《フリント・アタック/Flint Missile》 †
速攻魔法
「フリント」を装備したモンスター1体を破壊する。
発動後このカードが墓地へ送られた時、このカードをデッキに戻す事ができる。
TACTICAL EVOLUTIONで登場した速攻魔法。
《フリント》を装備したモンスターを破壊する効果、発動後墓地へ送られたこのカードを任意でデッキに戻す効果を持つ。
発動条件の《フリント》はフィールドにとどまりやすく、【フリントロック】ならば発動にはそれほど困らない。
このカードによる除去後も《フリント》は他のモンスターに装備され、《フリントロック》がいれば除去対象は自由に選べる。
それでも、単なる単体除去に特定のカードとのコンボが必要なのはいささか非効率的ではある。
デッキに戻る点を考えても、《大成仏》の下位互換に近い。
とはいえ、速攻魔法であるために即効性では勝り、装備カードが無ければ腐るのは同じなので、【フリントロック】での重要度は低くない。
- コナミのゲーム作品において―
「フリント」の元ネタは、KONAMIのビデオゲーム『XEXEX(ゼクセクス)』。
「フリント地獄突き」という攻撃が存在するが、これは《フリントロック》に装着された《フリント》が攻撃を行うものなので別の名前にしたのだろう。
イラストの背景は、4面の生物ステージと思われる。
関連カード †
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
Q:《フリント・アタック》の効果は対象をとる効果ですか。
A:《フリント・アタック》は、《フリント》を装備したモンスター1体を対象に取る効果となります。(09/02/22)
Tag: 《フリント・アタック》 魔法 速攻魔法