《サイ・ガール/Esper Girl》 †
チューナー(効果モンスター)
星2/地属性/サイキック族/攻 500/守 300
ゲームから除外されているこのカードが特殊召喚に成功した時、
自分のデッキの一番上のカードを裏側表示でゲームから除外する。
このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、
このカードの効果で除外した自分のカードを手札に加える。
EXTREME VICTORYで登場した地属性・サイキック族の下級モンスターのチューナー。
帰還時にデッキトップを裏側で除外する誘発効果、墓地へ送られた時にそのカードを手札に加える誘発効果を持つ。
一度除外を介するものの、実質的にはタイムラグを持つドロー効果である。
強制効果なのでタイミングを逃さず、墓地へ送られるだけでカードを手札に加える事ができる。
チューナーなので、シンクロ素材として墓地へ送った際にも効果が発動する。
なお、バウンスや除外による除去で、除外したカードを回収不能にされる可能性もあるため、能動的に墓地へ送るプレイングを心がけたい。
このカードを帰還させる方法については、同パックのサイキック族関連のカード群を駆使すればそれほど難しい事ではない。
特に、《沈黙のサイコウィザード》や《静寂のサイコウィッチ》がトリガーにしやすく、アドバンテージを得る事も容易である。
手札に来た場合でも《寡黙なるサイコプリースト》で墓地へ送ればスムーズに利用できる。
総じて【νサイキック】では重要な役割を持つカードだが、その効果は基本的にコンボを前提としている。
《緊急テレポート》等の存在から、当然普通にチューナーとして運用するのも悪くはない。
ただし、同レベルのサイキック族チューナーには攻撃を防げる《クレボンス》や《サイコジャンパー》がいるので、採用枚数の吟味は必要だろう。
- 2004年にコナミから発売されたアクションゲーム「COOL GIRL」の英題は「Cy Girls(サイ・ガール)」で、このカード名と一致する。
ただし、タッグフォースシリーズにてコナミ作品に関連するカードを集めたパックには収録されていないため偶然の一致のようだ。
関連カード †
―リメイクモンスター
―《サイ・ガール》の姿が見られるカード
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
Q:このカードの効果はチェーンブロックを作りますか?
A:除外する効果、手札に加える効果、共にチェーンブロックを作ります。(11/02/11)
Q:このカードの効果で裏側で除外したカードは、自分は何のカードか確認できますか?
A:このカードの効果によってデッキのカードが裏側で除外されたカードは、そのカードの元々の持ち主のみ確認する事ができます。(13/10/02)
Q:《ネクロフェイス》の効果で、除外されていたカードをデッキに戻した場合、手札に加える効果はどうなりますか?
A:不発となり、手札に加えることができません。(11/02/11)
Q:除外されている相手の《サイ・ガール》を自分フィールドに特殊召喚し、効果によりデッキのカードを除外しました。
その後、《サイ・ガール》が相手の墓地へ送られた場合、その除外したカードはどうなりますか?
A:効果で除外されたカードは元々の持ち主の手札に加えられます。(11/04/21)
Q:特殊召喚されたこのカードが裏側表示になってから墓地へ送られた場合でも、このカードの効果で除外したカードを手札に加えることができますか?
A:はい、手札に加えることができます。(11/08/13)
Q:カードを除外する効果にチェーンして《激流葬》が発動され、このカードが破壊されました。
その場合、このカードの墓地へ送られた時の効果は発動しますか?
A:いいえ、墓地へ送られた時点では自身の効果でカードが除外されていないため、その後の処理でカードが除外されても、手札に加えることはできません。(11/08/21)
Tag: 《サイ・ガール》 チューナーモンスター 効果モンスター モンスター 星2 地属性 サイキック族 攻500 守300