《D−タイム/D - Time》 †
通常罠
自分フィールド上に存在する「E・HERO」と名のついたモンスターが
フィールド上から離れた時に発動する事ができる。
そのモンスターのレベルと同じレベル以下の
「D−HERO」と名のついたモンスター1体をデッキから手札に加える。
ENEMY OF JUSTICEで登場した通常罠。
自分のE・HEROがフィールドを離れた時に発動でき、そのE・HERO以下のレベルを持つD−HERO1体をサーチする効果を持つ。
E・HEROを必要とするD−HEROのサーチカード。
HEROをサポートする効果を持つ《E・HERO エアーマン》や《E・HERO シャドー・ミスト》ならば【D−HERO】でも採用されるので、これらをトリガーにする事になるだろう。
発動条件が「フィールドを離れた時」と緩く、破壊・除外・バウンスとあらゆるケースで発動可能ではあるが、ダメージステップには発動できないため、戦闘破壊に対応していない。
また「時」の任意効果なので、《融合》などで自発的に墓地へ送ると、ほとんどの場合タイミングを逃す。
サーチ対象が《D−HERO ドグマガイ》・《D−HERO Bloo−D》ならばエクストラデッキに《Dragoon D−END》を組み込んで《融合準備》や《融合徴兵》を使った方が安定する。
加えて、サーチできるのは1枚だけであり、結局のところ発動条件のあるこのカードに頼るのは現実的とは言えない。
関連カード †
収録パック等 †
FAQ †
Q:このカードをダメージステップ中に発動することはできますか?
A:発動出来ません。(08/06/24)
Q:E・HEROと名のついたモンスターがデッキやエクストラデッキに戻った時にこのカードを発動できますか?
A:発動できます。(16/05/18)
Q:自分のモンスターゾーンの《E・HERO フェニックスガイ》《E・HERO シャイニング・フェニックスガイ》《D−HERO デストロイフェニックスガイ》 が、効果で同時に破壊された時に、自分はこのカードを発動できますか?
また、発動できる場合、レベル8の《D−HERO Bloo−D》を手札に加えることはできますか?
A:このカードを発動でき、《D−HERO Bloo−D》を手札に加えることができます。(22/04/11)
Tag: 《D−タイム》 罠 通常罠