《ティンダングル・ハウンド/Tindangle Hound》

リバース・効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2500/守   0
(1):このカードがリバースした場合、
このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
このカードの攻撃力は対象のモンスターの元々の攻撃力分アップする。
その後、対象モンスターを裏側守備表示にする。
(2):相手フィールドのモンスターの攻撃力は、
そのモンスターとリンク状態になっているモンスターの数×1000ダウンする。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、
フィールドの裏側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを表側守備表示にする。

 EXTREME FORCEで登場した闇属性悪魔族最上級リバースモンスター
 リバースした場合に他のモンスター攻撃力を参照に自己強化を行い、参照にしたモンスター裏側守備表示にする誘発効果相手モンスター弱体化させる永続効果破壊され墓地へ送られた場合に裏側表示モンスター1体を表側守備表示にする誘発効果を持つ。

 (1)はリバースした場合にモンスター1体を対象にして自己強化し、対象裏側守備表示にする効果
 対象にするのは自分相手のどちらのモンスターでも良い。
 自分モンスター対象にすればリバースモンスター効果の再利用も狙える。
 相手モンスター裏側守備表示にすれば、そのモンスター永続効果を封じたり、貫通効果を付与してダメージも狙える。
 リンクモンスター裏側守備表示にできないため、対象に選択できないのは難点。
 また、守備力0のこのカードリバースできるカードが必要になる。
 大抵の場合は《ティンダングル・エンジェル》《バースト・リバース》などで裏側守備表示特殊召喚するといいだろう。

 (2)はリンク状態にある相手モンスターへの全体弱体化
 数値は低くなく、(1)で対象に取れないリンクモンスターへの対処が可能になる。
 リンク状態を指定しているため、リンク先に配置されているモンスター弱体化できる。
 しかし、相手に依存するため、有効活用したい場合はトークン送りつけなども視野に入れたい。

 (3)は、破壊された場合にモンスター裏側表示から表側守備表示にする効果
 相手モンスターリバースする意味はあまりないため自分モンスターリバースさせる目的で使うことになる。
 自分カード破壊しても良く、《ティンダングル・エンジェル》リバースさせれば破壊されたこのカード蘇生できる。
 相手バトルフェイズに使えば、攻撃を強制終了させることも狙える。
 また、相手ターン《ティンダングル・ドロネー》蘇生されたこのカード攻撃しづらくなる。

  • モチーフはクトゥルフ神話に登場する不死の生物「ティンダロスの猟犬(Hounds of Tindalos)」だろう。
    初出作品はフランク・ベルナップ・ロングの著した同名のSF小説。
    ティンダロスという現在の現実とは異なる世界に住んでおり、一度対象を獲物として狙いをつけるとまるで猟犬のように執拗に追い続け襲うことからこのような名で呼ばれている。
    部屋の隅など90度以下の鋭角からこの世に出現する性質を持つため、90度より大きい鈍角や曲線で構成された場所ならば出現を防ぐことができるなど、角度と密接に関連した性質を持っている。
  • d-データでは「地獄より現れし番犬」、作中ではAiから「怖そうなワンちゃん」と形容されている。
  • このカードのモチーフとなったティンダロスの猟犬に付け狙われる要素の1つに、「過去視やタイムトラベルによって時間に干渉する」というものがある。
    時間に干渉することで、ティンダロスの猟犬の住む「現在の現実とは異なる世界」をよぎってしまい、猟犬に存在を察知されてしまうからである。
    作中で「10年前の事件」について探るPlaymakerの前に立ちふさがった晃がこのカードを操るのは、この設定をモチーフとしたのだろうか。
    なお「猟犬」という呼び名から犬型をしていると思われがちだが、この呼び名は標的への追跡を決してやめずに始末する特性から呼ばれているもので、狙われて生き残った者がほぼいないため実際の姿ははっきりと確認されていない。

関連カード

―《ティンダングル・ハウンド》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《ティンダングル・ハウンド》 リバースモンスター 効果モンスター モンスター 星7 闇属性 悪魔族 攻2500 守0 ティンダングル

広告