《ヒューマノイド・スライム/Humanoid Slime》 †
通常モンスター
星4/水属性/水族/攻 800/守2000
人間の形をしたスライム。
人間の遺伝子が組み込まれている。
Spell of Mask −仮面の呪縛−で登場した水属性・水族の下級モンスター。
《ヒューマノイド・ドレイク》の融合素材。
《レスキューラビット》や《予想GUY》でリクルート可能で、そこから《バハムート・シャーク》のエクシーズ召喚へ繋げられる。
特に、このカードの守備力2000は《バハムート・シャーク》のエクシーズ素材となれる通常モンスターの中で最大である。
しかし、そこまでならレベル・種族・属性・守備力が同じで、より攻撃力の高い《島亀》が存在するので、低攻撃力をメリットにし得るカードと併用するべきだろう。
通常召喚から《転生炎獣アルミラージ》をリンク召喚したり、《再生の海》や《ドラゴラド》の蘇生に対応するのは利点。
攻撃力が800丁度という点に注目すれば《ブラック・ガーデン》でも蘇生できる。
《E・HERO プリズマー》でデッキから直接墓地へ送る事も可能な他、《融合準備》、《融合徴兵》でのサーチ、《竜魔導の守護者》での蘇生が可能。
固定の融合召喚先は貧弱であり、エクストラデッキの枠を潰してしまうが、活用手段には恵まれているため、水属性をベースにした【E・HERO】を構築するならば採用するのも面白い。
- ヒトの遺伝子情報=ヒトの各個体情報なのだが、このモンスターにはそれが組み込まれているらしい。
- コナミのゲーム作品において―
DM4ではOCG化に先駆けて収録されている。
使用可能なのは遊戯デッキ・海馬デッキ・城之内デッキのうち城之内デッキのみ。
この他、原作で人形の使ったカードは軒並み城之内デッキでしか使用出来ない。
同ゲームにおいて、クリア後に「城之内がマリクに洗脳された事で、使用可能カードが増えた」と言う設定が存在するからであろうか?
また、同じく人形の使用した《スライム増殖炉》により生み出されるトークンも《スライム》という一体のモンスターとして収録されているが、このカードだけは遊戯デッキでしか使用できず、何とも不可解である。
- 原作・アニメ・ゲーム作品以外において―
森永製菓から発売された「遊戯王デュエルモンスターズ ウェファーチョコ」付属シールでも登場しているが戦士族となっている。
関連カード †
─このカードを融合素材に指定する融合モンスター
収録パック等 †
Tag: 《ヒューマノイド・スライム》 モンスター 通常モンスター 星4 水属性 水族 攻800 守2000