《ホルスの栄光−イムセティ/Imsety, Glory of Horus》 †
効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻3000/守1800
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「王の棺」が存在する場合、このカードは墓地から特殊召喚できる。
(2):このカードを含む手札を2枚墓地へ送って発動できる。
デッキから「王の棺」1枚を手札に加える。
その後、自分は1枚ドローできる。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、
自分フィールドの他のカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
フィールドのカード1枚を墓地へ送る。
AGE OF OVERLORDで登場した闇属性・魔法使い族の最上級モンスター。
《王の棺》が存在する場合に自己再生できる分類されない効果、自身含む2枚を手札から墓地へ送り、《王の棺》をサーチし、1枚ドローする起動効果、自分の他のカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、フィールドのカード1枚を墓地へ送る誘発効果を持つ。
このカードを含む4種のホルスは共通して「《王の棺》が存在する場合に自己再生する効果」と「自身以外のカードが除去された場合に不利益をもたらす効果」を持つ。
被除去時の効果は能動的な使用が難しいものの、フィールドにホルスが複数枚並んだ状態で除去を受けるとその時点で残っているホルスの効果が一斉に起動するため、それが見えている相手は除去を躊躇する可能性が高い。
仮に除去を受けたとしても、各ホルスの効果により莫大なアドバンテージを稼ぐ事が可能である。
この共通効果で除去に対する圧力をかけつつ高いステータスで押し切るのがホルスの主戦術である。
(1)はレベル8ホルス共通の自己再生効果。
1ターンに1度しか使えない制約はあるものの、ノーコストな上に自身の除外を含めたデメリットが一切ないため、使い勝手は良い。
このカードは(2)の効果で《王の棺》をサーチしつつ墓地へ送る事が可能なため、特に扱いやすい。
また、この効果はチェーンブロックを作らないため、《増殖するG》や効果の発動を無効にするカードに対して有利なのもメリットとなる。
(2)は《王の棺》のサーチとドロー。
ホルスの中ではこのカードのみが持つ効果であり、上述の通り(1)に繋がるため、展開の起点として優秀である。
合計2枚の手札コストを持つものの、サーチとドローでディスアドバンテージはなく、他のレベル8ホルスを使用すればまとめて自己再生させる事でランク8の準備が整う。
ただし、コストで墓地へ送るため、《灰流うらら》等の妨害には十分気をつけたい。
いっそのこと、妨害されやすいことを逆手に取って、本命のギミックから目を逸らすブラフとして使うという手もある。
なお、《王墓の石壁》が《王の棺》扱いになるのはあくまでフィールドのみであるため、誤ってサーチしないように気を付けたい。
(3)はフィールドのカードを墓地へ送る効果。
トリガーは他のレベル8ホルスとも共通しており、相手の効果で自身以外がフィールドを離れること。
受動的で効果による除去を狙われない可能性もあるが、その場合は場持ちが上がると考えれば良い。
自身1体ではこのカードを真っ先に除去されるだけで対処されてしまうため、他のホルスと並べ1体除去すれば他が誘発する状況を作りたい。
《王の棺》によって対象をとらない効果破壊を受けないため、破壊であれば全体除去で対処されることはない。
ただし、相手にはこの効果が見えているため、最も発動されたくないホルスから除去されやすい点は留意したい。
戦闘破壊はトリガーにならないが、それも《王の棺》である程度補える。
このカードの固有効果は、フィールドのカードの墓地送り。
対象をとらず破壊も介さない優秀な除去効果になるため、相手からしても他のカードの除去は行いにくいだろう。
ただしフィールドに限定されているため、《鳳翼の爆風》等、一回使い切りでの使用が前提となる魔法・罠カードによる除去に対しては発動しても何もできないこともある。
(2)を使用すれば1枚消費でレベル8が出せるので【ランク8】に採用するのもいい。
《王の棺》単体で手札に来てもあちらの(2)でデッキから墓地へ送って自己再生できる。
また、もう1種類ホルスを採用する事でこのカードの(2)→《王の棺》の(2)→2体のホルスの(1)の順番でランク8が出せる。
《王の棺》が残れば次のターン以降もランク8の準備を整えられる。
また、ランク8には手札誘発対策になる《No.90 銀河眼の光子卿》が居る為、エクシーズ召喚をメインとするデッキでなくても、その為に出張させると言う手もある。
- モチーフは「ホルスの4人の息子(ホルスのページ参照)」の一柱である「イムセティ(Imsety)」。
人間の姿をしており、担当する臓器は肝臓、向きは南、対応する女神はイシスである。
関連カード †
―(2)の類似効果
―《ホルスの栄光−イムセティ》の姿が見られるカード
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《ホルスの栄光−イムセティ》 モンスター 効果モンスター 星8 闇属性 魔法使い族 攻3000 守1800 ホルス