《トリシューラの影霊衣(ネクロス)/Nekroz of Trishula》

儀式・効果モンスター
星9/水属性/戦士族/攻2700/守2000
「影霊衣」儀式魔法カードにより降臨
このカードはレベル9以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「影霊衣」モンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
このカードを手札から捨てて発動できる。
その発動を無効にする。
(2):このカードが儀式召喚した時に発動できる。
相手の手札・フィールド・墓地のカードをそれぞれ1枚ずつ合計3枚除外する(手札からはランダムに選ぶ)。

 ブースターSP−トライブ・フォース−で登場した水属性戦士族儀式モンスター
 儀式召喚方法を制限する効果外テキスト、自身を手札から捨てて影霊衣モンスターを対象とする効果無効にする誘発即時効果儀式召喚に成功した時に相手手札フィールド墓地カード除外する誘発効果を持つ。

 自身の儀式召喚レベル9のモンスターが使えないため、儀式召喚に伴う消費が大きくなりやすい。
 特に、手札腐った同名カード儀式召喚に使えないのは大きなデメリットであり、まともに2体以上をリリースすると消費が多く効率も悪い。
 そのため、《影霊衣の術士 シュリット》等の1枚で儀式召喚に必要な分のリリースとして使用できるモンスター《影霊衣の降魔鏡》による墓地除外などを駆使して効率よく儀式召喚したい。
 《伝説の都 アトランティス》レベルを変動させれば、レベルモンスター1体のリリース儀式召喚も可能になる。
 あるいは、《影霊衣の万華鏡》によってエクストラデッキからレベル12モンスター墓地へ送る事で、《クラウソラスの影霊衣》と同時に儀式召喚するというのも有効だろう。

 儀式召喚に成功した時の効果《氷結界の龍 トリシューラ》とほぼ同じものであり、大幅なアドバンテージが得られる。
 ただし、《氷結界の龍 トリシューラ》と異なり、手札フィールド墓地の各所から必ず1枚を除外しなければならないため、どこか1か所にでもカードが存在しない状態では発動自体できず、効果処理時に1か所でも除外できない状態になると不発となる点には注意。
 速攻魔法である《影霊衣の神魔鏡》であればフリーチェーンでこの効果を狙えるため、妨害や制圧にも利用できるが、時の任意効果であるためタイミングを逃すことには注意。

 儀式召喚できない場合でも、手札から捨てることで影霊衣モンスター対象とする効果無効にして守る事ができる。
 全体除去《奈落の落とし穴》などには対応しないものの、大型モンスターに対する除去効果無効への対抗手段として使いやすく、積極的な儀式召喚を狙わずにこちらの効果を目的として手札に握っておくのも有効だろう。
 《儀式の準備》に対応している《ブリューナクの影霊衣》効果でこのカードサーチできるので、手札に用意することは難しくはない。
 ただし、効果無効にするのみで、効果発動したカード自体の破壊は行わない点は覚えておきたい。

関連カード

イラスト関連

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:(2)の効果相手フィールド手札墓地のいずれかにカードが存在しない場合、発動できますか?
A:相手フィールド手札墓地除外可能なカードが1枚以上存在しない場合には発動できません。(14/10/11)

Q:(2)の効果発動しましたが、効果処理時フィールド手札墓地のいずれか1ヶ所にカードが存在しなくなった場合、除外する処理は行ないますか?
A:フィールド手札墓地のいずれか1ヶ所でも除外できない場合、効果処理は適用されず、相手カードは1枚も除外されません。(14/10/11)

Q:《王家の眠る谷−ネクロバレー》フィールドに存在する時に(2)の効果発動する事自体できますか?
A:いいえ、できません。(14/10/11)


Tag: 《トリシューラの影霊衣》 儀式モンスター 効果モンスター モンスター 星9 水属性 戦士族 攻2700 守2000 影霊衣 正規の方法以外での特殊召喚不可

広告