VS(ヴァンキッシュ・ソウル) コンティニュー》

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):500LPを払い、自分の墓地の「VS」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加えるか守備表示で特殊召喚する。

 デッキビルドパック ワイルド・サバイバーズで登場した速攻魔法
 500のライフコストVS1体をサルベージするか守備表示蘇生する効果を持つ。

 VSサルベージまたは蘇生できるフリーチェーンカード
 蘇生を選んだ場合は守備表示指定なのでそのままでは攻撃できないものの、《VS 螺旋流辻風》コンボする事で攻撃表示へと変えられる。
 VSは自己特殊召喚効果を持つものも多いため、サルベージを選んだ場合でもすぐに展開する事も容易いだろう。
 また手札に特定の属性を保持し公開することが重要なVS効果補助としてもよいだろう。

  • アーケードゲームでは基本的にゲームオーバーになった際、筐体にコインを入れてゲームを続行(コンティニュー)することができる。
    VSは格闘ゲームをモチーフにしているため、このカードは「ライフポイント(=コイン)を払ってVS蘇生またはサルベージする」という効果でアーケードゲームのコンティニューを表現しているのだろう。
    • 蘇生サルベージを選べるのは、コンティニューの際にゲームオーバー時の使用キャラクターをそのまま使うか、それとも相手との相性などを踏まえて別のキャラクターに変えるかをプレイヤーに選択させることをイメージしたものか。
    • 負けて気を失った状態の自分のキャラクター(《VS プルトンHG》)が、暗がりでスポットライトを当てられている姿というイラストの構図も、格闘ゲームのコンティニュー画面として典型的なデザインである。

関連カード

イラスト関連

収録パック等


Tag: 《VS コンティニュー》 魔法 速攻魔法 VS

広告