《ネオ・カイザー・グライダー/Neo Kaiser Glider》

効果モンスター
星6/光属性/ドラゴン族/攻2400/守2200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札からこのカードとモンスター1体を捨て、
自分の墓地のドラゴン族の通常モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで500ダウンする。

 20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTIONで登場した光属性ドラゴン族上級モンスター
 自身を含むモンスター2体を手札から捨てドラゴン族通常モンスター1体を蘇生させる起動効果墓地へ送られた場合に相手モンスター全体弱体化を行う誘発効果を持つ。

 基本的には(1)の効果ドラゴン族通常モンスター1体を蘇生し、更に(2)の効果相手モンスター全体弱体化を狙うという流れになる。
 しかし、(1)の効果は自身を含めて2枚の手札コストが必要なため、単純に使うとディスアドバンテージになりがちである。
 単にドラゴン族通常モンスター蘇生させたいだけならば他にも候補は複数存在しており、特に《銀龍の轟咆》速攻魔法なので使い勝手も良い。
 (2)の全体弱体化もあるが、ターン終了時までしか持続しないため、複数体攻撃できるようにしない限り影響は小さい。
 一応、《青眼の白龍》蘇生できれば弱体化と併せて攻撃力3500までのモンスター戦闘破壊可能になる。

 墓地に置いておきたいモンスターを能動的に墓地へ送ることで消費を抑えられる。
 《伝説の白石》などをコストにすればサーチ効果により補うことが可能。
 また、ドラゴン族通常モンスターが既に墓地にある必要があるが、手札コストに使ったドラゴン族通常モンスター蘇生する事もできるので、間接的にだが手札モンスター特殊召喚できる。
 《超再生能力》とは相性が良く、ドラゴン族手札コストに使えば自身も含めて2枚のドローが確定するのでディスアドバンテージを取り戻せる。

 (2)の効果はどこから墓地へ送られた場合でも発動する。
 《竜の霊廟》などでデッキから直接墓地へ送ることで戦闘補助とする事もできる。

  • イラストは機械の竜であり、一見しただけではドラゴン族には見えない。
    また、原作者の高橋和希氏によってデザインされたカードであり、イラスト下側には同氏のサインが確認できる。

関連カード

収録パック等


Tag: 《ネオ・カイザー・グライダー》 効果モンスター モンスター 星6 光属性 ドラゴン族 攻2400 守2200

広告