《メテオ・レイン/Meteorain》 †
通常罠
このターン自分のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した時に
その守備力を攻撃力が越えていれば、その数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。
ユニオンの降臨で登場した通常罠。
発動ターンに全てのモンスターに貫通能力を付加する効果を持つ。
他の貫通能力を付与するカードと比較すると、全てのモンスターに貫通能力を付与できる点が特徴である。
だが、これがメリットとなるような2体以上の自分の攻撃表示モンスターと相手の守備表示モンスターが存在する状況は作り出し辛い。
自分ターンで発動しなければならないカードであるにもかかわらず通常罠であり、セットしてから2ターン経たないと使えないのも難点。
貫通付与効果の中では珍しい対象をとらない効果なので、カードの効果の対象にできないモンスターに貫通を持たせられるという特徴もある。
ただ、より扱いやすく対象をとらず貫通を付与できる《ペンテスタッグ》で十分だろう。
- 原作・アニメにおいて―
アニメオリジナル「ドーマ編」の「遊戯&海馬vsダーツ」戦にて遊戯が使用。
《究極竜騎士》が守備表示の《オレイカルコス・ギガース》に攻撃した際に貫通ダメージで勝負を決めようとしたが、《オレイカルコス・キュトラー》によって戦闘ダメージが0にされてしまった。
- アニメGXの第1期EDの映像の中に確認でき、第3期EDでは明日香のカードの中にある。
- あまり実用性があるカードではないが、シンプルで説明しやすい効果であるためか、アニメでは比較的採用されることの多いカードである。
加えて、5D'sは「普通の魔法カードが使えないライディングデュエルでも使える罠カードである」、ARC-Vでは「1枚のカードで複数のモンスターに貫通を付与できる」と、このカードの特性を活かした活躍をしている。
関連カード †
収録パック等 †
FAQ †
Q:このカードを発動後にそのターンに召喚・反転召喚・特殊召喚を行った自分のモンスターが守備表示モンスターに攻撃を行う場合もこのカードの効果が適用されますか?
A:はい、適用されます。(11/03/17)
Q:相手ターンやメインフェイズ2で発動できますか?
A:発動できません。(13/03/18)
Q:自分フィールドにモンスターが存在しないとき発動できますか?
A:発動できます。(13/03/18)
Tag: 《メテオ・レイン》 罠 通常罠