《オーバーリミット/Over Limit》 †
通常罠
500ライフポイントを払う。
このターン戦闘で破壊された攻撃力1000以下の通常モンスターを、
可能な限り自分フィールド上に特殊召喚する。
GLADIATOR'S ASSAULTで登場した通常罠。
発動ターン中に戦闘破壊されていた、攻撃力1000以下の通常モンスターを可能な限り蘇生する効果を持つ。
攻撃力の低い通常モンスターは戦闘破壊される事も多いため、発動機会自体はあるものの、元々通常モンスターは蘇生手段も豊富。
1体のみの蘇生に限れば《奇跡の残照》がほぼ完全上位互換、複数体の場合でも通常魔法ではあるが《トライワイトゾーン》と対象が大きく重複する。
こちらでしか対応できないデッキ・状況が存在しないわけではないが、現状高レベル・低攻撃力の通常モンスターを主軸に据えるデッキが皆無ということもあって出番がないのが現状と言える。
一応《人海戦術》とはコンボになり、自爆特攻後メインフェイズ2でこのカードで蘇生させ、各種素材として消費する事でフィールドを開けておけばエンドフェイズに再びモンスターを出せる。
元になるモンスターも《トライワイトゾーン》や《レスキューラビット》で揃えられるが、手間を考えるとロマンコンボの域を出ないか。
- イラストは、漫画『あしたのジョー』のワンシーンをモチーフにしているのだろう。
主人公のライバル・力石徹が減量のため絶食した際、苦しみに耐え切れず水を求め水道に辿りつくが、パトロンの葉子の手によって蛇口には針金が巻かれ、断水されているのを見つけるシーンである。
関連カード †
収録パック等 †
FAQ †
Q:戦闘で破壊された通常モンスターが《次元の裂け目》の効果で除外された場合、そのモンスターを特殊召喚することはできますか?
A:いいえ、できません。
墓地のモンスターを特殊召喚する効果のため、墓地に存在しないモンスターは特殊召喚できません。(09/03/04)
Tag: 《オーバーリミット》 罠 通常罠