《パワー・インベーダー/Power Invader》 †
効果モンスター
星5/闇属性/悪魔族/攻2200/守 0
相手フィールド上のモンスターが2体以上の場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
ABSOLUTE POWERFORCEで登場した闇属性・悪魔族の上級モンスター。
相手フィールドにモンスターが2体以上の場合にリリースなしで召喚できる分類されない効果を持つ。
《魔導ギガサイバー》に類似した効果だが、自分フィールドのモンスター数を問わない代わり、召喚権を消費する。
特殊召喚可能な上級モンスターよりもモンスターを並べにくく、シンクロ素材、エクシーズ素材に使いにくい。
《悪夢再び》に対応するものの、より攻撃力が高い《ミストデーモン》や同じ攻撃力でレベル4の《ジャイアント・オーク》も同じ利点を持つ。
これらと比べると自壊や守備表示化のデメリットがないので、アタッカーとして継続的に利用できる点では勝る。
しかし、リリースなしで召喚できる条件が相手に依存する点は大きく足を引っ張る。
同じ悪魔族・レベル5には、安くないライフコストとは言え、能動的に特殊召喚できる《ガーベージ・ロード》も存在する。
相手モンスターが複数存在する時は、大抵自分が不利な状況であるとも言える。
相手モンスターが残っていればシンクロモンスターやエクシーズモンスターで対処される可能性も高い。
これに対処できなければ、上記の2体と殆ど変わらない。
特に何かの下位互換というわけではないのだが、召喚権を使って攻撃力2200のバニラを出すだけでしかないため、遅いと言わざるを得ない。
- 原作・アニメにおいて―
アニメ5D'sの「ジャックvsガロメ」戦においてジャックが使用。
自身の効果によりリリースなしで召喚され、《ヘル・トレーダー》を戦闘破壊し、その後ジャックが発動した通常罠《ゼロ・ホール》により破壊された。
ジャックのデッキを真似たマックスのデッキにも入っていた。
関連カード †
収録パック等 †
FAQ †
Q:効果分類は何ですか?
A:分類されない効果です。(10/09/08)
Tag: 《パワー・インベーダー》 モンスター 効果モンスター 星5 闇属性 悪魔族 攻2200 守0