《リバース・リユース/Reverse Reuse》

通常罠
(1):自分の墓地のリバースモンスターを2体まで対象として発動できる。
そのモンスターを表側守備表示または裏側守備表示で相手フィールドに特殊召喚する。

 コレクターズパック−運命の決闘者編−で登場した通常罠
 自分墓地からリバースモンスター裏側守備表示、または表側守備表示相手フィールド特殊召喚する効果を持つ。

 単体で使用してもディスアドバンテージであり、蘇生させたモンスター効果を利用するか、他のカードとのコンボが前提となる。
 裏側守備表示特殊召喚することもできるため、リバースモンスター効果を利用することもできる。
 お互い効果の及ぶ《メタモルポット》などを裏側守備表示送りつけ攻撃することで即座に効果を使うこともできる。
 《バースト・リバース》と比較すると、ライフコストを抑えることができる利点がある。
 送りつけモンスター《洗脳解除》で奪い返してもいい。

 《メタモルポット》蘇生させて効果発動させれば、暗黒界の追加効果《闇より出でし絶望》などの「相手効果によって墓地へ捨てられた場合」を能動的に適用させる事が可能。
 《カオスポッド》も相性が良く、リクルート効果デッキに戻った枚数で決定されるため相手フィールド発動しても問題無く、同時に蘇生させたモンスターの分だけリクルート枚数も増やせる。
 《ファイヤーソーサラー》《悪魔の偵察者》送りつけリバースさせることで、アドバンテージを狙うこともできる。
 《出たら目》適用している状態で《ダイス・ポット》2枚を送りつけリバースさせれば一気にゲームエンドへ持ち込める。
 自分フィールド《ペンギン・ソルジャー》《派手ハネ》効果蘇生させたモンスターバウンスすることで、疑似的に墓地から2枚までリバースモンスターサルベージできる。
 《ラーの翼神竜−球体形》《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》リリース要員の確保に使ってもいいだろう。

 その他、裏側守備表示特殊召喚できることを活かして《おジャマトリオ》のように扱うこともできる。
 《おジャマトリオ》と違いアドバンス召喚には利用されてしまうが、そのターンシンクロ召喚エクシーズ召喚リンク召喚の素材に使用することができない。
 また、リンクモンスターリンク先を埋めてしまうことでそれ以上のリンクモンスターの展開を防ぐこともできる。
 ただ、自分ターンに処理できない場合、逆利用されかねない点には注意が必要である。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:自分がこのカード使用した時、カードの位置を選ぶのはどちらのプレイヤーですか?
A:自分カード効果によって相手フィールドモンスター召喚特殊召喚する場合は、自分が置く場所を決めます。 (18/09/22)


Tag: 《リバース・リユース》 通常罠

広告