《極星宝ドラウプニル/Nordic Relic Draupnir》 †
装備魔法
「極神」または「極星」と名のついたモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力は800ポイントアップする。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードがカードの効果によって破壊された場合、
自分のデッキから「極星宝」と名のついたカード1枚を手札に加える事ができる。
STORM OF RAGNAROKで登場した装備魔法。
極神・極星を強化する効果、カードの効果で破壊された場合に極星宝をサーチできる効果を持つ。
装備対象が限定されており、上昇値も《団結の力》や《デーモンの斧》等に劣る。
従って後半のサーチ効果をメインとしたいが、カードの効果で破壊する手間が必要なので使いにくい。
《ダブル・サイクロン》や全体除去等で能動的に破壊する手もあるが、そこまでしてサーチしたい極星宝も限られる。
単に極星宝をサーチしたいだけならば、召喚・特殊召喚するだけで済む《極星工イーヴァルディ》の方が遥かに使いやすい。
こちらを採用するのならば、自身も極星宝に属する点や、装備魔法である点を活かしたい。
《聖騎士の追想 イゾルデ》で《極星霊ドヴェルグ》をリクルートする際のコストにできるのは利点。
その後に《極星霊ドヴェルグ》をシンクロ素材・リンク素材などに使えばこのカードをサルベージするという動きが可能。
- 「ドラウプニル(Draupnir)」とは、北欧神話においてオーディンが持つとされる黄金の腕輪。
「滴るもの」を意味する名の通り、9夜毎に自身と同じ重さの金の腕輪を8個滴り出すという。
ドワーフのシンドリとブロックによって、フレイ神の金の猪グリンブルスティ、トール神のミョルニルと共に創り出されている。
- コナミのゲーム作品において―
アニメでは使用されていないが、TAG FORCE6では、チームラグナロクの3人全員に専用ボイスが用意されている。
関連カード †
―《極星宝ドラウプニル》が見られるカード
収録パック等 †
FAQ †
Q:カードの効果によって破壊された場合の効果にチェーンブロックは発生しますか?
A:はい、チェーンブロックが発生します。(10/11/18)
Q:チェーン2以降で発動されたカード、または破壊に続いて別の処理があるカードの効果によって破壊された場合、発動のタイミングを逃しますか?
A:いいえ、いずれの場合でも一連の効果処理後に発動する事が可能です。(10/11/18)
Q:ダメージステップ中にカードの効果によって破壊された場合、発動できますか?
A:はい、発動できます。(10/11/18)
Tag: 《極星宝ドラウプニル》 魔法 装備魔法 極星宝