《セキュリティー・ボール/Security Orb》

通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
その攻撃モンスター1体の表示形式を変更する。
相手の魔法・罠カードの効果によって、
セットされたこのカードが破壊され墓地へ送られた時、
フィールド上に存在するモンスター1体を選択し破壊する。

 EXTRA PACKで登場した通常罠
 攻撃宣言時に相手モンスター守備表示にする効果と、相手魔法・罠カードで自身が破壊された場合にモンスター破壊する効果を持つ。

 第1の効果は、攻撃モンスター守備表示にして攻撃を防ぐ効果だが、それだけならばフリーチェーン《エネミーコントローラー》の方が融通が利く。

 第2の効果は、相手魔法・罠カード破壊されることで、モンスター1体を道連れにする効果だが、これも使い勝手が良いとは言えない。
 強制効果なので、相手モンスターがいない時に破壊されると自分モンスター対象発動せざるを得ない。
 加えて、魔法・罠カードによる伏せ除去モンスターの召喚よりも前に行うのが定石であり、このカードセットする事自体に危険性が伴う。
 除外バウンスによる除去はもちろん、モンスター効果全般にも対応しないため、思ったように働かない事も多い。

 【炎王】など自壊が戦術となるデッキもあるものの、よりリスクが少なく、シナジーの見込めるカードは他にもある。
 全く使えないカードという水準ではないのだが、わざわざ採用する意義は薄い。

  • OCGにおいて「セキュリティー」と名の付いたカードはこれのみで、他のカードは皆「セキュリティ」である。
    デッキリスト記入などの際には気をつけたい。
  • 英語名の「Orb(オーブ)」とは「球体」や「勾玉」を意味し、「Sphere(スフィア)」に近いニュアンスを持った言葉である。
    そのため、日本語名の「ボール」は大分意味が違う。
  • コナミのゲーム作品において―
    アニメで使用された実績は無いが、各種ゲーム内ではイェーガーや牛尾が使用する事が多い。
    アニメ5D'sで彼らが所属する「治安維持局」の傘下にあたる治安維持組織「セキュリティ」と掛けているのだろう。
    また、彼らのデッキゴヨウ等を始め守備表示にする事や自分モンスターを守る事が重要なデッキも多く、シナジーも悪くないため投入しやすい事も加味されていると思われる。
    • 「デュエルリンクス」では牛尾が使用した際に専用のセリフがある。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:2つの効果は、両方とも対象をとる効果ですか?
A:はい、そうです。(08/09/13)

Q:後半の効果チェーンブロックを作りますか?
A:作ります。(08/09/13)

Q:《マジカルシルクハット》効果セットされたこのカード相手魔法・罠カード効果破壊された場合も効果発動しますか?
A:その場合でも発動します。(08/09/15)


Tag: 《セキュリティー・ボール》 通常罠

広告