《魁炎星−シーブ/Brotherhood of the Fire Fist - Ram》 †
効果モンスター
星3/炎属性/獣戦士族/攻 800/守 200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時、手札を1枚捨て、
自分フィールドの「炎舞」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードとはカード名が異なる「炎舞」魔法・罠カード1枚をデッキから選んで自分フィールドにセットする。
(2):このカードが「炎星」モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合に発動できる。
同名カードが自分の墓地に存在しない「炎舞」魔法・罠カード1枚をデッキから選んで自分フィールドにセットする。
WORLD PREMIERE PACK 2020で登場した炎属性・獣戦士族の下級モンスター。
召喚に成功した場合に対象の炎舞とカード名の異なる炎舞をデッキからセットできる誘発効果、炎星モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合に墓地に同名カードが存在しない炎舞をデッキからセットできる誘発効果を持つ。
(1)は召喚に成功した場合に対象の炎舞とカード名の異なる炎舞をセットする効果。
《炎舞−「天キ」》でモンスターをサーチし、それを対象に《炎舞−「天枢」》をセットして展開できる。
《炎舞−「天枢」》は召喚権を補いつつ、対象を用意できるので相性がいい。
手札コストで《立炎星−トウケイ》や《速炎星−タイヒョウ》を墓地へ送ることで《炎星師−チョウテン》の蘇生にも繋げられる。
(2)は炎星モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合に墓地に存在しない炎舞をセットする効果。
終盤になるほどサーチ範囲が狭まるため、この効果を活かすならば炎舞の種類は多めに採用しておくとよい。
《炎星仙−ワシンジン》や《間炎星−コウカンショウ》などで予め墓地の炎舞をデッキに戻すのも有効である。
- モデルは『水滸伝』の登場人物である、「地魁星」の生まれ変わりの「朱武」と思われる。
「神機軍師」のあだ名を持ち、梁山泊では呉用や公孫勝を補佐した。
モデルが軍師であるためか、イラストでは軍配を持っている。
関連カード †
―《魁炎星−シーブ》の姿が見られるカード
収録パック等 †
Tag: 《魁炎星−シーブ》 モンスター 効果モンスター 星3 炎属性 獣戦士族 攻800 守200 炎星