《コマンドデュエル用カード》 †
※ここにコマンドデュエル用のコマンドを書いて遊ぼう!
アドバンスド・トーナメントパック2013 Vol.4で登場した使用不可カード。
遊☆戯☆王の日に行なわれていたイベントの1つ、コマンドデュエルを再現するために使用する。
体裁は「魔」のアイコンがない以外は魔法カードと同一。
イラスト欄には遊戯王ゼアル オフィシャルカードゲームのロゴが描かれている。
- コマンドデュエルは、2013年1月〜2014年4月の遊☆戯☆王の日に開催された特殊なデュエル。
デュエル開始から2分ごとにジャッジが「コマンドデュエル用カード」をドローし、そこに記されている行為をすべてのプレイヤーが実行する。
実際にイベントに使用されたカードに記されていたコマンドは以下の通り。
- お互いに自分のデッキから好きなカードを1枚選び、相手に見せてから手札に加える。
- お互いに自分のデッキから好きなカードを1枚選び、墓地に送る。
- お互いに自分のデッキの一番上のカードをめくり、確認する。モンスターの場合、手札に加える。それ以外の場合は元に戻す。
- お互いに相手の手札をランダムに1枚捨てる。その後、1枚ドローする。
- お互いに自分の墓地の一番上にあるカードを手札に加える。
- お互いに手札のカードを1枚選んで、デッキの一番下に置く。その後2枚ドローする。
- お互いに自分のデッキから罠カードを1枚選び、相手に見せてからセットすることができる。
- お互いのフィールド上にセットカードがある場合、お互いに相手フィールド上にセットされたカードを1枚選んで破壊する。
- お互いに手札のカードを1枚捨てて、墓地のカードを1枚手札に加える。
- お互いに手札のカードを全てデッキに戻す。その後デッキをシャッフルし、戻した枚数分ドローする。
- 対戦相手とジャンケンを行う。ジャンケンに勝ったプレイヤーは2000ライフポイント回復する。
- 対戦相手とジャンケンを行う。ジャンケンに勝ったプレイヤーは自分の墓地からモンスターを1体選択して特殊召喚する。
- 対戦相手とジャンケンを行う。ジャンケンに勝ったプレイヤーは1枚ドローする。
- 全てのモンスターを裏側守備表示にする。このターン、そのモンスターは表示形式を変更できない。
- 今、相手よりライフポイントが少ないプレイヤーは2000ライフポイント回復する。
- 今、フィールド上に存在する表側表示の炎属性と水属性モンスターはこのターンの終了時まで元々の攻撃力が倍になる。
- 今、フィールド上に存在する表側表示の水属性と地属性モンスターはこのターンの終了時まで、攻撃力と守備力が入れ替わる。
- 今、フィールド上に存在する表側表示の炎属性と風属性モンスターはこのターンの終了時まで、2回攻撃できる。
- 今、フィールド上に存在する表側表示の地属性と風属性モンスターはこのターン終了時まで破壊されない。
- 今、フィールド上に存在する表側表示の光属性と闇属性モンスターはこのターン終了時まで効果を発動できない。
- 今、フィールド上に存在する表側表示のモンスターはこのターン終了時まで攻撃力が0になる。
- 今、フィールド上に存在するエクシーズモンスターのエクシーズ素材をすべて取り除く。
- 今、フィールド上に存在する表側表示のレベル4モンスターを全て手札に戻す。
- ベルトをしているプレイヤーは、今フィールド上に存在する自分のモンスター全てのレベルを1〜12の間で自由に変更できる。
- メガネをかけているプレイヤーは800ライフポイント回復する。
収録パック等 †