《メトロンノーム/Metrognome》

ペンデュラム・効果モンスター
星4/地属性/天使族/攻1800/守1600
【Pスケール:青4/赤4】
(1):1ターンに1度、このカード以外の自分または
相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。
このカードのPスケールはターン終了時まで、そのカードのPスケールと同じになる。
【モンスター効果】
(1):自分のPゾーンにカードが2枚存在し、そのPスケールが同じ場合、
このカードの攻撃力・守備力はそのPスケール×100アップし、このカードは直接攻撃できる。
(2):このカードが直接攻撃によって相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動する。
お互いのPゾーンのカードを全て破壊する。

 レイジング・テンペストで登場した地属性天使族下級ペンデュラムモンスター
 他のペンデュラムゾーンカードペンデュラムスケールをコピーするペンデュラム効果ペンデュラムゾーンの2枚のペンデュラムスケールが同じ場合にその数値に応じた強化直接攻撃を付与する永続効果直接攻撃戦闘ダメージを与えた場合にお互いペンデュラムゾーンカードを全て破壊する誘発効果を持つ。

 ペンデュラム効果は他のペンデュラムスケールと同じペンデュラムスケールになる効果
 自分カード対象にする場合はペンデュラム召喚できなくなるため、専ら他の《メトロンノーム》のモンスター効果を補助する目的となる。
 相手カード対象とした場合はペンデュラムスケールを任意に変更できるが相手依存の効果となり、あまり使い勝手のいい効果とはいえない。

 (1)のモンスター効果は、ペンデュラムスケールの数値分の強化直接攻撃ができるようになる効果
 ペンデュラムスケールが同じであることが発動条件であり、ペンデュラム召喚が不可能になってしまう。
 ペンデュラムスケールを変動させる効果を利用し、ペンデュラム召喚後にこの効果を利用したい。
 《智天の神星龍》ならペンデュラムスケールを1か7にできる他、2枚目のこのカードペンデュラム効果を利用しても良い。

 あるいは破壊したいカードペンデュラムゾーンに置き、強化に利用した後に(2)の効果破壊することになる。
 一応、《相生の魔術師》《変導機咎 クロックアーク》からペンデュラム召喚した場合はあちらのペンデュラムスケールが変化する場合があるのでそれをトリガーにすることもできる。
 効果適用されれば2000以上の攻撃力になることは難しくないため、状況によってはフィニッシャーを狙いにいってもよい。
 なお、このカードの複数展開などをしても(2)の効果の存在から、《ペンデュラム・コール》などを使わなければ連続の直接攻撃はできない。

 (2)のモンスター効果は、お互いペンデュラムゾーンカード破壊する効果
 発動条件直接攻撃限定だが(1)の効果直接攻撃ができるようにすることはできる。
 しかし、(1)の効果を使うとこちらのペンデュラムゾーンカードがほぼ確実に2枚破壊されるため、相手カードを2枚破壊できないとディスアドバンテージになる。
 (1)の効果自分が条件を揃えないと適用できないため、この効果エクストラデッキを肥やすものと見て使った方がいいだろう。
 (1)の効果を使っていない場合でも、この効果強制発動するためディスアドバンテージを負うことも注意したい。

 《ペンデュラム・コール》ペンデュラムスケール8の魔術師2枚をサーチすれば攻撃力2600で直接攻撃可能になる。
 あちらの効果ペンデュラムゾーン魔術師破壊されないため、ディスアドバンテージにもならない。

  • モチーフは、メトロノームだろう。
    音楽の演奏などを練習する際、テンポを一定に保つために一定の周期で音を鳴らし続ける道具である。
    その構造は振り子の応用であり、ペンデュラムモンスターであることと結びついている。
    また、髭を生やした小人のような姿をしていることから、英語名からも分かるようにノームと掛けているとも取れる。
    ノームに関する伝承の中には、このモンスターのように老人のような姿をしているとするものも存在している。

関連カード

収録パック等


Tag: 《メトロンノーム》 モンスター ペンデュラムモンスター 効果モンスター 星4 地属性 天使族 攻1800 守1600 スケール4

広告