《A・∀・HH/Amaze Attraction Horror House》 †
通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「アメイズメント」モンスターまたは
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
(2):装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動できる。
●自分:相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
●相手:装備モンスターを裏側守備表示にする。
LIGHTNING OVERDRIVEで登場した通常罠。
アトラクション共通の効果、自分モンスターに装備した場合は相手モンスター1体の効果の無効化、相手モンスターに装備した場合は装備モンスターを裏側守備表示にする効果を持つ。
アトラクションに共通する要素については《A・∀・CC》を参照。
自分モンスターに装備した場合は、相手モンスターの効果の無効化。
汎用性が高く、妨害や制圧以外にも、効果で自己強化を行うモンスターに対しては戦闘補助にもなる。
相手モンスターに装備した場合は、装備モンスターの裏側守備表示化。
装備対象不在によりこのカードは墓地へ送られてしまうので使い捨てになるが、《月の書》の様に様々な形で運用できる。
総じてどちらの効果も汎用性が高く、相手の行動を妨害したい場合はアトラクションの中でも優先的に装備させたい。
ただし、対象耐性を持つモンスターはこのカード自身の装備が難しく、前半の効果の対象にもできないため苦手とする。
一応、《驚楽園の案内人 <Comica>》や《驚楽園の大使 <Bufo>》の効果を使えばその手のモンスターにも装備でき、後半の効果で裏側守備表示にできる。
- ザ・ヴァリュアブル・ブックEX2によれば、「支配人イチオシ施設」であるとのこと。
関連カード †
―イラスト関連
―《A・∀・HH》の姿が見られるカード
収録パック等 †
Tag: 《A・∀・HH》 罠 通常罠 アトラクション