P・M
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*&ruby(プラズマティックモデル){P・M}; [#top]
[[進撃のアクセルロード]]から登場した「P・M」と名のつ...
属する[[モンスター]]は全て4の倍数の[[レベル]]を持ち、[...
[[守備力]]は、[[メインデッキ]]の[[モンスター]]は800、[[...
一方、[[攻撃力]]はモチーフの同じ[[モンスター]]毎に統一...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~[[カード名]]|~[[レベル]]|~[[攻撃力]]|~[[守備力]]|CENTER...
|>|>|>|>|~[[効果モンスター]]|
|[[《P・M タートグル》]]|4|800|800|動物+工具&br();方眼...
|[[《P・M バニッパー》]]|~|~|~|~|
|[[《P・M ソニックホース》]]|~|1000|~|動物・乗り物&br()...
|[[《P・M スマートオウル》]]|~|~|~|~|
|[[《P・M ユニバースグライダー》]]|~|~|~|~|
|[[《P・M ブラウ》]]|~|1300|~|女性の人型&br();パーツ・...
|[[《P・M リステラ》]]|~|~|~|~|
|[[《P・M レノアール》]]|~|~|~|~|
|>|>|>|>|~[[リチュアルモンスター]]|
|[[《P・M R-ブラウ》]]|8|2700|1600|完成済みプラモデル|
|[[《P・M R-リステラ》]]|~|2400|~|~|
|[[《P・M R-レノアール》]]|~|~|~|~|
|[[《P・M AR-リステラ》]]|~|2200|~|~|
-シリーズの特徴として、[[リチュアル召喚]]を軸としており、...
また、多くの[[カード]]に[[発動]][[ターン]]の[[雷族]]以外...
-この[[カード]]群の登場時点で[[OCG]]には[[雷族]]の[[OCG:...
-モチーフはプラモデル(正式名称は「プラスチックモデル」)...
人型が全て美形の女性で統一されているのも、所謂「美少女プ...
--「プラズマティックモデル」という名称は「プラズマ」+「...
[[雷族]]という設定は前者に由来するものと思われる。~
-[[進撃のアクセルロード]]の時点で新規[[カード]]15枚とかな...
初動の時点でこの枚数を貰えるテーマは歴史の長い[[OCG]]でも...
-Vジャンプ2025年7月号には以下の設定が記されている。~
寝ている間や外出中……人間の知らないところで、こっそり動き...
模型たちは、自分に様々なパーツを組み合わせてカスタマイズ...
時には武器や防具を装備して、スポーツの様にバトルを楽しん...
そして人間が姿を見せるときには、再びただの模型へ戻るのだ。
-原作・アニメにおいて―~
アニメゴーラッシュ!!ではザ☆模型田ムベンベが同じプラモデル...
こちらはフルスクラッチが行われており、市販のキットがモチ...
--余談だが、あちらのエース[[モンスター]]にあたる《ダイナ...
**関連カード [#card]
―「P・M」と名のついた[[カード]]~
-[[効果モンスター]]
--[[レベル]]4
---[[《P・M スマートオウル》]]
---[[《P・M ソニックホース》]]
---[[《P・M タートグル》]]
---[[《P・M バニッパー》]]
---[[《P・M ブラウ》]]
---[[《P・M ユニバースグライダー》]]
---[[《P・M リステラ》]]
---[[《P・M レノアール》]]
-[[リチュアルモンスター]]
--[[レベル]]8
---[[《P・M AR-リステラ》]]
---[[《P・M R-ブラウ》]]
---[[《P・M R-リステラ》]]
---[[《P・M R-レノアール》]]
-[[通常魔法]]
--[[《P・M オープン》]]
//-[[フィールド魔法]]
-[[装備魔法]]
--[[《P・M メンテナンス》]]
-[[リチュアル魔法]]
--[[《P・M アナザードッキング》]]
--[[《P・M ドッキング》]]
--[[《P・M プレイ》]]
//-[[罠カード]]
//-[[テキスト不明カード]]
**関連リンク[#link]
//-[[【P・M】]]
-[[レベル4/雷族/守備力800のモンスター>https://www.db.y...
-[[雷族/守備力1600のリチュアルモンスター>https://www.db....
-[[シリーズカード]]
終了行:
*&ruby(プラズマティックモデル){P・M}; [#top]
[[進撃のアクセルロード]]から登場した「P・M」と名のつ...
属する[[モンスター]]は全て4の倍数の[[レベル]]を持ち、[...
[[守備力]]は、[[メインデッキ]]の[[モンスター]]は800、[[...
一方、[[攻撃力]]はモチーフの同じ[[モンスター]]毎に統一...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~[[カード名]]|~[[レベル]]|~[[攻撃力]]|~[[守備力]]|CENTER...
|>|>|>|>|~[[効果モンスター]]|
|[[《P・M タートグル》]]|4|800|800|動物+工具&br();方眼...
|[[《P・M バニッパー》]]|~|~|~|~|
|[[《P・M ソニックホース》]]|~|1000|~|動物・乗り物&br()...
|[[《P・M スマートオウル》]]|~|~|~|~|
|[[《P・M ユニバースグライダー》]]|~|~|~|~|
|[[《P・M ブラウ》]]|~|1300|~|女性の人型&br();パーツ・...
|[[《P・M リステラ》]]|~|~|~|~|
|[[《P・M レノアール》]]|~|~|~|~|
|>|>|>|>|~[[リチュアルモンスター]]|
|[[《P・M R-ブラウ》]]|8|2700|1600|完成済みプラモデル|
|[[《P・M R-リステラ》]]|~|2400|~|~|
|[[《P・M R-レノアール》]]|~|~|~|~|
|[[《P・M AR-リステラ》]]|~|2200|~|~|
-シリーズの特徴として、[[リチュアル召喚]]を軸としており、...
また、多くの[[カード]]に[[発動]][[ターン]]の[[雷族]]以外...
-この[[カード]]群の登場時点で[[OCG]]には[[雷族]]の[[OCG:...
-モチーフはプラモデル(正式名称は「プラスチックモデル」)...
人型が全て美形の女性で統一されているのも、所謂「美少女プ...
--「プラズマティックモデル」という名称は「プラズマ」+「...
[[雷族]]という設定は前者に由来するものと思われる。~
-[[進撃のアクセルロード]]の時点で新規[[カード]]15枚とかな...
初動の時点でこの枚数を貰えるテーマは歴史の長い[[OCG]]でも...
-Vジャンプ2025年7月号には以下の設定が記されている。~
寝ている間や外出中……人間の知らないところで、こっそり動き...
模型たちは、自分に様々なパーツを組み合わせてカスタマイズ...
時には武器や防具を装備して、スポーツの様にバトルを楽しん...
そして人間が姿を見せるときには、再びただの模型へ戻るのだ。
-原作・アニメにおいて―~
アニメゴーラッシュ!!ではザ☆模型田ムベンベが同じプラモデル...
こちらはフルスクラッチが行われており、市販のキットがモチ...
--余談だが、あちらのエース[[モンスター]]にあたる《ダイナ...
**関連カード [#card]
―「P・M」と名のついた[[カード]]~
-[[効果モンスター]]
--[[レベル]]4
---[[《P・M スマートオウル》]]
---[[《P・M ソニックホース》]]
---[[《P・M タートグル》]]
---[[《P・M バニッパー》]]
---[[《P・M ブラウ》]]
---[[《P・M ユニバースグライダー》]]
---[[《P・M リステラ》]]
---[[《P・M レノアール》]]
-[[リチュアルモンスター]]
--[[レベル]]8
---[[《P・M AR-リステラ》]]
---[[《P・M R-ブラウ》]]
---[[《P・M R-リステラ》]]
---[[《P・M R-レノアール》]]
-[[通常魔法]]
--[[《P・M オープン》]]
//-[[フィールド魔法]]
-[[装備魔法]]
--[[《P・M メンテナンス》]]
-[[リチュアル魔法]]
--[[《P・M アナザードッキング》]]
--[[《P・M ドッキング》]]
--[[《P・M プレイ》]]
//-[[罠カード]]
//-[[テキスト不明カード]]
**関連リンク[#link]
//-[[【P・M】]]
-[[レベル4/雷族/守備力800のモンスター>https://www.db.y...
-[[雷族/守備力1600のリチュアルモンスター>https://www.db....
-[[シリーズカード]]
ページ名: