《バージェストマ・ディノミスクス/Paleozoic Dinomischus》 †
通常罠
(1):フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。
自分の手札を1枚選んで捨て、対象のカードを除外する。
(2):このカードが墓地に存在し、罠カードが発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。
このカードは通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)となり、
モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。
この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、
フィールドから離れた場合に除外される。
EXTRA PACK 2016で登場した通常罠。
手札を捨ててフィールドの表側表示カード1枚を除外する効果、バージェストマ共通のモンスターとして自己再生する効果を持つ。
共通効果については《バージェストマ・オレノイデス》を参照。
固有効果は手札1枚と引き換えに表側表示のカードを除外する効果。
《因果切断》とは違い追加除外はできないものの、代わりに表側表示の魔法・罠カードも対象にできる。
他のバージェストマを手札から捨てれば除去のついでに展開への布石を打てる。
フリーチェーンの除去のため、相手の展開の妨害の他、自分のバトルフェイズ中に使用して除去しつつ、後続の展開も狙える。
手札コストで捨てる《因果切断》とは異なり、こちらは効果で手札を捨てる。
相手に無効にされてもディスアドバンテージにはならないが、裏を返せば手札のカードを墓地へ送りたい場合は裏目に出る場合もある。
【暗黒界】では自己再生効果をオマケとして考え、除去カード兼コンボカードとして採用しても良いだろう。
《強制接収》のトリガーとしても使いやすい。
- なお、初出から再録までに実に3年も要しており、OCGでは正しいテキストが3年も存在しなかったという珍しいケースであった。
- 「ディノミスクス」とはカンブリア紀に生息していた生物で、上部は花弁の付いた花のような形をしている。
植物のように見えるが、れっきとした動物。
既存のあらゆる生物とかけ離れた不可解な特徴をいくつか有しており、その実態のほとんどはいまだに解明されていない。
関連カード †
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
(1)の効果について †
Q:以下の3枚を表側表示のモンスターを対象に発動した場合、効果処理時対象のモンスターが裏側守備表示になっていても効果処理は行なえますか?
●《因果切断》
●《バージェストマ・ディノミスクス》の(1)の効果
●《ブラック・コア》
A:《因果切断》・《ブラック・コア》の効果処理時に対象のカードが裏側守備表示になっている場合、そのカードを除外する処理は行いません。
《バージェストマ・ディノミスクス》の(1)の効果処理時に対象のカードが裏側守備表示になっている場合、そのカードを除外する処理は行われます。(21/01/20)
Tag: 《バージェストマ・ディノミスクス》 罠 通常罠 罠モンスター(通常) 星2 水属性 水族 攻1200 守0 バージェストマ