《オイラーサーキット/Euler's Circuit》 †
フィールド魔法
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「ティンダングル」モンスターが3体以上存在する場合、
相手モンスターは攻撃できない。
(2):自分スタンバイフェイズに、自分フィールドの「ティンダングル」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールを相手に移す。
(3):墓地のこのカードを除外し、手札から「ティンダングル」カード1枚を捨てて発動できる。
デッキから「オイラーサーキット」1枚を手札に加える。
EXTREME FORCEで登場したフィールド魔法。
ティンダングルが3体以上存在する場合に相手の攻撃を封じる効果、ティンダングルモンスターを相手に送りつける効果、同名カードをサーチする効果を持つ。
(1)は相手の攻撃をロックする効果。
《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》でティンダングルトークンを特殊召喚し、他に1体ティンダングルを出せば条件は満たせる。
《ティンダングル・ドロネー》でセットし、全てリバースさせて適用するのもいい。
(2)はスタンバイフェイズにティンダングルを送りつける効果。
《ティンダングル・ハウンド》や《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》は自身の効果により高い攻撃力を得やすく、ティンダングルトークンなどの低攻撃力のティンダングルを送りつければ、大きな戦闘ダメージを与えることはできる。
しかし、送りつけるのがスタンバイフェイズであり、戦闘破壊してダメージを狙うには、「相手ターン中にティンダングルモンスターを攻撃表示でフィールドに残す」必要がある。
(1)の効果でティンダングルトークンを攻撃表示のまま守って維持すれば、攻撃表示で送りつけることはできるが、このカードを除去されると攻撃されるリスクが残る。
相手ターン中に《リビングデッドの呼び声》でティンダングルモンスターを蘇生させるなどの方法が実用的か。
《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》は、相手の墓地にティンダングルが存在しなければ攻撃力0となるため、送りつけに適する。
さらにメインモンスターゾーンに出るため、リンク先にモンスターが存在することもない。
(3)は《ナーゲルの守護天》と同様の効果。
デッキから大量に墓地へ送る手段を併用すれば、手札のティンダングルをコストにサーチとして機能する。
(1)、(2)の効果は《ティンダングル・アキュート・ケルベロス》とティンダングルトークンと相性が良く、あちらとの併用を前提とした効果と考えられる。
- オイラーサーキット(Euler Circuit,和名:オイラー閉路)とは、グラフ理論において、グラフの全ての辺を通ってスタート地点に戻ってくる経路のことをいう。
(端的にいえば、図形のある点からスタートしてその場所に帰ってきて終わることのできる一筆書きのルートである)
このカードのイラストにおいて、波打った青白い光で描かれているものがオイラーサーキットの一例である。
(1)の効果は相手モンスターをスタート地点に戻して自分のモンスターに辿り着かせずに攻撃できないようにしているのだろうか。
- (1)の効果が適用されている間はPlaymakerの足元に文様が浮かんでいた。
関連カード †
収録パック等 †
Tag: 《オイラーサーキット》 魔法 フィールド魔法