【プライム】
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*【プライム】 [#top]
#contents
**デッキの概要 [#abstract]
[[光属性]]の[[プライム]]を軸とした[[デッキ]]。~
1体の[[リリース]]で[[アドバンス召喚]]できるため、[[最...
《プライム・ドワーフ》
効果モンスター
星1/光属性/ギャラクシー族/攻 0/守 0
【条件】なし
【効果】自分フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。
その後、自分の墓地の種族が異なるモンスター(光属性)3体...
戻した場合、さらにお互いのフィールドの表側表示モンスター...
モンスター(光属性)をフュージョン召喚できる。
《トランザム・プライム・フルアーマーノヴァ》
フュージョン・効果モンスター
星9/光属性/ギャラクシー族/攻3000/守1600
「トランザム・プライム・アーマーノヴァ」+「トランザム・...
【条件】なし
【永続効果】このカードの攻撃力は、[お互いの墓地のモンス...
お互いの墓地のモンスターの種族が5種類以上の場合、このカ...
10種類以上の場合、さらにこのカードの攻撃力は3000ア...
《プライム・コール》
通常魔法
【条件】自分の墓地のモンスターが光属性のみの場合に発動で...
【効果】自分の墓地のモンスター1体を選んで手札に加える。
さらに自分の墓地の「フュージョン」1枚を選んで手札に加え...
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「プライム・ドワ...
**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]
[[《プライム・コール》]]・[[《インタースプライム》]]を...
[[墓地]]の[[モンスター]]を[[デッキ]]に[[戻す]][[カード]...
また、[[《プライム・ドワーフ》]]や[[《トランザム・プラ...
***[[メインデッキ]]の[[モンスターカード]]について [#monst...
―[[プライム]]~
-[[下級モンスター]]~
--[[《プライム・ドワーフ》]]~
[[光属性]]3[[種族]]と[[自分]][[フィールド]]の[[モンスタ...
[[《プライム・ピアース・ジャイアント》]]・[[《プライムキ...
[[破壊]][[耐性]]や高[[攻撃力]]を[[除去]]しながら大型[[モ...
また、[[《プライム・コール》]]の[[デメリット]]下でも[[効...
--[[《プライム・ファントマイト》]]~
[[裏側守備表示]]にする事で[[自分]][[モンスター]]の[[効果]...
[[レベル]]7以上という[[条件]]はあるが、優勢・劣勢どちら...
後半の[[デッキトップ]]操作はあまり活きる機会は無いのでこ...
--[[《インタースプライム》]]~
[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]をしながら[[《トランザム・プラ...
[[条件]]で見せた[[モンスター]]が[[《トランザム・プライム...
-[[最上級モンスター]]~
いずれも1体で[[アドバンス召喚]]できるが、その場合は[[元...
--[[《トランザム・プライム・アーマーノヴァ》]]~
[[モンスター]]3体を[[リリース]]して[[アドバンス召喚]]で...
[[プライム]][[最上級モンスター]]を[[リリース]]して下がっ...
1体で[[リリース]]した場合は[[素材]]の確保として役立ち、[...
--[[《プライムクロー・ガール》]]~
[[手札]]2枚を[[デッキ]]に[[戻し>戻す]]、[[光属性]][[通常...
[[《トランザム・ライナック》]]を[[蘇生]]し、自身を[[リリ...
1体で[[アドバンス召喚]]した場合は[[攻撃力]]200とまともに...
--[[《プライム・バンディージョ》]]~
[[レベル]]4以下の[[光属性]][[通常モンスター]]か[[《プラ...
[[《トランザム・ライナック》]]を[[サルベージ]]した場合は[...
[[《プライム・コール》]]を[[サルベージ]]した場合は[[デメ...
[[《プライム・ドワーフ》]]が無い場合でも[[《トランザム・...
--[[《プライム・ディアン・ケト》]]~
[[モンスター]]を[[手札コスト]]に1000の[[自己強化]]と[[《...
通常の[[アドバンス召喚]]であれば[[攻撃力]]3500となり、大...
1体で[[アドバンス召喚]]した場合は[[攻撃力]]1000と[[自己...
--[[《ジョインテック・プライムレックス》]]~
[[光属性]]3体を[[墓地コスト]]に[[レベル]]下降と[[魔法・...
[[《プライム・ドワーフ》]]の[[効果]]により[[《プライム・...
ついでに[[除去]]で[[アドバンテージ]]を稼げる。~
--[[《邪犬武闘神プライムシバ》]]~
[[フィールドゾーン]]に[[カード]]がある場合[[モンスター]]...
[[《インタースプライム》]]で[[墓地を肥やす]]、[[《トラン...
--[[《プライム・トラクタイガー》]]~
[[モンスター]]を[[手札コスト]]に[[自分]][[モンスター]]1...
[[元々の攻撃力]]も高く、自身を対象にしても[[貫通]][[ダメ...
[[汎用性]]は高いが展開には特に影響はなく、採用しても1枚...
―それ以外の[[光属性]]~
-[[《トランザム・ライナック》]]~
[[《トランザム・プライム・フルアーマーノヴァ》]]の[[素材]...
この[[デッキ]]でも[[《プライム・バンディージョ》]]や[[《...
専用[[サポートカード]]もいくつかあるが、あまり多いと[[種...
-[[《トランザム・ライナック・オーバーライト》]]~
[[相手]][[モンスター]]の[[レベル]]を下げる事で[[《プライ...
また、[[《トランザム・ライナック》]]として扱う[[効果]]も...
[[レベル]]変動や[[カード名]]変更を無視しても単純な[[アタ...
-[[《アニマジカ・ウィッチ》]]~
[[最上級モンスター]]が多いこの[[デッキ]]では[[条件]]を満...
[[素材]]となる[[《トランザム・プライム・アーマーノヴァ》]...
-[[《レジェンド・プリースト》]]・[[《秘密捜査官ミスキャス...
いずれも3枚の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]ができる[[光属性...
[[《インタースプライム》]]だけでは足りないと感じた場合は...
-[[《ルミナス・パロット》]]~
[[相手]][[モンスター]]を[[光属性]]に変え、[[《プライム・...
[[コンボ]]色が強いが、決まった時の見返りも大きい。~
-[[《アニマジカ・リーダー》]]~
この[[デッキ]]では[[素材]]となる[[《トランザム・ライナッ...
[[モンスター]]の頭数を増やすのにも有用で、3体を[[リリー...
[[《プライム・コール》]]とは[[デメリット]]が被るところが...
-[[《清浄の蛇姫》]]~
単体で[[攻撃力]]3100、[[光属性]]が3体いれば4300まで[[戦...
[[プライム]][[最上級モンスター]]は[[攻撃力]]が下がってし...
-[[《七宝神-良財》]]~
[[レベル]]7が多いため[[《七宝船》]]を採用しやすく、自己[...
[[効果破壊]][[耐性]]付与は[[《プライムキャット・ストライ...
また、[[永続効果]]なので[[《プライム・コール》]]の[[デメ...
-[[ギャラクシー族]]ではない[[通常モンスター]]一同~
[[《プライム・コール》]]の[[デメリット]]の影響が全くなく...
***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extrade...
―[[フュージョンモンスター]](括弧内は[[素材]])~
-[[プライム]]
--[[《トランザム・プライム・フルアーマーノヴァ》]]([[《...
[[墓地]]の[[種族]]の種類によって[[自己強化]]し、その種類...
[[元々の攻撃力]]が高く、[[強化]]によって生半可な[[モンス...
[[お互い]]の[[墓地]]を参照するが、できれば[[自分]]だけで...
--[[《プライム・ピアース・ジャイアント》]]([[《プライム...
[[《プライム・ドワーフ》]]の[[効果]]で[[フュージョン召喚]...
[[相手]]に依存するが、[[相手]][[フィールド]]の[[モンスタ...
[[貫通]]により[[守備表示]]での時間稼ぎを難しくし、短期決...
--[[《プライムキャット・ストライニャー》]]([[《プライム...
[[《プライムクロー・ガール》]]で[[《トランザム・ライナッ...
[[レベル]]7以上の[[光属性]]に[[効果破壊]][[耐性]]を付与...
[[全体強化]]は微弱だが、[[攻撃力]]の下がりやすい[[最上級...
-その他
--[[《トランザム・パワーライナック》]]([[《トランザム・...
[[《トランザム・ライナック》]]を2枚以上採用している場合...
決して優先度の高い[[モンスター]]ではないが、[[エクストラ...
***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]
―[[光属性]]の[[サポートカード]]~
-[[《プライム・コール》]]~
[[光属性]]のみで構成されるこの[[デッキ]]では万能[[サルベ...
ただし[[発動]]後の[[デメリット]]が[[重い]]ため実際に[[サ...
それらで[[プライム]][[フュージョンモンスター]]を出せば[[...
[[永続効果]]持ちでは、[[素材]]でもあり3体[[リリース]]で[...
-[[《アビスカイト・レイ・モノクローム》]]~
[[お互い]]の[[墓地]]の[[レベル]]4以下の[[光属性]]・[[闇...
[[《トランザム・ライナック》]]を1枚混ぜるだけで800は保証...
[[光属性]]・[[闇属性]]は母数が多く、[[相手]]の[[墓地]]阻...
―それ以外の[[魔法・罠カード]]~
-[[《七宝船》]]~
[[リリース]]1体で[[アドバンス召喚]]できるとはいえ、[[手...
[[墓地]]の[[モンスター]]を増やす事で[[《プライム・ドワー...
-[[《天の招来》]]・[[《激鱗解放》]]~
[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を進める[[魔法・罠カード]]。~
[[墓地コスト]]や[[墓地]]の枚数を参照にする[[カード]]が多...
-[[《はじまりの星》]]~
[[ライフコスト]]を500払って[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を...
純粋に[[墓地]]の[[《フュージョン》]]や[[《トランザム・ラ...
-[[《レジェンド・ストライク》]]~
[[《トランザム・ライナック》]]や[[《ミラージュ・ドラゴン...
[[《レジェンド・マジシャン》]]も[[汎用性]]が高く、[[レジ...
-[[フィールド魔法]]~
[[《邪犬武闘神プライムシバ》]]の[[条件]]に必要な[[カード]...
[[光属性]]をサポートする[[《魅惑の不夜城》]]、[[墓地肥や...
***[[レジェンドカード]]について [#legend]
―[[モンスターカード]]~
こちらも基本的に[[光属性]]に限定される。~
-[[《ミラージュ・ドラゴン》]]~
天敵の1つである[[《魔法の筒》]]に対して強く出られ、[[《...
その他、[[《フュージョンキャンセル》]]といった[[戦闘破壊]...
-[[《雷帝ザボルグ》]]~
[[汎用性]]の高い[[モンスター除去]]を持っている。~
[[フュージョン召喚]]ができない場合に大型[[モンスター]]を...
―[[魔法カード]]~
-[[《天使の施し》]]~
[[墓地]]が重要となる以外にも、[[《フュージョン》]]を[[墓...
-[[《大嵐》]][[《ハーピィの羽根帚》]]~
高い[[攻撃力]]を得やすく、その[[攻撃]]を確実に通すための...
苦手な[[《魔法の筒》]]や[[《強制脱出装置》]]を[[破壊]]で...
―[[罠カード]]~
-[[《聖なるバリア -ミラーフォース-》]]~
[[攻撃表示]]の[[相手]][[モンスター]]を全て[[破壊]]し、[[...
**戦術 [#strategy]
基本的には[[手札交換]]などで[[素材]]を揃えつつ、[[フュ...
[[素材]]や[[《フュージョン》]]は[[《プライムクロー・ガ...
この[[デッキ]]の[[アドバンテージ]]獲得手段の1つとして[...
[[フュージョンモンスター]]はいずれも[[攻撃力]]が高く、[...
切り札となる[[《トランザム・プライム・フルアーマーノヴ...
[[フュージョンモンスター]]に目がいきがちだが、[[最上級...
場合によっては[[メインデッキ]]の[[モンスター]]で[[ビー...
//**[[デッキ]]の種類 [#decktype]
//***[[]]軸 [#decktype1]
**このデッキの派生 [#variation]
一部の[[光属性]]統一でも機能する[[デッキ]]では【プライ...
中でも[[【サイバー・ドラゴン】]]は元々[[《フュージョン...
//***【】 [#variation1]
**このデッキの弱点 [#weakpoint]
[[効果破壊]][[耐性]]をすり抜ける[[バウンス]]は天敵。~
[[汎用性]]が高く、多くの[[デッキ]]で搭載されやすい[[《...
高い[[攻撃力]]で攻める事は[[《魔法の筒》]]による[[ダメ...
切り札となる[[《トランザム・プライム・フルアーマーノヴ...
[[相手]]の[[デッキ]]が単[[種族]][[デッキ]]だと[[強化]]...
その他、[[光属性]]の[[メタカード]]となる[[《ヴォイドヴ...
//**この[[デッキ]]の歴史 [#history]
**代表的なカード [#keycard]
-[[《プライム・ドワーフ》]]
-[[《トランザム・プライム・フルアーマーノヴァ》]]
-[[《プライム・コール》]]
**関連リンク [#link]
-【光属性】
-[[プライム]]
-[[デッキ集]]
終了行:
*【プライム】 [#top]
#contents
**デッキの概要 [#abstract]
[[光属性]]の[[プライム]]を軸とした[[デッキ]]。~
1体の[[リリース]]で[[アドバンス召喚]]できるため、[[最...
《プライム・ドワーフ》
効果モンスター
星1/光属性/ギャラクシー族/攻 0/守 0
【条件】なし
【効果】自分フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。
その後、自分の墓地の種族が異なるモンスター(光属性)3体...
戻した場合、さらにお互いのフィールドの表側表示モンスター...
モンスター(光属性)をフュージョン召喚できる。
《トランザム・プライム・フルアーマーノヴァ》
フュージョン・効果モンスター
星9/光属性/ギャラクシー族/攻3000/守1600
「トランザム・プライム・アーマーノヴァ」+「トランザム・...
【条件】なし
【永続効果】このカードの攻撃力は、[お互いの墓地のモンス...
お互いの墓地のモンスターの種族が5種類以上の場合、このカ...
10種類以上の場合、さらにこのカードの攻撃力は3000ア...
《プライム・コール》
通常魔法
【条件】自分の墓地のモンスターが光属性のみの場合に発動で...
【効果】自分の墓地のモンスター1体を選んで手札に加える。
さらに自分の墓地の「フュージョン」1枚を選んで手札に加え...
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「プライム・ドワ...
**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]
[[《プライム・コール》]]・[[《インタースプライム》]]を...
[[墓地]]の[[モンスター]]を[[デッキ]]に[[戻す]][[カード]...
また、[[《プライム・ドワーフ》]]や[[《トランザム・プラ...
***[[メインデッキ]]の[[モンスターカード]]について [#monst...
―[[プライム]]~
-[[下級モンスター]]~
--[[《プライム・ドワーフ》]]~
[[光属性]]3[[種族]]と[[自分]][[フィールド]]の[[モンスタ...
[[《プライム・ピアース・ジャイアント》]]・[[《プライムキ...
[[破壊]][[耐性]]や高[[攻撃力]]を[[除去]]しながら大型[[モ...
また、[[《プライム・コール》]]の[[デメリット]]下でも[[効...
--[[《プライム・ファントマイト》]]~
[[裏側守備表示]]にする事で[[自分]][[モンスター]]の[[効果]...
[[レベル]]7以上という[[条件]]はあるが、優勢・劣勢どちら...
後半の[[デッキトップ]]操作はあまり活きる機会は無いのでこ...
--[[《インタースプライム》]]~
[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]をしながら[[《トランザム・プラ...
[[条件]]で見せた[[モンスター]]が[[《トランザム・プライム...
-[[最上級モンスター]]~
いずれも1体で[[アドバンス召喚]]できるが、その場合は[[元...
--[[《トランザム・プライム・アーマーノヴァ》]]~
[[モンスター]]3体を[[リリース]]して[[アドバンス召喚]]で...
[[プライム]][[最上級モンスター]]を[[リリース]]して下がっ...
1体で[[リリース]]した場合は[[素材]]の確保として役立ち、[...
--[[《プライムクロー・ガール》]]~
[[手札]]2枚を[[デッキ]]に[[戻し>戻す]]、[[光属性]][[通常...
[[《トランザム・ライナック》]]を[[蘇生]]し、自身を[[リリ...
1体で[[アドバンス召喚]]した場合は[[攻撃力]]200とまともに...
--[[《プライム・バンディージョ》]]~
[[レベル]]4以下の[[光属性]][[通常モンスター]]か[[《プラ...
[[《トランザム・ライナック》]]を[[サルベージ]]した場合は[...
[[《プライム・コール》]]を[[サルベージ]]した場合は[[デメ...
[[《プライム・ドワーフ》]]が無い場合でも[[《トランザム・...
--[[《プライム・ディアン・ケト》]]~
[[モンスター]]を[[手札コスト]]に1000の[[自己強化]]と[[《...
通常の[[アドバンス召喚]]であれば[[攻撃力]]3500となり、大...
1体で[[アドバンス召喚]]した場合は[[攻撃力]]1000と[[自己...
--[[《ジョインテック・プライムレックス》]]~
[[光属性]]3体を[[墓地コスト]]に[[レベル]]下降と[[魔法・...
[[《プライム・ドワーフ》]]の[[効果]]により[[《プライム・...
ついでに[[除去]]で[[アドバンテージ]]を稼げる。~
--[[《邪犬武闘神プライムシバ》]]~
[[フィールドゾーン]]に[[カード]]がある場合[[モンスター]]...
[[《インタースプライム》]]で[[墓地を肥やす]]、[[《トラン...
--[[《プライム・トラクタイガー》]]~
[[モンスター]]を[[手札コスト]]に[[自分]][[モンスター]]1...
[[元々の攻撃力]]も高く、自身を対象にしても[[貫通]][[ダメ...
[[汎用性]]は高いが展開には特に影響はなく、採用しても1枚...
―それ以外の[[光属性]]~
-[[《トランザム・ライナック》]]~
[[《トランザム・プライム・フルアーマーノヴァ》]]の[[素材]...
この[[デッキ]]でも[[《プライム・バンディージョ》]]や[[《...
専用[[サポートカード]]もいくつかあるが、あまり多いと[[種...
-[[《トランザム・ライナック・オーバーライト》]]~
[[相手]][[モンスター]]の[[レベル]]を下げる事で[[《プライ...
また、[[《トランザム・ライナック》]]として扱う[[効果]]も...
[[レベル]]変動や[[カード名]]変更を無視しても単純な[[アタ...
-[[《アニマジカ・ウィッチ》]]~
[[最上級モンスター]]が多いこの[[デッキ]]では[[条件]]を満...
[[素材]]となる[[《トランザム・プライム・アーマーノヴァ》]...
-[[《レジェンド・プリースト》]]・[[《秘密捜査官ミスキャス...
いずれも3枚の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]ができる[[光属性...
[[《インタースプライム》]]だけでは足りないと感じた場合は...
-[[《ルミナス・パロット》]]~
[[相手]][[モンスター]]を[[光属性]]に変え、[[《プライム・...
[[コンボ]]色が強いが、決まった時の見返りも大きい。~
-[[《アニマジカ・リーダー》]]~
この[[デッキ]]では[[素材]]となる[[《トランザム・ライナッ...
[[モンスター]]の頭数を増やすのにも有用で、3体を[[リリー...
[[《プライム・コール》]]とは[[デメリット]]が被るところが...
-[[《清浄の蛇姫》]]~
単体で[[攻撃力]]3100、[[光属性]]が3体いれば4300まで[[戦...
[[プライム]][[最上級モンスター]]は[[攻撃力]]が下がってし...
-[[《七宝神-良財》]]~
[[レベル]]7が多いため[[《七宝船》]]を採用しやすく、自己[...
[[効果破壊]][[耐性]]付与は[[《プライムキャット・ストライ...
また、[[永続効果]]なので[[《プライム・コール》]]の[[デメ...
-[[ギャラクシー族]]ではない[[通常モンスター]]一同~
[[《プライム・コール》]]の[[デメリット]]の影響が全くなく...
***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extrade...
―[[フュージョンモンスター]](括弧内は[[素材]])~
-[[プライム]]
--[[《トランザム・プライム・フルアーマーノヴァ》]]([[《...
[[墓地]]の[[種族]]の種類によって[[自己強化]]し、その種類...
[[元々の攻撃力]]が高く、[[強化]]によって生半可な[[モンス...
[[お互い]]の[[墓地]]を参照するが、できれば[[自分]]だけで...
--[[《プライム・ピアース・ジャイアント》]]([[《プライム...
[[《プライム・ドワーフ》]]の[[効果]]で[[フュージョン召喚]...
[[相手]]に依存するが、[[相手]][[フィールド]]の[[モンスタ...
[[貫通]]により[[守備表示]]での時間稼ぎを難しくし、短期決...
--[[《プライムキャット・ストライニャー》]]([[《プライム...
[[《プライムクロー・ガール》]]で[[《トランザム・ライナッ...
[[レベル]]7以上の[[光属性]]に[[効果破壊]][[耐性]]を付与...
[[全体強化]]は微弱だが、[[攻撃力]]の下がりやすい[[最上級...
-その他
--[[《トランザム・パワーライナック》]]([[《トランザム・...
[[《トランザム・ライナック》]]を2枚以上採用している場合...
決して優先度の高い[[モンスター]]ではないが、[[エクストラ...
***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]
―[[光属性]]の[[サポートカード]]~
-[[《プライム・コール》]]~
[[光属性]]のみで構成されるこの[[デッキ]]では万能[[サルベ...
ただし[[発動]]後の[[デメリット]]が[[重い]]ため実際に[[サ...
それらで[[プライム]][[フュージョンモンスター]]を出せば[[...
[[永続効果]]持ちでは、[[素材]]でもあり3体[[リリース]]で[...
-[[《アビスカイト・レイ・モノクローム》]]~
[[お互い]]の[[墓地]]の[[レベル]]4以下の[[光属性]]・[[闇...
[[《トランザム・ライナック》]]を1枚混ぜるだけで800は保証...
[[光属性]]・[[闇属性]]は母数が多く、[[相手]]の[[墓地]]阻...
―それ以外の[[魔法・罠カード]]~
-[[《七宝船》]]~
[[リリース]]1体で[[アドバンス召喚]]できるとはいえ、[[手...
[[墓地]]の[[モンスター]]を増やす事で[[《プライム・ドワー...
-[[《天の招来》]]・[[《激鱗解放》]]~
[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を進める[[魔法・罠カード]]。~
[[墓地コスト]]や[[墓地]]の枚数を参照にする[[カード]]が多...
-[[《はじまりの星》]]~
[[ライフコスト]]を500払って[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を...
純粋に[[墓地]]の[[《フュージョン》]]や[[《トランザム・ラ...
-[[《レジェンド・ストライク》]]~
[[《トランザム・ライナック》]]や[[《ミラージュ・ドラゴン...
[[《レジェンド・マジシャン》]]も[[汎用性]]が高く、[[レジ...
-[[フィールド魔法]]~
[[《邪犬武闘神プライムシバ》]]の[[条件]]に必要な[[カード]...
[[光属性]]をサポートする[[《魅惑の不夜城》]]、[[墓地肥や...
***[[レジェンドカード]]について [#legend]
―[[モンスターカード]]~
こちらも基本的に[[光属性]]に限定される。~
-[[《ミラージュ・ドラゴン》]]~
天敵の1つである[[《魔法の筒》]]に対して強く出られ、[[《...
その他、[[《フュージョンキャンセル》]]といった[[戦闘破壊]...
-[[《雷帝ザボルグ》]]~
[[汎用性]]の高い[[モンスター除去]]を持っている。~
[[フュージョン召喚]]ができない場合に大型[[モンスター]]を...
―[[魔法カード]]~
-[[《天使の施し》]]~
[[墓地]]が重要となる以外にも、[[《フュージョン》]]を[[墓...
-[[《大嵐》]][[《ハーピィの羽根帚》]]~
高い[[攻撃力]]を得やすく、その[[攻撃]]を確実に通すための...
苦手な[[《魔法の筒》]]や[[《強制脱出装置》]]を[[破壊]]で...
―[[罠カード]]~
-[[《聖なるバリア -ミラーフォース-》]]~
[[攻撃表示]]の[[相手]][[モンスター]]を全て[[破壊]]し、[[...
**戦術 [#strategy]
基本的には[[手札交換]]などで[[素材]]を揃えつつ、[[フュ...
[[素材]]や[[《フュージョン》]]は[[《プライムクロー・ガ...
この[[デッキ]]の[[アドバンテージ]]獲得手段の1つとして[...
[[フュージョンモンスター]]はいずれも[[攻撃力]]が高く、[...
切り札となる[[《トランザム・プライム・フルアーマーノヴ...
[[フュージョンモンスター]]に目がいきがちだが、[[最上級...
場合によっては[[メインデッキ]]の[[モンスター]]で[[ビー...
//**[[デッキ]]の種類 [#decktype]
//***[[]]軸 [#decktype1]
**このデッキの派生 [#variation]
一部の[[光属性]]統一でも機能する[[デッキ]]では【プライ...
中でも[[【サイバー・ドラゴン】]]は元々[[《フュージョン...
//***【】 [#variation1]
**このデッキの弱点 [#weakpoint]
[[効果破壊]][[耐性]]をすり抜ける[[バウンス]]は天敵。~
[[汎用性]]が高く、多くの[[デッキ]]で搭載されやすい[[《...
高い[[攻撃力]]で攻める事は[[《魔法の筒》]]による[[ダメ...
切り札となる[[《トランザム・プライム・フルアーマーノヴ...
[[相手]]の[[デッキ]]が単[[種族]][[デッキ]]だと[[強化]]...
その他、[[光属性]]の[[メタカード]]となる[[《ヴォイドヴ...
//**この[[デッキ]]の歴史 [#history]
**代表的なカード [#keycard]
-[[《プライム・ドワーフ》]]
-[[《トランザム・プライム・フルアーマーノヴァ》]]
-[[《プライム・コール》]]
**関連リンク [#link]
-【光属性】
-[[プライム]]
-[[デッキ集]]
ページ名: