《マテリアクトル・エクサガルド/Materiactor Exagard》

エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/ドラゴン族/攻2000/守2000
レベル3モンスター×2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから、「マテリアクトル」モンスター1体を特殊召喚するか
「マテリアクトル」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):相手がモンスターを召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
このカードがX素材としている、「マテリアクトル」カードを含むカードを2枚まで手札に加える。
自分の墓地に通常モンスターが存在する場合、さらにフィールドのカード1枚を手札に戻す事ができる。

 SUPREME DARKNESSで登場した水属性ドラゴン族エクシーズモンスター
 エクシーズ素材を1つ取り除いてマテリアクトル1体のリクルートまたはマテリアクトル魔法・罠カードサーチを行う起動効果相手モンスター召喚特殊召喚した場合にマテリアクトルを含む自身のエクシーズ素材を2枚まで手札戻し自分墓地通常モンスターが存在するなら更にフィールドのカード1枚を手札バウンスできる誘発効果を持つ。

 エクシーズ素材縛りはないものの、(2)使用のためにはマテリアクトルを使用している必要がある。
 《マテリアクトル・ギガドラ》《マテリアクトル・ゼプトウィング》レベル通常モンスター特殊召喚する効果を持つため、これらを用いるのが基本となる。
 変わった所では、《原質の炉心溶融》等でマテリアクトル魔法・罠カードエクシーズ素材に追加させるという手もある。

 水属性縛りが強いデッキで、(2)を完全に無視して(1)で《原質の臨界超過》サーチするために採用できる。
 間接的だが水属性エクシーズモンスターの中では魔法・罠カード無効に繋がるのはこのカードのみなので、エクストラデッキメインデッキを圧迫しても、採用する価値は有るだろう。

 (1)はマテリアクトルモンスターリクルート、またはマテリアクトル魔法・罠カードサーチ
 【マテリアクトル】における有用性は非常に高く、《マテリアクトル・ゼプトウィング》リクルートすれば更なるサーチ蘇生サルベージも可能。
 マテリアクトル魔法・罠カードサーチは、既に《マテリアクトル・ゼプトウィング》サーチ効果を使用している場合の選択肢となる。

 上述の通り、このカードエクシーズ素材には通常モンスターを含む形になりやすいため、それを取り除いて《マテリアクトル・ゼプトウィング》リクルートすればサーチ後の蘇生まで可能であり、もう1体ランク3を並べる動きが取れる。
 (2)のための通常モンスターが一時的になくなってしまう可能性もあるが、新たに並べたランク3の効果発動すればすぐに墓地に送られるだろう。
 《マテリアクトル・ゼプトウィング》と比較してハンド・アドバンテージ面が大きく悪化するが、《マテリアクトル・ギガドラ》でももう1体ランク3を並べることができるため、既に《マテリアクトル・ゼプトウィング》効果を使用済みであれば選択肢になる。

 (2)は自身のエクシーズ素材手札加え墓地通常モンスターが存在すればバウンスも可能な効果
 加えるカードにはマテリアクトルが含まれる必要はあるが、2枚まで得られるのでアドバンテージは得やすい。
 トリガー相手ターンならば自然と満たせるものであり、後半のバウンス効果まで適用できる状態ならば対象をとらない妨害効果としても運用できる。

 (2)で手札加えるカードは1枚はマテリアクトルカード固定だが、もう1枚に指定がない。
 そのため、このカードエクシーズ召喚に使用したモンスターは勿論、何らかの方法でエクシーズ素材を補充すれば、実質的に任意のカード手札加えることも可能。

関連カード

―《マテリアクトル・エクサガルド》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《マテリアクトル・エクサガルド》 モンスター エクシーズモンスター 効果モンスター ランク3 水属性 ドラゴン族 攻2000 守2000 マテリアクトル

広告