[レベル7以上のドラゴン族>《ドラゴニック・スレイヤー》#...
―《零撃竜ゼロギアス》を[[素材]]に指定する[[フュージョンモ...
-[[《虚撃龍ゼロガイギアス》]]
--[[《装魂竜ガイギアス》]]
//―《零撃竜ゼロギアス》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そ...
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]
**収録パック等 [#pack]
-[[遊☆戯☆王SEVENS ルーク! 爆裂覇道伝!! 第1巻 付属カード...
//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:
//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務...
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回...
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』と...
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「...
**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rush...
ページ名: