《ビクトリー・バイパー XX03/Victory Viper XX03》 †
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1200/守1000
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した場合、
以下の効果から1つを選択して発動する。
●このカードの攻撃力は400アップする。
●フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動する。
その表側表示のカードを破壊する。
●常にこのカードと同じ種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を持つ
「オプショントークン」1体を自分フィールドに特殊召喚する。
このカードがフィールドに表側表示で存在しなくなった時にこのトークンは破壊される。
ENEMY OF JUSTICEで登場した光属性・機械族の下級モンスター。
相手モンスターを戦闘破壊した際、「攻撃力の自己強化」「表側表示の魔法・罠カード破壊」「オプショントークンの生成」の3つの内いずれかの効果を選択し発動する誘発効果を持つ。
戦闘破壊に成功する度に3つの効果から1つ使用できる。
といっても、「攻撃力の自己強化」は数値が微弱で、「表側表示の魔法・罠カード破壊」は使える状況が限定的である。
「オプショントークンの生成」効果を使い、総攻撃力を上げるのが基本となる。
オプショントークンは常にこのカードと同じステータスを持つため、《団結の力》や《オネスト》といった強化カードと併用する事で爆発的な攻撃力を叩き出せる。
連続攻撃効果を付与するのも良く、オプショントークンの複数体の生成が可能になり、さらに爆発力が上がる。
元々の攻撃力が低いため、《パワーカプセル》や《おジャマトリオ》でサポートしてやる必要があるだろう。
しかし、このカード自体が表側表示でフィールドに存在しなければ、オプショントークンも消滅してしまうため、除去や裏側守備表示化を受けた時のリスクは高い。
爆発力は高いが持続力のあるカードではないので、基本的に速攻で勝負を決めるようにしたい。
- コナミのゲーム作品において―
『グラディウスV』の初回特典である「ビックバイパー開発史」において、名前と外観のみが公開された幻の機体。
『グラディウス』シリーズ内に登場したことは無く、OCGのカード以外としての登場も無いため、ビクトリー・バイパーを活躍させられるのは遊戯王シリーズだけである。
- デュエルリンクスでは、御伽の使用時に台詞が存在する。
攻撃名は「ファイヤーブラスター」。
元ネタは『グラディウス』シリーズにおけるレーザー系の武器の一種で、自機前面に火炎放射攻撃を行う武器。
関連カード †
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
Q:効果分類は何ですか?
A:ダメージステップ終了時に発動する誘発効果です。
Q:相打ちになった場合、効果を発動できますか?
A:発動できません。(14/04/03)
『常にこのカードと同じ種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を持つ「オプショントークン」1体を自分フィールドに特殊召喚する』効果について †
Q:このカードに《団結の力》等を装備した場合、オプショントークンの攻撃力も変化しますか?
A:はい、変化します。(10/11/23)
Q:このカードの攻撃時に《オネスト》の効果を発動した場合、オプショントークンの攻撃力も変化しますか?
A:はい、オプショントークンの攻撃力もエンドフェイズまで変化します。(10/11/23)
Q:オプショントークンの特殊召喚が行われるのはダメージステップ時ですか?
A:はい、オプショントークンの特殊召喚はダメージステップ時に行われます。
Q:攻撃力1200のこのモンスターとオプショントークンを対象に《フォース》を発動し《ビクトリー・バイパー XX03》の攻撃力をアップさせる場合、どのような処理になりますか?
A:《ビクトリー・バイパー XX03》の攻撃力が1200+600=1800となり、オプショントークンの攻撃力はそれと同数値である1800になります。(15/08/17)
『このカードがフィールドに表側表示で存在しなくなった時にこのトークンは破壊される』処理について †
Q:《ビクトリー・バイパー XX03》がフィールドから離れた事によるオプショントークンの破壊をトリガーとして《オーバーフロー・ドラゴン》を手札から特殊召喚できますか?
(オプショントークンの自壊は効果による破壊と見なされますか?)
A:ご質問の場合、《オーバーフロー・ドラゴン》の効果を発動し、特殊召喚することができます。(19/04/06)
Q:《幻獣機コンコルーダ》が自分フィールドに存在した場合、《ビクトリー・バイパー XX03》がフィールドから離れた際にオプショントークンはどうなりますか?
A:ご質問の場合、オプショントークンは破壊されませんが、フィールドに残ることはなく、消滅することになります。(19/04/06)
Q:オプショントークンに《ガラスの靴》が装備されており、《幻獣機コンコルーダ》が自分フィールドに存在した場合、《ビクトリー・バイパー XX03》がフィールドから離れた際にオプショントークンが消滅した場合、《ガラスの靴》の効果を発動できますか?
A:はい、自分フィールドに《シンデレラ》が存在する場合は発動できます。(19/09/22)
Tag: 《ビクトリー・バイパー XX03》 効果モンスター モンスター 星4 光属性 機械族 攻1200 守1000