《みつこぶラクーダ/3-Hump Lacooda》

効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 500/守1500
「みつこぶラクーダ」が自分フィールド上に表側表示で3体存在する場合、
その内2体を生け贄に捧げる事でカードを3枚ドローする。

 ※テキスト中の「生け贄」は「リリース」を指す。

 ファラオの遺産で登場した地属性獣族下級モンスター
 3体の同名カードフィールドに存在する時、その内2体をリリースする事で3枚ドローする起動効果を持つ。

 その発動条件ステータスの低さから、他のカードとのコンボは不可欠。
 同名カードを3体展開するなら《地獄の暴走召喚》が特に有用で、春化精《クレーンクレーン》《デブリ・ドラゴン》などからの特殊召喚トリガーにできる。
 この場合、展開した方の効果は使えるため、無効にされた側をリリースするといい。
 効果使用後、フィールドに残った1体は各種特殊召喚の素材に使えば無駄はない。

 《DNA改造手術》《リプロドクス》機械族にし、《機械複製術》で3体揃えるのも手。
 1体を召喚し、残りを《レスキューキャット》リクルートし、リリースしても良い。

 しかしこの効果一回だけではアドバンテージが取れず、元を取るには複数回の発動が必要になる。
 効果の回数制限はないため、リリースした2体を再展開するといいか。
 《重力均衡》なら2体を即座に蘇生し再度3枚ドローできる他、《百獣王 ベヒーモス》サルベージし、ペンデュラム召喚などで再展開すれば再利用を狙える。

  • 実在するラクダは、背中のコブが1つの「ヒトコブラクダ」とコブが2つの「フタコブラクダ」に分かれる。
    このモンスターはそれらに倣って、コブが3つあるというデザイン・カード名になっている。

関連カード

―《みつこぶラクーダ》の姿が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:《みつこぶラクーダ》が3体と《みつこぶラクーダ》のカード名効果を得た《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》1体の時に《みつこぶラクーダ》の効果使用できますか?
A:ご質問の状況ですと、《みつこぶラクーダ》の効果発動できません。(20/03/02)


Tag: 《みつこぶラクーダ》 効果モンスター モンスター 星3 地属性 獣族 攻500 守1500

広告