*《&ruby(エンタメイト){EM};スカイ・マジシャン/Performapal Sky Magician》 [#top]
 効果モンスター
 星7/風属性/魔法使い族/攻2500/守2000
 「EMスカイ・マジシャン」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):1ターンに1度、自分が魔法カードを発動した場合に発動する。
 このカードの攻撃力は300アップする。
 (2):自分フィールドの永続魔法カード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを持ち主の手札に戻す。
 その後、手札から「魔術師」永続魔法カード1枚を発動できる。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
 (3):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合、
 フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
 (3):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを破壊する。

 [[マキシマム・クライシス]]で登場した[[風属性]]・[[魔法使い族]]の[[最上級モンスター]]。~
 [[自分]]が[[魔法カード]]を[[発動]]した場合に[[自己強化]]する[[誘発効果]]、[[永続魔法]]を[[バウンス]]して[[魔術師]][[永続魔法]]を[[発動]]する[[誘発即時効果]]、[[フィールド]]から[[離れた>離れる]]場合に[[フィールドのカード]]を[[破壊]]できる[[誘発効果]]を持つ。~

 (1)の[[効果]]は、[[自分]]が[[魔法カード]]を[[発動]]すると[[攻撃力]]が300アップする[[効果]]。~
 [[1ターンに1度]]ではあるが[[強化]]は持続するため、維持すればそれだけ打点がアップしていく。~
 また、[[速攻魔法]]を微弱な[[コンバットトリック]]のように扱うことができる。~

 (2)の[[効果]]は、[[永続魔法]][[カード]]を[[手札]]に回収し任意で[[魔術師]][[永続魔法]]を[[発動]]できる[[効果]]。~
 単に[[除去]]に狙われた[[永続魔法]]を回収してもいいし、[[魔術師]][[永続魔法]]を[[発動]]することでそれらの[[効果]]に繋げることもできる。~
 [[相手]]の[[魔法・罠カード]]の[[発動]]に[[チェーン]]し、[[《魔術師の右手》]]・[[《魔術師の左手》]]を[[発動]]することで[[無効]]化もできる。~
 その2枚は[[カード名]]を指定した[[適用]]回数の制限がなく、既に[[効果]]を[[適用]]したものを回収、再[[発動]]して2回利用することも可能。~
 他に何もなくても毎[[ターン]]回収→[[発動]]ができるため(1)の[[効果]]とは非常に相性が良い。~

 (3)は[[フィールド]]を離れた場合に[[カード]]を1枚[[除去]]できる[[効果]]。~
 [[トリガー]]はかなり緩いが、[[デッキバウンス>デッキに戻す]]された場合や[[《月の書》]]などで[[裏側守備表示]]にされた状態で[[除去]]されると[[発動]]できない点は注意。~
 [[自分]]の[[カード]]で[[墓地へ送った]]り、[[シンクロ素材]]や[[リンク素材]]などにしても[[効果]]を使える。~
 [[自分]]の[[《EMスカイ・ピューピル》]]とも[[コンボ]]になるが、[[バウンス]]されてしまうため、再び[[召喚]]する手段を確保しておくのが望ましい。~
 この点は特に[[《ディメンション・マジック》]]とは相性が良く、展開補助を兼ねた上に追加で[[モンスター]]を1枚[[除去]]できる。~
 [[《星遺物を巡る戦い》]]・[[《亜空間物質転送装置》]]等による[[一定期間だけ除外]]を利用することでも複数回の[[発動]]を狙える。~
 [[《クシャトリラ・バース》]]は[[アドバンス召喚]]の[[リリース]]を不要にできる点で噛み合う上、(2)で[[バウンス]]することまで可能。~
 [[《ふわんだりぃずと未知の風》]]も[[相手]]の[[カード]]を[[墓地へ送る]]ことで[[アドバンス召喚]]の[[リリース]]を軽減できるため噛み合っている。~

 非常にトリッキーな性能であり、3つの[[効果]]はいずれも他の[[カード]]との[[コンボ]]、特に[[魔術師]][[永続魔法]]での[[コントロール]]によって真価を発揮する。~
 ただし、この[[カード]]自体は[[召喚]]補助[[効果]]のない[[最上級モンスター]]であるため[[重く>重い]]、それをクリアした上で[[魔術師]][[永続魔法]]を揃える事は容易ではない。~
 [[EM]][[サポートカード]]による[[サーチ]]・[[リクルート]]が可能であり、特に[[《EMインコーラス》]]などの非[[ペンデュラムモンスター]]をサポートする[[カード]]も活用できるが、[[EM]]には[[魔法使い族]]が少なく、[[魔術師]][[永続魔法]]と若干かみ合わせが悪い。~
 この[[カード]]を主軸とした[[デッキ]]を構築する際は、[[【EM】]]単体での構築よりは[[【魔法使い族】]]に寄せて構築するといいだろう。~

-(2)の[[効果]]の[[バウンス]]と相性がよく[[汎用性]]の高い[[永続魔法]]については[[【セルフ・バウンス】の魔法・罠カードについて>【セルフ・バウンス】#spell_trap]]を参照。~
そのほか、[[《炎舞−「天キ」》]]を回収し、再利用することも狙える。~
[[EM]]には[[獣戦士族]]の[[《EMヘイタイガー》]]などがいるため併用しやすく、[[十二獣]]等の[[獣戦士族]]の[[出張]]ギミックとも共存させやすい。~
ただ、[[発動]]できるのは[[魔術師]]に限られているため、そのまま[[発動]]することはできない。~

//-[[データベース]]において、2017/01/14日付更新のFAQには、『《EMスカイ・マジシャン》の(2)の[[効果]]で[[魔術師]][[永続魔法]]を[[発動]]した場合、《EMスカイ・マジシャン》の(1)の[[効果]]は[[発動]]する』とある。~
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=20508&keyword=&tag=-1
//しかし、同日更新のFAQに『[[《真竜戦士イグニスH》]]の(1)の[[効果]]で[[真竜]][[永続魔法]]を[[発動]]した場合、《EMスカイ・マジシャン》の(1)の[[効果]]は[[発動]]しない』とある。~
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=20507&keyword=&tag=-1
//どちらも理由が掲載されていないため、なぜこのような違いになっているかは不明である。~
//↑書き直しました

-[[裁定]]がややこしいので注意が必要。~
この[[カード]]の(2)の[[効果]]で[[カード]]を[[発動]]した場合、この[[カード]]の(1)の[[効果]]は[[発動]]するが、それ以外の[[カードの効果]]で[[カード]]を[[発動]]した場合、この[[カード]]の(1)の[[効果]]は[[発動]]しない。~
--一般的な[[カード]]において、(1)の[[効果]]のような「[[カード]]を[[発動]]した場合」が[[トリガー]]となっている[[カード]]は、[[カード]]の[[効果]]によって[[カード]]が[[発動]]した際には[[発動]]できない。~
この[[カード]]の性質上、「自分の(2)の[[効果]]によって、(1)の[[効果]]が[[発動]]する」という動きが想定されているので、それができないような[[テキスト]]にしてしまったのを[[特殊裁定]]で修正しているのだと思われる。~

//妖精竜 エンシェントとEMスカイ・マジシャン以外のカードが発動できない裁定なので下記をCOして表現を変更
//この[[カード]]の(2)の[[効果]]で[[カード]]を[[発動]]した場合、この[[カード]]の(1)の[[効果]]は[[発動]]するが、それ以外の[[カードの効果]]で[[カード]]を[[発動]]した場合、この[[カード]]の(1)の[[効果]]は[[発動]]しない。~
//--一般的な[[カード]]において、(1)の[[効果]]のような「([[プレイヤー]])が○○[[カード]]を[[発動]]した場合」が[[トリガー]]となっている[[カード]]は、[[プレイヤー]]ではなく、[[カード]]の[[効果]]によって[[カード]]が[[発動]]した際には[[発動]]できない。~
//この[[カード]]の性質上、「自分の(2)の[[効果]]によって、(1)の[[効果]]が[[発動]]する」という動きが想定されているので、それができないような[[テキスト]]にしてしまったのを[[特殊裁定]]で修正しているのだと思われる。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vに登場する遊勝のエース[[モンスター]]。~
作中初期から姿は幾度か登場していたが、[[デュエル]]での初登場は「遊勝vsユーリ」戦。~
[[《EMレビュー・ダンサー》]]を[[リリース]]して[[アドバンス召喚]]される。~
自身の[[効果]]で[[《魔術師の右手》]]と[[《魔術師の左手》]]を巧みに使い分け、更に[[《EMスカイ・ピューピル》]]との[[コンボ]]を組むなど、多彩な戦術でユーリを翻弄した。~
だが、最終的には[[永続魔法]]《破滅の花》の[[効果]]で[[バーン]]と[[弱体化]]の[[無限ループ]]を受けて[[攻撃力]]は0となり、[[《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》]]に[[攻撃]]されて遊勝は敗北してしまった。~
漫画ARC-Vにおいても遊勝の[[エンタメデュエル>《エンタメデュエル》]]に登場している姿が見られる。~

--アニメでは(2)の[[効果]]は[[発動]]回数制限が無く、[[魔術師]]以外の[[永続魔法]]も[[発動]]可能だったが、代わりに[[発動]]タイミングが[[魔法・罠カード]]の[[発動]]時に限定されていた。~
また、(1)の[[トリガー]]は[[永続魔法]]に限定されている代わりに[[1ターンに1度]]の制限が無くなっており、(3)の[[効果]]は[[破壊]][[対象]]が[[魔法カード]]に限定されていた。~
---なお、(2)の[[効果]]の[[発動条件]]は、「[[魔法・罠カード]]が[[発動]]''する''場合」であった。~
([[OCG]]ではこの場合、[[相手]]の[[カードの発動]]に対して[[チェーンブロック]]を作る[[効果]]を指す「[[魔法・罠カード]]が[[発動]]''した''時」を使用する。)~
//とりあえず事実のみ記載

---この回は[[《魔術師の右手》]]、[[《魔術師の左手》]]の[[効果]]処理もアニメ独自の処理をしていた。

--アニメARC-Vで榊遊勝の使用[[カード]]として専用[[サポートカード]]の[[永続罠]]《スカイ・イリュージョン》が登場しており、同[[カード]]の[[イラスト]]にも描かれている。~

--榊遊勝を象徴する[[モンスター]]らしく、彼が[[デュエル]]する回想シーンではほぼ必ずこの[[モンスター]]が登場していた。~
公式ホームページの「超熱血デュエル塾 講義84」では、修造から「世界中のアクションデュエリストを虜にした[[モンスター]]界のエンターテイナー」と称されている。~

--第1話放送時のOP前のナレーションから映像に登場しており、[[カード名]]も[[デュエル]]で使用されるより先に判明していたが、実際にアニメの[[デュエル]]で使用されたのは第132話である。~
初登場から実に2年半以上が経過しており、同様に2年以上の時を経て[[ステータス]]・[[効果]]が判明した[[《ライフ・ストリーム・ドラゴン》]]よりも更に4ヶ月ほど長い。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[EM]]
-[[魔術師]]

―《EMスカイ・マジシャン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《エンタメデュエル》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[マキシマム・クライシス]] MACR-JP001 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]],[[Secret]]};

**FAQ [#faq]
***(1)の効果について [#faq1]
Q:[[相手]]の[[発動]]した「[[フィールド]]の[[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]」に[[チェーン]]して[[自分]]が[[《我が身を盾に》]]を[[発動]]した場合、その[[効果]]処理後に、この[[カード]]の(1)の[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:はい、[[発動]]します。(17/01/20)

Q:[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃宣言]]時に[[《ラスト・リゾート》]]を[[発動]]し、[[デッキ]]から[[《虹の古代都市−レインボー・ルイン》]]を[[発動]]した場合、その[[効果]]処理後に、この[[カード]]の(1)の[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:いいえ、[[発動]]しません。(17/01/20)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《EMスカイ・マジシャン》,モンスター,効果モンスター,星7/風属性/魔法使い族/攻2500/守2000,EM);