《U.A.リベロスパイカー/U.A. Libero Spiker》 †
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1800/守1800
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは「U.A.リベロスパイカー」以外の自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を手札に戻し、
手札から特殊召喚できる。
(2):相手メインフェイズに発動できる。
手札のレベル5以上の「U.A.」モンスター1体をデッキに戻し、
そのモンスターとはカード名が異なる「U.A.」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
その後、フィールドのこのカードを持ち主の手札に戻す。
PHANTOM RAGEで登場した地属性・戦士族の下級モンスター。
U.A.共通の召喚ルール効果、相手メインフェイズに手札からレベル5以上のU.A.をデッキに戻しそれとはカード名が異なるU.A.をリクルートした後自身をバウンスする誘発即時効果を持つ。
《U.A.ファンタジスタ》に続く2体目の下級モンスターのU.A.であり、あちら同様【U.A.】の起点としての役割を果たせる。
(1)はU.A.共通の自己特殊召喚効果。
基本的な事項は《U.A.マイティスラッガー》を参照。
(2)は手札のレベル5以上のU.A.モンスターをデッキに戻し、 U.A.モンスターをリクルートし、自身をバウンスする効果。
U.A.では数少ないリクルート効果であり、デッキに戻したU.A.以外であれば任意のU.A.を展開できる。
《U.A.プレイングマネージャー》・《U.A.パーフェクトエース》などを展開することで実質的な制圧・妨害カードになる。
また《U.A.ファンタジスタ》同様相手ターンにU.A.の特殊召喚を行うことで《U.A.スタジアム》の全体強化を発動させることもできる。
- リベロとはイタリア語で「自由」を意味するが、イラストがバレーボール選手なので、ここではバレーボール用語の「リベロ」の意味だろう。
リベロは守備専門の特殊な選手であり、他の選手とは異なるユニフォームを着用するのが特徴。
バレーボールは1試合あたりの選手交代人数が決まっているが、リベロはこの回数に含まれず何度でも交代を行う事ができる。
その代わりに一部の攻撃的なプレイが禁止されており、例えばイラストのようにネットの上に出ているボールをスパイクする(強く打つ)のはルール違反となる。
また「スパイカー」は、スパイクを行う選手のこと。
- 上記の通り、リベロは何度でも選手交代できる事をルール上の特徴としている。
自身を他のU.A.と入れ替える事に特化した性能は、これに由来するものだろう。
関連カード †
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《U.A.リベロスパイカー》 モンスター 効果モンスター 星4 地属性 戦士族 攻1800 守1800 U.A.