赤竜(せきりゅう)忍者(にんじゃ)/Red Dragon Ninja》

効果モンスター
星6/炎属性/鳥獣族/攻2400/守1200
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
自分の墓地の「忍者」または「忍法」と名のついたカード1枚をゲームから除外し、
相手フィールド上にセットされたカード1枚を選択して発動できる。
選択したカードを確認し、持ち主のデッキの一番上または一番下に戻す。
この効果の発動に対して相手は選択されたカードを発動できない。
「赤竜の忍者」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

 EXTRA PACK −SWORD OF KNIGHTS−で登場した炎属性鳥獣族上級モンスター
 召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、忍者忍法墓地コスト相手フィールドセットされたカード1枚をデッキトップデッキボトムバウンスする誘発効果を持つ。

 発動条件が非常に緩く、召喚反転召喚特殊召喚のいずれからでも効果発動できる点が魅力。
 対象に選択したカード相手発動できないため、《ナイト・ショット》同様安全に伏せ除去ができ、《奈落の落とし穴》等の召喚反応系罠カードも上手く選択できれば封殺することができる。
 また、除去手段は「デッキトップまたはデッキボトムへのバウンス」なので、《白銀のスナイパー》等のセット状態で破壊されることが発動条件カードや、自身を墓地コストにする効果も封じられる。
 除去するカードモンスターでも良いので、リバースモンスター等に対しても有効である。
 確認したカードデッキトップ戻してドローロックとするか、デッキボトム戻して再利用を困難にするかを選択可能であり、非常に柔軟な効果といえる。
 発動コスト墓地忍者忍法で良いため、コストの確保が容易なのも魅力。
 ただし、同名カード効果1ターンに1度しか使えないので、複数回召喚する際には気を付けたい。

 このカードの最大の強みは、《忍者マスター HANZO》1枚からモンスター効果の発動までつなげられることだろう。
 《忍者マスター HANZO》召喚して《忍法 変化の術》サーチすれば、次のターンにこのカードを出し、リリースした《忍者マスター HANZO》コスト効果発動できる。
 相手カード1枚分のディスアドバンテージを負わせた上、自分フィールドには攻撃力2400のモンスターが残るため、切り返しの手段としても非常に優秀である。
 また、反撃の芽を徹底的に摘むことができるため、こちらが攻めている時に活用すればそのまま決定打にもなりうる。

 《忍法 変化の術》に対応するモンスターに、同じく伏せカードメタ《ダーク・シムルグ》が存在する。
 あちらはセットそのものを封じる効果を持ち、こちらとはある意味真逆の性質を持っていると言える。
 枚数上のアドバンテージならこちらが上だが、あちらは相手の大量セットに対して強く、こちらと違ってサクリファイス・エスケープ下でも効果を発揮できる。
 いずれにせよ状況によってどちらが有効かは大きく変わるので、使うなら【忍者】に両方採用した上で使い分けるのが望ましい。

  • 元々は、海外版Abyss Risingで追加された10種の海外新規カードの内の1枚である。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:ダメージステップ中にこのカード特殊召喚された時も発動できますか?
A:はい、発動できます。(13/05/19)


Tag: 《赤竜の忍者》 効果モンスター モンスター 星6 炎属性 鳥獣族 攻2400 守1200 忍者

広告