《D3/D Cubed》 †
効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻 0/守 0
「D3」の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動する。
このモンスターは表側表示で存在する間、「D−HERO」モンスターとしても扱う。
(2):手札を2枚まで捨てて発動できる。
捨てた数だけ自分の手札・デッキ・墓地から「D3」を選んで特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は
「D−HERO」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「D−HERO」モンスター1体を墓地へ送る。
ブースターSP−デステニー・ソルジャーズ−で登場した闇属性・機械族の下級モンスター。
召喚に成功した場合にD−HERO扱いになる誘発効果、手札コストの数だけ同名カードを特殊召喚する起動効果、破壊された場合にデッキからD−HERO1体を墓地へ送る事ができる誘発効果を持つ。
(2)の効果で同名カードを並べることができるが、D−HERO以外召喚・特殊召喚できなくなるデメリットが存在する。
(1)の効果と併用して、《D−HERO デッドリーガイ》を融合召喚するか、《D−HERO Bloo−D》や《D−HERO ドグマガイ》のリリースに使うことになる。
なお墓地からも特殊召喚可能なので、手札に2枚以上来た場合は被った分を手札コストとしても良い。
手札事故を気にせずに3枚積めるのは利点であり、サーチの豊富なD−HEROでは上記のようなこのカードから繋げるモンスターがいないという意味での手札事故も起きにくい。
(3)は墓地を肥やす効果だが、やや受動的な発動条件である。
【D−HERO】の墓地肥やし要員としては《終末の騎士》や《D−HERO デッドリーガイ》などの方が即効性があるため、あくまでオマケと考えたい。
一応、自分のカードで破壊しても効果は発動するため、能動的な破壊を行うカードと蘇生カードを併用すれば恒常的な墓地肥やしにはなる。
欠点として、このカード自身は召喚するまでD−HEROではないため、一部のサポートカードに対応しない。
特に、《デステニー・ドロー》や《オーバー・デステニー》といったD−HEROを支える主要なものに対応しないのは少なくない痛手である。
レベル1のD−HEROと共に《ワン・フォー・ワン》や《ワンチャン!?》を使えるため、それらを併用したい。
更に、他の効果は元よりこのカード自身の効果で特殊召喚した場合にもD−HEROとして扱わないチグハグさがある。
前述の融合素材やリリース用途にしても各種トークンで代用した方が消費が少なく、《エフェクト・ヴェーラー》などをチェーンされるリスクも抑えやすい。
【D−HERO】は手札補充に長けているわけではないため、手札消費が激しくなるこのカードを採用するかはよく考えたい。
- 英語版アニメでは日本名と同じ《D3》であったが、TCG収録時には《D Cubed》に変更されている。
関連カード †
―類似効果
収録パック等 †
Tag: 《D3》 モンスター 効果モンスター 星1 闇属性 機械族 攻0 守0