《ジェット・シンクロン/Jet Synchron》 †
チューナー・効果モンスター
星1/炎属性/機械族/攻 500/守 0
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「ジャンク」モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚墓地へ送って発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
ストラクチャーデッキ−シンクロン・エクストリーム−で登場した炎属性・機械族の下級モンスターのチューナー。
自身がシンクロ素材として墓地へ送られた場合にジャンクモンスターをサーチえきる誘発効果、手札を1枚墓地へ送る事で自己再生する起動効果を持つ。
(1)は、自身がシンクロ素材として墓地へ送られた場合にジャンクモンスター1体をサーチする効果。
このカード自身がレベル1のチューナーであるため、シンクロ素材として扱いやすく容易にモンスター効果の発動が狙える。
サーチするジャンクは選択肢は少なく、【ジャンクドッペル】のキーカードである《ジャンク・シンクロン》が優先される。
その他のジャンクとしては、サーチ効果とシンクロ素材になった場合の効果を持つ《ジャンク・コンバーター》や、自己特殊召喚効果を持つ《ジャンク・サーバント》が候補となる。
《ジャンク・スピーダー》からリクルートしシンクロ素材とした場合はチューナーが残りやすいため、《ジャンク・サーバント》を出す意義も大きい。
(2)は、手札コスト1枚と引き換えに自己再生する効果。
類似する効果を持つ《ゾンビキャリア》と比較すると、ドローが固定されず、手札コストを墓地アドバンテージとして活用できる点は扱いやすい。
《ロード・ウォリアー》などからリクルートされた後は(1)の効果と使い分けが可能。
また、(2)の効果で自己再生してもエクシーズ素材に使用すれば除外されないので、《金華猫》で毎ターンランク1のエクシーズ召喚が可能となる。
《アクセル・シンクロン》を出した後、その効果で墓地へ送るモンスターとしても優先しやすく、自己再生して連続シンクロ召喚につなげられる。
《アクセル・シンクロン》のシンクロ素材に《ドッペル・ウォリアー》などを使っていれば《フォーミュラ・シンクロン》と《TG ハイパー・ライブラリアン》が並び、2枚ドローからさらなるシンクロ召喚も可能。
総じて2つのメリット効果を持つため、《ジャンク・シンクロン》を主軸に連続シンクロ召喚を行う【ジャンクドッペル】では活躍する。
ジャンクモンスターを投入しないデッキでも、(2)の自己再生効果でシンクロ召喚を狙えるため、採用が見込まれる。
《機械複製術》で特殊召喚できるため、低レベル機械族モンスターを採用するデッキでも、無理なくシンクロ召喚のギミックを取り入れられる。
また、リンク素材としても高い適性を持つモンスターである。
このカードを《リンクリボー》などのリンク1のリンク素材に利用して墓地へ送り、(2)の効果で自己再生すれば、即座にモンスター2体が並ぶ。
弱点としては、《連鎖除外》で根こそぎ除外される点が挙げられる。
また、2つの効果を同一ターンには使用できないので、シンクロ素材にしてジャンクをサーチした後、すぐ自己再生という流れは作れない。
【ジャンクドッペル】では光属性・闇属性を重要視するが、このカードは炎属性である上に(2)の効果で除外されるため、カオスモンスターの墓地コストには使用できない。
- コナミのゲーム作品において―
『デュエルリンクス』では【シンクロン】抑制のため、23/04/27に《調律》と共にLIMIT3に指定された。
その後、23/11/30にリミット解除された。
関連カード †
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《ジェット・シンクロン》 チューナーモンスター 効果モンスター モンスター 星1 炎属性 機械族 攻500 守0 シンクロン