K9(ケーナイン)−66b(ごう) ランタン》

効果モンスター
星5/闇属性/炎族/攻2000/守1900
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手の手札が2枚以上の場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):このカードが手札に存在する場合、
炎族以外の自分の墓地のレベル5の「K9」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとこのカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは光属性XモンスターのX召喚の素材にはできない。
(3):自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「K9」魔法・罠カード1体を手札に加える。

 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズで登場した闇属性炎族上級モンスター
 相手手札が2枚以上ある場合にリリースなしで召喚できる分類されない効果手札のこのカード墓地レベル5の炎族以外のK91体を特殊召喚する起動効果K9魔法・罠カード1枚をサーチする起動効果を持つ。

 (1)はメインデッキK9共通のリリースをなくせる効果であり、詳しくは《K9−17号 イヅナ》を参照。

 (2)は手札の自身と墓地対象モンスター特殊召喚する効果
 「炎族以外」という条件は現状「同名カード以外」と読み替えて良い。
 《K9−66a号 ヨクル》と同様に特殊召喚したモンスター光属性エクシーズ素材にできない。
 エクシーズ召喚先などはあちらを参照。

 《K9−66a号 ヨクル》に比べると事前の墓地肥やしが必要な点とK9以外を展開できない点で劣る。
 代わりにカード消費が少なく済む点で勝り、対象先が用意できていれば捲り札としても機能し得る。

 (3)はK9魔法・罠カードサーチ
 直接サーチできるのは魔法・罠カードだが、《“Case of K9”》サーチすることで実質モンスターにもアクセスできる。
 K9速攻魔法ランク5をK9エクシーズモンスターに変換できるため、(2)からエクシーズ召喚したモンスターからそれらに派生できる。
 その必要がないなら《K9−EW特殊解除実験》で次のターン以降の展開及び妨害を狙うと良い。

関連カード

イラスト関連

―《K9−66b号 ランタン》の姿が見られるカード

収録パック等


Tag: 《K9−66b号 ランタン》 モンスター 効果モンスター 星5 闇属性 炎族 攻2000 守1900 K9

広告