《サイバー・ドラゴン・ヘルツ/Cyber Dragon Herz》 †
効果モンスター
星1/光属性/機械族/攻 100/守 100
このカード名の(2)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。
(2):このカードが特殊召喚した場合に発動できる。
このカードのレベルをターン終了時まで5にする。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は機械族モンスターしか特殊召喚できない。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地からこのカード以外の「サイバー・ドラゴン」1体を手札に加える。
CYBERNETIC HORIZONで登場した光属性・機械族の下級モンスター。
フィールドと墓地でカード名を《サイバー・ドラゴン》とする分類されない効果、特殊召喚に成功した場合にそのターン中レベルを5にできる誘発効果、墓地へ送られた場合に自身以外の《サイバー・ドラゴン》をサーチ・サルベージする誘発効果を持つ。
(1)は《サイバー・ドラゴン・コア》等と同じくカード名を《サイバー・ドラゴン》として扱う効果。
攻撃力の低さから《サイバー・ドラゴン・コア》と同様に《機械複製術》や《地獄の暴走召喚》に対応し、《サイバー・ドラゴン》を展開できる。
またこちらはレベル1のサポートカードに対応するため、《ワン・フォー・ワン》などからもリクルートできる。
(2)の効果は自身のレベル変更。
(3)の効果と同じターンで発動できない上に、機械族以外の特殊召喚が封じられるため、発動後は《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》のエクシーズ素材にするのが良い。
特殊召喚の方法は上記の《ワン・フォー・ワン》や、《サイバー・ドラゴン・コア》によるリクルートなどがいいか。
(3)は《サイバー・ドラゴン》のサーチ・サルベージ効果。
墓地へ送る方法や場所を問わないため、エクシーズ素材から取り除いた場合や融合素材にした場合でも効果が使える。
また、同名カードが墓地にあればそれをサルベージすることも可能なので、手札コストとして優れている。
《おろかな埋葬》などで直接墓地へ送り、サーチ手段とするのもよい。
サルベージできるモンスターは「《サイバー・ドラゴン》扱いになる効果」があるため豊富だが、サーチに関しては《サイバー・ドラゴン》しかできないため注意。
召喚し、《転生炎獣アルミラージ》のリンク素材にして効果を使うのも手。
- ツヴァイ・ドライといった命名則から見るに、この「ヘルツ」とはドイツ語で「心臓・心」を意味する「Herz」のことを指すと思われる。
もしくはイラストの似たコアが存在することから、コアと同じくパソコンの処理速度の関連する要素であるクロック数の単位のヘルツ(Hz)とのダブルニーミングの可能性もある。
関連カード †
―《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》の姿が見られるカード
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
Q:《クリッター》の効果で《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》を手札に加えたことにより、《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》の発動ができないターンです。
このターン、《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》が墓地へ送られた場合、カード名を《サイバー・ドラゴン》として扱う効果が適用されますが、このカードの(3)の効果は発動できますか?
A:この場合、墓地では《サイバー・ドラゴン》として扱うため、《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》の(3)の効果を発動できます。(19/06/13)
Tag: 《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》 効果モンスター モンスター 星1 光属性 機械族 攻100 守100 サイバー サイバー・ドラゴン