《キング・オブ・ビースト/King of the Beasts》

効果モンスター
星7/地属性/獣族/攻2500/守 800
自分フィールド上に表側表示で存在する「モジャ」1体をリリースして発動する。
このカードを手札または墓地から特殊召喚する。
「キング・オブ・ビースト」はフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。

 EXTRA PACK Volume 3で登場した地属性獣族最上級モンスター
 《モジャ》リリースして手札墓地から特殊召喚する起動効果フィールド1体しか存在できない分類されない効果を持つ。

 墓地からも特殊召喚が可能なので、《おろかな埋葬》手札コストによって積極的に墓地へ送るようにしたい。
 この戦術は《森の番人グリーン・バブーン》《暗黒のマンティコア》と共有できるため、既存の【獣族】【ビースト】にも組み込みやすい。

 肝心の《モジャ》フィールドに揃える方法もそれほど難しくない。
 《モジャ》《ビーストライカー》《ワン・フォー・ワン》リクルート可能で、このカードをそれらの手札コストに充てればより効率的に行える。
 また、《魔獣の懐柔》《モジャ》レベル2の獣族2体をリクルートできるので、このカード《No.64 古狸三太夫》を並べ、同時に攻撃力2500の影武者狸トークンも生成できる。
 《デブリ・ドラゴン》《ジャンク・シンクロン》による《モジャ》蘇生から、そのまま特殊召喚にも繋げるのも良い。
 とりわけ《金華猫》ならば、毎ターン《モジャ》蘇生できるため、繰り返し自己再生へ繋げられる。

 このように特殊召喚手段は豊富だが、フィールドに出た後はバニラ同然であることが最大の弱点。
 攻撃力2500という点も、現環境ではエクストラデッキからそれ以上の攻撃力を持つモンスターを容易に出せる事から、決して安心できるものではない。
 そのため、最初から各種素材に使う事も視野に入れて運用するべきだろう。
 また、同名カードを展開できないデメリットもある事からダブった分が腐る危険性があるため、採用枚数はよく検討しておきたい。

  • 「King of Beasts」とは「百獣の王」の意味。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:《キング・オブ・ビースト》の効果分類は何ですか?
A:自身を特殊召喚する効果の種別は、起動効果となります。
  また、『フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。』効果については、特に分類のない効果(→分類されない効果)となります。(13/08/29)

Q:手札からこのカード特殊召喚する効果発動し、それにチェーンした《マインドクラッシュ》等の効果でこのカード墓地へ送られた場合、効果処理時墓地から特殊召喚できますか?
A:いいえ、特殊召喚できません。(10/09/18)

Q:フィールドに1体しか表側表示で存在できない効果は、《スキルドレイン》無効化されますか?
A:無効化されます。
  ただし、手札墓地等に存在する《キング・オブ・ビースト》の方の効果無効になっていませんので、2体目を表側表示特殊召喚等することはできません。(10/09/18)

Q:墓地手札それぞれにこのカードが存在する場合、効果発動する際にどちらであるかを明言する必要がありますか?
A:はい、例えば墓地の《キング・オブ・ビースト》の効果発動する場合は「墓地の《キング・オブ・ビースト》の効果発動」と明言する必要があります。
  また、手札の《キング・オブ・ビースト》の効果発動する場合は、相手に見せて「手札の《キング・オブ・ビースト》の効果発動」と明言する必要があります。(13/08/29)


Tag: 《キング・オブ・ビースト》 効果モンスター モンスター 星7 地属性 獣族 攻2500 守800

広告