《影六武衆−ゲンバ/Secret Six Samurai - Genba》 †
チューナー・効果モンスター
星2/炎属性/戦士族/攻 500/守2100
(1):このカードが召喚に成功した時、
除外されている自分の「六武衆」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
(2):自分フィールドの「六武衆」モンスター1体のみが効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。
デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズで登場した炎属性・戦士族の下級モンスターのチューナー。
召喚に成功した時に除外状態の六武衆モンスターをサルベージできる誘発効果、自分の六武衆1体のみが効果破壊される場合、身代わりに墓地から除外できる分類されない効果を持つ。
(1)は除外状態の六武衆をサルベージする効果。
《真六武衆−エニシ》や《影六武衆−ハツメ》で除外した六武衆を再利用できる。
特に《六武衆の師範》や《真六武衆−キザン》は特殊召喚効果を持つため、即座に展開できる。
(2)は影六武衆が共通して持つ身代わり効果。
詳細は《影六武衆−ハツメ》を参照。
もっとも、このカードはチューナーでもあるため、効果よりもシンクロ召喚へ繋げる方が重要となる。
その場合、同じレベルで六武衆のチューナーでもある《六武衆の影武者》・《六武衆の指南番》がライバルとなる。
2者より優れている点としては《サイバー・ドラゴン》にも耐えられる高い守備力や、変わったところでは《炎星侯−ホウシン》に繋げられたり、イグナイトのサーチ・サルベージに対応している。
逆に地属性でない事からナチュルシンクロモンスターに繋げられない事は劣る。
攻撃力の違いから《六武衆の荒行》での対応先も異なるため、違いを理解した上で使い分けたい。
- カード名の「玄蕃(げんば)」は「玄蕃允」という役職を名乗る者の通称である。
影六武衆が忍者をモチーフとすること、また炎属性であることから、モチーフは真田家に仕えた火薬使いの忍者、唐沢玄蕃の可能性が高い。
関連カード †
―《影六武衆−ゲンバ》の姿が見られるカード
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《影六武衆−ゲンバ》 チューナーモンスター 効果モンスター モンスター 星2 炎属性 戦士族 攻500 守2100 六武衆 影六武衆