《花札衛−桐に鳳凰−/Flower Cardian Paulownia with Phoenix》 †
特殊召喚・効果モンスター
星12/闇属性/戦士族/攻2000/守2000
このカードは通常召喚できない。
「花札衛−桐に鳳凰−」以外の自分フィールドのレベル12の
「花札衛」モンスター1体をリリースした場合に特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローし、お互いに確認する。
それが「花札衛」モンスターだった場合、そのモンスターを特殊召喚できる。
違った場合、そのカードを墓地へ送る。
(2):1ターンに1度、このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
コレクターズパック−閃光の決闘者編−で登場した闇属性・戦士族の特殊召喚モンスター。
花札衛特殊召喚モンスターの共通効果、戦闘ダメージを与えた時にドローする誘発効果を持つ。
召喚条件および(1)の効果は、攻守2000の花札衛特殊召喚モンスターの共通事項である。
詳細は《花札衛−松に鶴−》を参照。
このカードの場合、レベル12の《花札衛−桐−》をリリースして特殊召喚する事になる。
《花札衛−桐−》は効果を無効にしない限り戦闘破壊できないため場持ちがよく、リリースは比較的確保しやすい。
攻守2000の花札衛特殊召喚モンスターの中では可もなく不可もない部類と言える。
(2)は戦闘ダメージを与えた時にドローできる効果。
攻撃力2000はあまり高いとは言えないため、《最強の盾》や《一族の結束》等で強化したり、あるいは攻撃された所を《仁王立ち》で迎撃したりして発動を補助したい。
《花札衛−猪鹿蝶−》で貫通効果を付与するのもよい。
- 「桐に鳳凰」とは花札における20点札(光札)であり、12月を表す桐の札の一つである。
花札の中で唯一架空の生物が描かれているが、これは桐が鳳凰が止まるとされる木であるという伝承があったため、中国において神聖視されてきたことに端を発する。
この伝承は日本にも伝わり、五七桐花紋は天皇家の副紋として長く使われている。
後に天皇家が実権を失った後は最も有力な武家にこの紋を下賜することもあり、足利尊氏や織田信長などが使用したことがある。
関連カード †
―イラスト関連
―《花札衛−桐に鳳凰−》の姿が見られるカード
収録パック等 †
Tag: 《花札衛−桐に鳳凰−》 モンスター 特殊召喚モンスター 効果モンスター 星12 闇属性 戦士族 攻2000 守2000 花札衛